社会人男性、それもいいとこ企業で勤める男性に出会いたい女子大生必見!
普段はなかなか出会えないような社会人男性との出会いの場ってどこだと思いますか?
東京で出会いの場所を探しているなら、絶対タワマンパーティーがおすすめです◎
就活の勉強にもなるような出会いの場、タワマンパーティーに関して、現役女子大生であるJGSスタッフが実体験をもとにご紹介します♡
ハート
(参照元:
GRLY DROP )
社会人男性、それもいいとこ企業で勤める男性に出会いたい女子大生必見!
普段はなかなか出会えないような社会人男性との出会いの場ってどこだと思いますか?
東京で出会いの場所を探しているなら、絶対タワマンパーティーがおすすめです◎
就活の勉強にもなるような出会いの場、タワマンパーティーに関して、現役女子大生であるJGSスタッフが実体験をもとにご紹介します♡
スーツ
(参照元:
unsplash )
女子大生にとって、社会人の魅力ってたくさんありますよね!
まず、自分よりも人生経験が豊富だから相談もしやすく、話しているだけで自分の視野が広がることも◎
大学生同士ではなかなか行くことのない、いいレストランやバーなどに連れて行ってもらえたり、お金がある社会人ならおごってもらえる確率も高まります。
また、昼間は仕事で忙しい社会人だから、束縛されることが少なく自分の時間もしっかりと持てるのも魅力ですよね♡
そんな心に余裕があり、大人の色気も兼ね備えている社会人だけど、女子大生ブランドが効くというのもポイントなのです!
レストラン
社会人との出会いの場って、意外と多くあるからこそ、出会おうと思えばどこでも出会えるもの♡
まず、王道系でいうと、合コンや街コン、相席屋、居酒屋での飲み会中の出会いなどが挙げられます。
また、知人の紹介やホームパーティーで出会ったというケースも◎
さらに、出会い系アプリはオンラインゲームなどのオフ会、FacebookなどSNS上などネット系も出会いの場になるんです!
風景
(参照元:
unsplash )
現在、大学3年の女子大生ですが、実はこれまで合コンや街コンなどには1度も参加したことがありません(^_^;)
ですが、タワマンパーティーと呼ばれるタワーマンションでのホームパーティーだけには参加しているのです。
タワマンパーティーには、社会人との出会いだけでなく、学生同士が出会える学生のみのタワマンパーティーもあります。
社会人との出会いを求めてタワマンパーティーに参加する理由は、合コンや街コンではなかなか出会えないような会社社長や医師、経営者、商社マンなど、まさにいいとこ企業の人と出会える可能性が非常に高いから。
主催者側にも知り合いを作っておくことで、さらなる繋がりが得られることも期待出来ちゃいます。
また、比較的少人数で行われるタワマンパーティーならではの、仲良くなりやすいというメリットもあるんです!
私がタワマンパーティーに参加するときは、知人の紹介や知り合いが主催のパーティーであることが多いのですが、合コンや街コンで出会った医師やいいとこ企業の人との繋がりで参加する友人もいます。
なかには、出会い系アプリなどでもタワーマンションに住んでいるお金持ちの社会人と出会ったという経験談もあり様々です。
そのため、初めはタワマンパーティーに全く繋がりがなくても、参加したパーティーなどで主催者の人と仲良くなってLINEなどの連絡先を交換しておくことで、将来的にタワマンパーティーに繋がる可能性もあるのです!
もちろん、ここでご紹介したものはJGSスタッフの経験談であり、個人的な経験に過ぎないものではありますが、良かったらぜひ参考にしてみてくださいね♡
ワイン
(参照元:
unsplash )
実際、タワマンパーティーって何するの?って疑問かと思います。
タワマンパーティーでは、男女15人ぐらいが集まり楽しく食事をしたり、会話を楽しんだりしています。
参加している女子は同年代の子が多いため、女の子同士でも良い出会いに繋がることも多く、お友だちが増えることも◎
女子でも飲みやすいような度数低めで甘めのお酒も用意されているため、お酒が苦手…という女の子も安心して参加できるはずです。
最初は男女複数人で会話を始めるものの、仲良くなれば1対1で会話を楽しむこともよくある光景です。
男性側はいいとこ企業で働く人が多く、就活の勉強にもなるかも◎
また気になる会費ですが、経験上ほとんどの場合は男性持ちといえます!
