ハワイの朝食として有名な“アサイーボウル”。豊富な栄養価を含んだアサイーは“奇跡のパーフェクトフルーツ”とも呼ばれており、ダイエット効果もあるとか。
海外セレブや日本のトップモデルが注目したことから人気に火がつき、最近ではカフェなどでアサイーボウルが食べられるようになりました。そんなアサイーの成分やさまざまな効果、また美味しくアサイーを摂取できる簡単レシピをご紹介します。
【健康】ヘルシーで人気なアサイーボウル♪アサイーの効果って??
アサイー効能・効果!サプリメントの選び方
(参照元:
http://xn--ccke4c3q720mo97c.com/sanchi.html )
“パーフェクトフルーツ”の名は伊達じゃない!栄養素や効果は?
アサイー=ハワイの朝食、というイメージはありませんか?実はアサイーは、ブラジル原産のヤシ科の植物なのです。見た目はブルーベリーのような色や形なのですが、味は全く違います。果実特有の甘みや酸味はなくクセのない味なので、ほとんどの果物やフレーバーと相性が良いのです。
アサイーは、ポリフェノールがブルーベリーの18倍、食物繊維はゴボウの6倍、ビタミンCはレモンの3倍、鉄分はプルーン150個分…と、人間の身体に必要な栄養が豊富に&バランス良く含まれた“パーフェクトフルーツ”なのです! アサイーがもたらす効果は、冷え性・花粉症・高血圧などの改善、貧血回復、便秘解消やダイエット効果も期待できるでしょう。
美容にも効果的!
では、アサイーにはどんな美容効果があるのでしょうか?
美肌
アサイーの多くを占める栄養成分は“ポリフェノール”と“アントシアニン”です。ポリフェノールはビタミンCやEと同じく、抗酸化作用に優れています。アントシアニンは抗酸化作用のほかにもコラーゲンを結びつける効果があるため、細胞の老化を防ぐことができるでしょう。
ハリと艶のあるアンチエイジングな肌になる日も近い?!
ダイエット
アサイーの実は食べられる部分が多くなく、果肉の水分量も少なく硬いもの。その果肉の部分には食物繊維などの繊維質が多く含まれているため、便秘解消やダイエットにとても効果的。水を加えて粉砕しピューレ状にしたものを食べるのが主流です。
簡単なアサイーを使ったレシピ
では、お手軽カンタン&超ヘルシーなアサイーボウルとアサイースムージーのレシピをご紹介します。
アサイーボウルの作り方
★OHANA ohama★〜WithloveandAloha〜
(参照元:
http://ohamadenon.hamazo.tv/e2911433.html )
1.バナナ1/2本と豆乳(牛乳でも可)100ccをミキサーにかけます。
2.フローズン状のアサイー1袋(100g)を4等分に割り、1番で作ったものの中に入れます。
3.ねっとりしたスムージー状になったらボウルに移し入れます。
4.お好みでグラノーラ・薄切りにしたバナナ・ミックスベリーなどをトッピングして、はちみつをかけたら出来上がり♪
アサイースムージーの作り方
アサイースムージーの作り方
(参照元:
http://xn--ccke9bg6skgp91v.com/smoothie.html )
1.フローズン状のアサイー1袋(100g)を流水で少し解凍しておきます。
2.バナナ1本・豆乳(牛乳でも可)200cc・1番で作ったものとミックスベリー適量・お好みの量のはちみつを入れてミキサーにかけ、グラスに入れたら完成♪