【いちご大福】いちご大福好きなら絶対買いたい!東京都内のお店6選

【いちご大福】いちご大福好きなら絶対買いたい!東京都内のお店6選

2018.12.20

1,052

いちご大福
いちご大福

いちご大福が食べたくなる季節になってきましたね♡

毎年、この季節を楽しみにしているという人も少なくないほど、人気のいちご大福!

そこで今回は、東京都内でいちご大福が美味しいと評判の有名店を6選にてご紹介します。

いちご大福が発祥のお店や、萌え死にしちゃうほど可愛いいちご大福まで♡

普通の大福に比べると、意外とカロリーが低いいちご大福だからこそ、食べ比べてみるのもおすすめです◎

いちご大福が食べたくなる季節になってきましたね♡

毎年、この季節を楽しみにしているという人も少なくないほど、人気のいちご大福!

そこで今回は、東京都内でいちご大福が美味しいと評判の有名店を6選にてご紹介します。

いちご大福が発祥のお店や、萌え死にしちゃうほど可愛いいちご大福まで♡

普通の大福に比べると、意外とカロリーが低いいちご大福だからこそ、食べ比べてみるのもおすすめです◎

いちご大福が食べたくなる季節ですね

発祥

 

いちご大福はじまりました #宝泉 #Japan #いちご大福 #堺市

Takayuki Maedaさん(@takamotimoti)がシェアした投稿 -

和菓子のなかでも人気の「いちご大福」は、昭和後期に考案された和菓子であり、今日まで長い歴史を誇ります。

その発祥をめぐっては様々な説があり、全国各地で多くのお店が元祖であることを表明しています。

たとえば、東京都新宿区住吉町にある「大角玉屋」や東京都板橋区の「一不二」、群馬県前橋市の「金内屋」、三重県津市の「とらや本家」、三重県伊賀市の「欣榮堂」、滋賀県大津市の「松田常盤堂」など、全国各地で多くのお店が元祖ということを表明しているのです!

カロリーは?

測り
測り (参照元: unsplash

甘くてカロリーが高く感じるいちご大福ですが、実は普通の大福よりも低カロリーだからびっくり!

もちろん、いちご大福のカロリーと一口でいっても、お店によってレシピや作り方が異なるものの、1個あたり約140カロリー。

100gで換算すると、約180カロリーとなり、いちごが入っていることで一般的な大福が100gあたり240カロリーであるのに比べて、約60カロリーも低くなるんです!

その他の和菓子と比べてもカロリーが低いいちご大福ということを知れば、より一層美味しくいただけるはず♡

いちご大福好きなら絶対買いたい!東京都内のお店

越後鶴屋(東京・西荻窪)

東京・西萩窪にある「越後鶴屋」は、多くのメディアにも取り上げられている人気店だから、知っている人も多いはず!

本業がお餅屋さんだからこそ!といっても過言ではないほどのいちご大福は、柔らかな食感が特徴的であり、とっても美味♡

そのうえ、添加物や保存料を一切使用しておらず、身体に優しく安心して食べられるのも魅力です。

ただし、添加物等を一切使用していないからこそ、その日中に食べきることがおすすめされるため、ぜひ購入した日中に味わってみて!

1個180円の「いちご大福」は、粒あんとみずみずしいいちごがギッシリと隙間なく詰められており、見た目も大きくてズシっと重い大福に仕上がっています。

また、なかに詰められている餡子は甘さ控えめで、素朴な美味しさが人気の秘訣。

その他、粒あんとこしあんが選べる1個160円の「開運大福(豆大福)」も、人気だから要チェックです◎

【店舗情報】

・住所:東京都杉並区松庵3-38-20

・電話番号:03-3335-0450

・営業時間:10:00~18:00(※売り切れ時には早く閉店することあり)

大角玉屋 四谷店(新宿区四谷)

東京メトロ丸ノ内線の「四谷三丁目駅」から徒歩3分のところにある「大角玉屋 四谷店」は、創業90年以上続く老舗の和菓子屋であり、全国各地にあるいちご大福発祥のお店の1つとしても知られています。

