寒さも少しずつ和らいで、もうすぐ春本場を迎えます♡
そこで今回は、春を満喫できるのんびりデートにおすすめの、関東のお出かけスポットをまとめてご紹介します!
桜はもちろん、圧巻の藤を観賞できるフォトジェニックなスポットから、のんびりとサイクリングデートを楽しめる広大な敷地を誇る公園、中世ヨーロッパのような優雅なひとときを過ごせるスポットまで♡
春らしい陽気のなかで、まったりデートを満喫してみてくださいね♫
お出かけ
(参照元:
unsplash )
寒さも少しずつ和らいで、もうすぐ春本場を迎えます♡
そこで今回は、春を満喫できるのんびりデートにおすすめの、関東のお出かけスポットをまとめてご紹介します!
桜はもちろん、圧巻の藤を観賞できるフォトジェニックなスポットから、のんびりとサイクリングデートを楽しめる広大な敷地を誇る公園、中世ヨーロッパのような優雅なひとときを過ごせるスポットまで♡
春らしい陽気のなかで、まったりデートを満喫してみてくださいね♫
栃木県にある「あしかがフラワーパーク」は、藤をはじめ様々な花を観賞しながらまったりデートを楽しむのにぴったりなスポット♡
特に、4月中旬〜5月中旬に見られる藤の花がとっても綺麗だから、春のお出かけにぴったり!
園内には迫力満点の大藤棚や、藤の花のトンネル、庭木仕立ての藤などがあり、どれもインスタ映え間違いなしの美しさで、幻想的な光景を楽しむことができます。
カップルで素敵な写真を撮れば、2人の思い出に残ること間違いなしです!
東京から少し足を伸ばしてでも、きっと大満足できるはずのおすすめお出かけスポットです◎
【施設情報】
・住所:栃木県足利市迫間町607
・アクセス:JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」より徒歩3分
・開園時間:通常期9:00~18:00※ふじのはな期間を除く/夏季・冬季10:00~17:00 ※イルミネーション期間を除く
・閉園日:なし
・入園料:大人300~1,800円・子ども100~900円(時期によって変動あり)
栃木県にある「偕楽園」は、1842年(天保13年)に、徳川斉昭公が「民と偕に楽しむ」という趣旨で開いたことがはじまり。
当時の面積は14万8,000㎡で、その大半を梅畑が占めていたことから、現在も園内には約3,000本もの様々な品種の梅を観賞することができます。
豊富な種類を誇る梅以外にも、ツツジやハギなども植えられており、四季折々の花を楽しめるのが魅力です◎
また、園内には偕楽園開園の由来や使用規定を記した「偕楽園記の碑」をはじめ、水戸八景の1つである「僊湖莫雪の碑」、「正岡子規の句碑」など、たくさんの碑が点在していることから、平成27年度には弘道館とともに近世日本の教育遺産群の日本遺産に認定されるなど、見どころも多いおすすめのお出かけスポットです!
【施設情報】
・住所:茨城県水戸市三の丸1-5-38
・アクセス:JR常磐線 水戸駅〜水戸駅北口偕楽園行きバスで約20分
・開園日:12月29日~31日を除く毎日
・開園時間:2月20日~9月30日:9:00~17:00/10月1日~2月19日:9:00~16:30
・入園料:大人200円、小人100円
千葉県の大原駅から上総中野駅までを結んでいる「いすみ鉄道」に乗って、沿線に咲き誇る菜の花や桜などを眺めながらローカル線デートを楽しむのもおすすめ♡
なかには、「ムーミン列車」や、列車内で食事を楽しむことのできる「レストラン・キハ」など、それぞれ印象的なコンセプトを持つ列車があるため、要チェックです。
また、1日フリー乗車券も販売されているため、途中下車しながらまったりと観光を楽しむこともできちゃいます!
自然豊かでのどかな駅が多いため、都会の喧騒から離れて自然を満喫するお出かけとしてもぴったり◎
カップルで心身ともにリラックスできる、まったりデートになること間違いなしです♡
関東で季節を問わず1年中楽しめるデートスポットとしておすすめなのが、群馬県にある「ぐんまフラワーパーク」。
赤城山の南麓にある、総面積がなんと18.4ヘクタールもの広大な敷地を誇る公園です。
園内には、至るところに綺麗な花が咲いており、春のお出かけ先としてもぴったり♡
冬にはイルミネーションも見どころだから、カップルで四季折々の思い出づくりに出かけてみてはいかが?