スマイル
(参照元:
unsplash )
・その① 気合いを入れすぎてガツガツするのはNG
出会いを求めて参加するのだから、張り切るのは当たり前。
とはいえ、ガツガツしすぎると男性陣に引かれてしまうのも正直なところです…。
会話を楽しむときには、言葉遣いなどのマナーはもちろん、上手な相槌など利き手上手になることを意識的に目指すことがポイントです!
・その② 自然な笑顔を心掛けて
人見知りな人は特に、初めての人と話すときに緊張して表情が硬くなったり、口数が減ってしまったりするもの…。
仲の良い友だちであれば人見知りな性格をわかってくれているものの、相手は初対面。
せっかく話しかけても表情が硬くて笑顔がなかったり、口数が少なすぎるとどうしても自分と話していても楽しくないのかな?なんて思ってしまうもの。
せっかくの出会いの場だからこそ、自然な笑顔と適度な会話を心掛けることが大切です。
・その③ 嫌なことははっきり嫌というべし
自分自身が楽しめるよう、嫌なことははっきりと嫌ということも大切◎
若くても30代前半の男性陣が多いタワマンパーティーだからこそ、お酒を無理に勧められたり、あからさまなボディータッチをされたときにははっきりと伝えましょう!
ワイン
(参照元:
unsplash )
大学1年生のときに初めて参加したタワマンパーティーで出会った商社マンの彼は、身長180cmのイケメン♡
そのときのパーティーでは最も若く、年齢も29歳。
パーティー中には一言も会話をしないまま、なんと帰り際に声を掛けられて仲良くなったのです!
こんなふうに帰り際に知り合うなんてこともあるため、最後まで諦めないことも大切かも◎
実際は、そのあとの2次会で連絡先交換をし、ご飯へも数回連れてもらったものの、結局お付き合いには発展せずに終わりました。
銀座の焼肉店や夜景が綺麗なフレンチレストランなどへ連れてもらったりと、初めてのタワマンパーティーで出会った社会人の人との良い思い出となりました。
ビール
(参照元:
unsplash )
別のタワマンパーティーで出会った身長170cmくらい、30代前半の男性とはパーティー中に仲良くなり、後日ご飯に行く約束をして、連絡先を交換しました。
美味しいイタリアンに連れて行ってもらったほか、ビアフェスにも行きましたが、かなり多忙な人で予定がなかなか合わずにすぐに終わってしまいました。
いいとこ企業で働く社会人の魅力はたくさんあるものの、やっぱり多忙でなかなか予定が合わないことも…。
レディー
(参照元:
unsplash )
タワマンパーティーではなく、知り合いの紹介で出会った27歳の男性とは、比較的年齢が近いこともあり就活に関しても色々教えてもらいました。
このように、紹介でもいいとこ企業の社会人に出会う機会はあるものです◎
この男性とは、ゲームセンターで一緒に遊んだりお付き合いに発展しなかったものの、今でも時々ご飯に連れてもらっています。
バー
(参照元:
unsplash )
タワマンパーティーで出会った40代前半の社長を務める男性とは、パーティー中の会話が盛り上がり、帰り際に声を掛けてもらって連絡先を交換しました。
この男性とは今も継続して連絡を取り合っており、ご飯を食べに連れていってもらっていますが、さすがは社長さん!
普段はあまり行けないようなレストランや、会員制のバーなどに連れていってもらえるので、毎回とても貴重な経験をしています。
いざ、タワマンパーティーへ行くことになったとき、悩むのが当日のコーディネートですよね。
タワマンパーティーとはいえ、普通のホームパーティーのような雰囲気なためカジュアルな服装でOK!
パンツスタイルで行くことが多いですが、やっぱり女子アナのような清潔感のある女子っぽいワンピースやスカートを着ている女子が多い印象です。
可愛らしい女の子っぽさと清潔感を出せるように、露出はほどほどにしておくのがポイントです◎
合コンや街コンなどと同様に、第1印象がとっても大切なタワマンパーティーでは、モテるメイクをしていくことも大事なポイントです!
人気なハーフメイクも良いけれど、男性ウケを狙うならやっぱり女の子らしいガーリーメイクがおすすめ♡
実際、ギャルメイクをしている女子はタワマンパーティーでは見かけたことがありません!
できるだけカラコンもナチュラルなものを選び、可愛いらしい雰囲気を演出しましょう!
まつ毛はお人形の様なきれいなロングセパレート&王道ピンクリップで♪