女性らしくおしゃれな雰囲気が漂うパリジェンヌは、多くの女性の憧れ♡
今回は、パリジェンヌのファッションにスポットを当て、ファッションの特徴や着こなしのルールに迫りました(^_^)
最後にパリジェンヌのスナップもあるので要チェック☆
パリジェンヌのようになりたいという人必見です!
真っ赤なパリジェンヌ
女性らしくおしゃれな雰囲気が漂うパリジェンヌは、多くの女性の憧れ♡
今回は、パリジェンヌのファッションにスポットを当て、ファッションの特徴や着こなしのルールに迫りました(^_^)
最後にパリジェンヌのスナップもあるので要チェック☆
パリジェンヌのようになりたいという人必見です!
ピンクのハイヒール
パリジェンヌとは、パリで暮らす女性のこと。
その他にパリで暮らす女性のライフスタイルを意味する言葉としても使われるのだそう(^_^)
芸術の都、華の都という呼び名があるおしゃれなパリの街に暮らすパリジェンヌ。
洗練された美しさは、多くの女性の憧れとなっています☆
日本でもパリジェンヌのファッションやメイク、ヘアスタイルが雑誌の特集で組まれるほど!
パリジェンヌのようになりたければ、雑誌やスナップを見てマネしやすいファッションから始めてみましょう(^_-)
モノトーンの服
(参照元:
unsplash )
パリジェンヌのファッションは基本的にベーシックアイテムでコーディネートされることが多いんです。
服の色も白・黒・紺・グレーのように落ち着いたシンプルなものを使います☆
パリジェンヌはシンプルなアイテムを使って自分らしく見せることを追求する...簡単そうに見えて意外と難しい(>_<)
夕日と後ろ姿
(参照元:
GIRLY DROP )
パリジェンヌは、あの人が着ているからこの服を着るということはしません。
自分に似合うもの似合わないものがはっきり分かっているから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そのため、いくら流行していても自分に似合わないものは着ないというこだわりがあります。
パリコレという最先端のファッションを発信する有名なコレクションがあるのに意外ですよね!
一人一人が自分に似合うファッションを確立しているパリジェンヌは、やっぱりかっこいい(≧∀≦)
取り入れるカラーを3色以内にまとめるだけで全体的にすっきりしておしゃれに見えます。
3色以内といっても、派手色ばかりを使うのはパリジェンヌの着こなしっぽくない!
洋服は、ベーシックな色にしてバッグなどの小物に派手色を取り入れると◎
色を組み合わせるのが苦手という人は、パリジェンヌもよく身につける白・黒・紺・グレーの中から3色以内でコーディネートを考えてみるといいかも(^_-)
ライダースジャケットを羽織る女性
パリジェンヌのようなシンプルなおしゃれをするにはベーシックなアイテムを選びましょう。
ベーシックなアイテムは、流行に左右されずお気に入りのものを長く着れます(^_^)
着回しが考えやすくなるのも◎
例えば、白シャツ・カットソー・ニット・ジャケット・トレンチコート・ジーンズなどのアイテムがあげられます。
値段が高くても素材や形にこだわって自分が気に入ったものを買いましょう(*´꒳`*)
長く使うために、お手入れも欠かさずに!
毛玉がついたり、色褪せたりしている服はだらしない印象を与えます!
1回のシーズンしか着ることができないトレンドのものは、プチプラアイテムでOK(^_-)
カバンを持つ手
パリジェンヌは服のサイズ感も追求します。
体に合っていない服は、だらしなく野暮ったい印象に∑(゚Д゚)
パリジェンヌ風の上品な着こなしをするには、トップスとボトムスのバランスにもこだわりましょう。
服を購入する前に必ず試着をすると、失敗が少なくなります☆
ショッピングをする女性
(参照元:
unsplash )
年相応もしくは、実年齢より少し年上に見られように大人っぽく着こなすのがパリジェンヌ風♪
無理した若作りは、下品に見えてしまいがち(ー ー;)
大きなリボンやフリルなどがついた服は可愛いけど、子どもぽっく見えます。
パリジェンヌの女性らしい上品さと色気のある雰囲気は、着こなしにこだわりを持つことで醸し出されているのかも(^-^)
青い砂時計
(参照元:
unsplash )
「パリジェンヌは10着しか服を持たない」という本もあるように、パリジェンヌのワードローブに収納されている服は驚くほど少ない!
なぜかというと自分に似合うスタイルが確立されているのでアイテム数が少なくても、十分着まわすことができるのだそう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
休日用、パーティー用などシーン別にコーディネートがある程度決めているんです。
同じアイテムばかり着まわすとマンネリ化するのでは?と思うけど、帽子やベルトなどを上手に使ってファッションを楽しんでいます。
さすがパリジェンヌ!
新しい服を買ったら、ワードローブの服を捨てるというルールを決めているので、入りきらなくなるということがないのだそう。
新しい服も手持ちのアイテムで数パターンコーディネートできるか考えてから購入するので、買ってから1度も着なかったという失敗がない!
パリジェンヌの物を大切にするという精神も見習いたいですね(^_-)
ロゴTシャツ
日本でも人気の高いロゴ入りアイテム。
ハイブランドも販売しているけど、パリジェンヌはあまり好みません!
シンプルさと大人っぽい着こなしをするパリジェンヌからすると、子供っぽく見えるのだそう(^^;)
ブランドの宣伝をしながら歩き回っているように見えるという意見も。
パリジェンヌは中途半端な高さのヒールはスタイルが悪く見えるので履きません。
高いヒールまたはバレエシューズのようにフラットな靴を好みます(^-^)
服と同じように靴の高さも自分に似合いスタイルが良く見えるようにこだわるのがパリジェンヌ流☆
寝転がる女性
(参照元:
unsplash )
スウェットパンツは、カジュアルすぎて女性らしく見えないため、私服で着ることはほとんどありません。
また、よほどスタイルに自信がない限り、着こなすのが難しいアイテムでもあります(>_<)
パリジェンヌはジーンズを履く時でも、上品で女性らしい着こなしをすることを忘れません(^-^)
黒い服を着た女性
(参照元:
unsplash )
パリジェンヌのファッションに欠かせない必須アイテムは、カットソー・シャツ・ブラウス・カーディガン・ニット・ジャケット・コート・スカート・パンツ・アクセサリー・バック・靴などがあげられます。
これだけのアイテムがあれば、数パターンの着回しコーディネートを完成させることができちゃう♪
パリジェンヌ風の着こなしをするなら、今ある手持ちの服で着回しできるものを厳選してみるといいですよ(^_-)
ベーシックなジャケットとサングラスを合わせることで、上品で大人っぽい着こなしに(*´꒳`*)
また、黒で統一したトップスとパンツは、縦のラインが強調されてスタイルが良く見えます。
レザーバックの色も黒に統一してバランスが取れているのも◎
色使いも3色以内でまとまっていて、シンプルだけど流行に左右されないコーディネートがとてもおしゃれ♡
ハイセンスな着こなしのスナップ。
トレンドのチェック柄ジャケットはあえて少し大きめのサイズを着こなしているのがおしゃれ☆
カットオフ加工されて
いるショートパンツでカジュアルダウンしているのがセンスの良さを感じます(^-^)
黒の帽子や赤のショートブーツなどファッション小物の使い方もバランスが良くて、トレンド感ある着こなしです☆