そんな「大角玉屋 四谷店」の看板商品であり、ロングセラー商品である「いちご豆大福(1個249円)」は、毎朝市場から仕入れる新鮮ないちごを使用しているからこその、大粒で甘いいちごが特徴です。

そんな甘酸っぱいいちごと相性抜群な、特製の粒あんとがたっぷりと入れられており、さらにほんのりと塩味が効いた豆大福も絶妙◎

とっても美味しくて、1度食べれば看板商品となっている理由に納得できること間違いなしです♡

 

【店舗情報】

・住所:東京都新宿区四谷3-6

・電話番号:03-3358-8612

・営業時間:9:00~19:30

翠江堂(八丁堀)

東京都内で人気のいちご大福といえば、八丁堀にある「翠江堂」を挙げる人も多いほど、知名度の高いお店で、大人気!

1個216円のいちご大福は、いちごの大きさに定評があり、あえて餅は薄めで、とにかくいちごがメインになったいちご大福だから、いちご好きにはたまりません♡

いちごの味をしっかりと楽しめる、美味しいいちご大福を食べたい♡という方は、ぜひ足を運んでみて!

 

【店舗情報】

・住所:東京都中央区新川2-17-13

・電話番号:03-3551-5728

・営業時間:月~金9:00~19:00・土9:00~15:00

蜂の家 自由が丘本店(自由が丘)

「まゆ最中」が有名なお店「蜂の家」で販売されているいちご大福(1個252円)は、形がユニークでインパクトのあるいちご大福。

いちごの時期だけ季節限定で販売されており、なんといちごが贅沢に2つ入っているんです!

上品かつ柔らかいお餅のなかにはたっぷりと粒あんが詰まっており、両側のいちごとも相性抜群♡

さらに、なかにはクリームも入っていて、見た目も味もとにかく大満足できること間違いなしです◎

 

【店舗情報】

・住所:東京都目黒区自由が丘2-10-6

・電話番号:03-3717-7367

・営業時間:9:30~20:00

竹隆庵 岡埜 本店(鶯谷)

冬季限定で販売される、「竹隆庵 岡埜 本店」のいちご大福(1個346円)は、贅沢にあまおうを使用したこだわりの逸品。

柔らかいお餅のなかには、珍しく白あんが入っているのも特徴的です◎

こだわりのいちごや餡はもちろん、老舗のお店ならではの本当に柔らかいお餅が大きな魅力です!

1度口にすれば、ここのいちご大福のファンになってしまう人も多いはず♡

 

【店舗情報】

・住所:東京都台東区根岸4-7-2

・電話番号:03-3873-4617

・営業時間:8:00~18:00/8:00~17:30(日・祝)

江戸うさぎ(日暮里)

冬季限定で販売される「江戸うさぎ」のいちご大福は、その名も「妖怪★いちご大福(1個258円)」。

谷中霊園からやってきた妖怪という設定で作られる「妖怪★いちご大福」は、口からピョコンとはみ出したいちごと、ゴマで作られたつぶらな瞳がとっても可愛いんです♡

「可愛すぎて萌え死ぬ」なんて声も…♡

また、ミルクあんとこしあんの2種類から選べるのも嬉しいポイント◎

さらに、同じフォルムで「杏大福」もあるため、ぜひチェックしてみて!

 

【店舗情報】

・住所:東京都荒川区西日暮里2-14-11

・電話番号:03-3891-1432

・営業時間:9:00~18:00(冬季17:30)

まとめ

いかがでしたか?

冬季限定なことも多いいちご大福だからこそ、今絶対に買いたい、東京都内でいちご大福が美味しいと人気の有名店を6選にてご紹介しました。

いちご大福発祥のお店から、白あんを使用したもの、あまおうを贅沢に使用したもの、さらに萌え死にしちゃうほど可愛いいちご大福まで…♡

和菓子のなかでも低カロリーないちご大福だからこそ、ぜひこの時期に思いっきり味わっちゃいましょう!

facebook
twitter