【施設情報】
・住所:群馬県前橋市柏倉町2471-7
・アクセス:JR両毛線「前橋駅」より上毛電鉄「中央前橋駅」に乗り変え、大胡駅にて下車後、タクシーまたはデマンドバスにて約15分
・閉園日:年中無休
・開園時間:3月1日 ~ 10月31日(春~秋)9:00~17:00/11月1日~ 2月末日(秋~冬)9:00~16:00
・入園料:大人 4月1日~6月30日700円/7月1日~12月31日、1月1日~3月31日600円 ※子どもは中学生まで無料
特にアクティブなカップルにおすすめなのが、埼玉県にある「国営武蔵丘陵森林公園」。
なんと東京ドームの約65倍もの広さを誇る園内では、1年を通して季節の移り変わりを木々や草花などの風景で楽しむことができます。
そのため、春のお出かけ先としてはもちろん、年中いつでもデートスポットにおすすめの場所◎
広大な敷地を誇る園内の移動には、全長17kmの林間サイクリングコースや園内バスの利用が便利です。
レンタサイクルも行っており、アクティブなデートを満喫できること間違いなし!
また、ドッグランもあるため、ペットと一緒に楽しむこともできちゃいます♡
【施設情報】
・住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
・アクセス:
・閉園日:年末年始(12月31日、1月1日)と1月の第3、第4月曜
・開園時間:3月1日~10月31日9:30~17:00/11月1日~11月30日9:30~16:30/12月1日~2月末日9:30~16:00
・入園料:大人(高校生以上)450円 ※中学生以下は無料
東京を少し離れた関東で、まるでヨーロッパかのような非日常の世界を満喫したい!という人におすすめなのが、山梨県にある「河口湖オルゴールの森」。
オルゴールをテーマにヨーロッパテイストの美術館であり、中世ヨーロッパの雰囲気を味わうことができます♡
館内には、世界最大級のダンスオルガンをはじめ、アンティークのオルゴールや自動人形、自動演奏の楽器などの展示があり、オルゴールの繊細な美しさとともに歴史に触れられるのも魅力◎
また、美しいバラが咲き誇るローズガーデンや、富士山を眺めながら食事ができるレストランやカフェなどもあるため、優雅に過ごせるデートスポットとしてもおすすめです♡
【施設情報】
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
・アクセス:河口湖駅「河口湖駅」よりタクシーで約16分、または「河口湖周遊レトロバス」にて約26分
・休館日:2019年1月21日(月)~25日(金)・2019年2月28日(木)
・開館時間:9:30~17:30(最終入館17:00)※季節により変動あり
・入館料:大人1,500円・大高生1,100円・小中学生800円
東京都立川市にある「国営昭和記念公園」は、都内一の広さを誇る公園です。
春には、桜や菜の花、チューリップ、ツツジ、ポピー、藤、スイレンなど様々な種類の花々を楽しむことができます。
もちろん春だけでなく、四季折々の美しい花を観賞できるため、年間を通しておすすめのスポット◎
さすが都内一の広さを誇る公園だけあって、徒歩でまわると疲れてしまうため、おすすめは「パークトレイン」もしくはサイクリングでめぐること♫
園内には14kmものサイクリングコースが用意されており、立川口と西立川口、砂川口の3箇所で自転車をレンタルできます!
普段とはちょっと違ったサイクリングデートで、のんびりと過ごすデートも素敵ですよね♡
【施設情報】
・住所:東京都立川市緑町3173
・アクセス:JR青梅線・西立川駅より徒歩2分
・休園日:年末年始(12/31・1/1)・2月の第4月曜日とその翌日
・開園日時:3/1~10/31 9:30~17:00(プール営業期間の8月第3日曜日までは19:00閉園、第3日曜日の翌日以降は18:30閉園)・11/1~2/末日9:30~16:30・4/1~9/30の土日祝9:30~18:00(プール営業期 間は上記のとおり)
・入園料:大人(15歳以上)450円・小人(小・中学生)無料
春になると、いちご狩りデート♡なんていうのも良いですよね!
神奈川県海老名市には、いちご農園が並んでいることで「ストロベリーロード」と呼ばれる可愛らしい名前の場所があるんです!
なかでも、「ストロベリーハウス」という名の農園は、ストロベリーロードに位置する農園の1つであり、「あきひめ」や「紅ほっぺ」、「やよい姫」、「おいCベリー」など、美味しいブランドいちごがたくさんあり、食べ比べすることもできちゃいます♡
いちご好きにはたまらない、春らしいお出かけスポットとしておすすめです◎
【施設情報】
・住所:神奈川県海老名市中河内1120
・アクセス:小田急線・相鉄線海老名駅東口から神奈中バス「長後駅行き」乗車→「上河内」バス停下車後徒歩7分
・開園日:土曜日、日曜日、祝日
・開園時間:7:30~先着順にて受付※定員になり次第受付終了 10:00頃入園※1~3月7:30受付、4~6月中旬8:30受付
・入園料:30分間 大人(中学生以上)/子ども(3歳~小学生)1月~3月1,800円/1,400円・4月~5/6(GWまで)1,400円/1,200円・5/11~シーズン終了まで1,000円/800円