トレンドに敏感な女子たちから今ひそかに人気を集めている場所、それは「学芸大駅」!
学芸大駅のまわりには、美味しいラーメンやランチを楽しめたり、おしゃれなカフェで優雅なひとときを過ごせたりと、おすすめのスポットがたくさん点在しているんです♡
そこで今回は、つい行ってみたくなるような今注目の学芸大駅近くにある、おしゃれランチにインスタ映え抜群のカフェをまとめてご紹介します。
トレンドに敏感な女子たちから今ひそかに人気を集めている場所、それは「学芸大駅」!
学芸大駅のまわりには、美味しいラーメンやランチを楽しめたり、おしゃれなカフェで優雅なひとときを過ごせたりと、おすすめのスポットがたくさん点在しているんです♡
そこで今回は、つい行ってみたくなるような今注目の学芸大駅近くにある、おしゃれランチにインスタ映え抜群のカフェをまとめてご紹介します。
おしゃれなイメージのある「学芸大駅」のまわりには、昔ながらの商店街や東急ストア、高架下にあるその名も「GAKUDAI KOUKASHITA」という商業施設があるなど、駅内外に多様なお店が充実しています。
徒歩圏内には、イオンスタイル碑文谷店をはじめ、スーパーなども点在していることから、日常生活に困ることもありません。
一方、ホームセンターや大型家電量販店がないという声が挙げられることもある学芸大駅ですが、新宿や渋谷など都内までのアクセスも良いため、少し移動すればどんなものでも手に入ります。
学芸大駅付近でラーメンを食べるのなら、人気No. 1といっても過言ではないのが「麺処 びぎ屋」です。
東口商店街沿いにあり、食べログでも★が3.62と高評価を誇るラーメン店で、チャーシューがとっても美味しいんです!
素材にこだわった醤油ラーメンに乗せられたチャーシューは、豚バラと肩ロースの2種類が楽しめ、それぞれの食感や味わいを堪能できます◎
人気店ですが、平日の12:00〜12:30頃であれば、並ばずにすぐに食べられる可能性が高く、おすすめです!
【店舗情報】
・アクセス:東急東横線「学芸大学」駅から徒歩5分
・営業時間:月~金11:30〜14:45、18:00〜22:30(スープ切れ次第終了)/土日祝11:30〜14:30、18:00〜22:30(スープ切れ次第終了)
学芸大駅東口から徒歩1分のビル2階にある「タイ料理 バルプアン」は、2018年にオープンしたばかりのお店です。
明るく清潔感のある店内は、それほど大きくはないものの、テーブル席やカウンター席が揃っています。
ビルの1階に置かれてある看板や入り口脇にあるメニューを見ているだけでも食欲をそそられるタイ料理は、ランチメニューだけでもパッタイやカオマンガイ、グリーンカレーなどの定番をはじめ、クィッティオヘーンやパッシーユなど15種類以上もあって、どれにしようか迷ってしまいます。
ランチには、タイ料理独特の味わいを楽しめるドレッシングのかかった特製サラダのほか、ゲンチュースープも付いており、大満足できるはず!
おすすめの日替わりメニューのほか、サイドメニューにてミニ生春巻きやミニグリーンカレーなどもオーダー可能です。
【店舗情報】
・アクセス:東急東横線学芸大学東口より徒歩1分
・営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:45(L.O.23:00)
「LODGE BISTRO SARU」は、その名のとおりロッジ風の店内がとってもおしゃれなお店♡
日本の食材をメインにしたグリル料理や、個性派ワインをいただけるビストロです。
おすすめは「フランクフルトソーセージと安曇野放牧豚ベーコン」で、スクランブルエッグやカポナータ、フレンチトーストも楽しめます!
1,600円とランチにしては少し高めだけれど、本格的な料理を心落ち着く山小屋風もおしゃれな空間で楽しみたいならおすすめです◎
【店舗情報】
・アクセス:学芸大学駅から徒歩3分
・営業時間:月~金11:45〜23:00 (LO) ※15:00~18:00は一度クローズ/土11:45 〜23:00 (LO)※16:00~17:00は一度クローズ/日祝11:45〜22:30 (LO)※16:00~17:00は一度クローズ
インスタ映え間違いなしの、とってもかわいいメニューが揃った「henteco(へんてこ)森の洋菓子店」も、学芸大駅を訪れたのなら外せないスポット♡
クマやシロクマなど、動物のかわいいメニューが豊富で、どれも食べるのがもったいないほどのかわいさです。
なかでも、カフェメニューで人気なのが「くまライス(1,200円)」で、見た目だけでなくとっても美味しいからこそ絶対おすすめ!
店内で販売されている動物クッキーは、売り切れ必至の人気商品であるため、オープン時間に駆け込むのがベター◎
【店舗情報】
・アクセス:都立大学駅から徒歩10分
・営業時間:11:00~19:00
チーズのプロフェッショナルであり、チーズケーキ研究家によって作られる絶品チーズケーキを味わえるのが「A WORKS (エーワークス)」。
とっても美しいチーズケーキを楽しめる「チーズケーキセット(980円)」は、チーズケーキにグレープフルーツジュース、コーヒー、紅茶から選べる飲み物がセットに◎
落ち着いた雰囲気の店内で、絶品チーズケーキをゆったりと堪能してみて♡
カウンターとテーブル席があり、店内の中央部分に置かれた大きなテーブル席は相席になります。
各テーブルには、ドライフラワーが飾られており、贅沢なカフェタイムを過ごせます。
【店舗情報】
・アクセス:東横線学芸大学駅より徒歩8分
・営業時間:土日月11:30〜22:00、火12:00〜18:00
学芸大駅から商店街を抜けたあたりに位置する「YOLO TOKYO Cafe&Desserts」は、韓国で人気の通称「トゥンカロン」を楽しめるお店。
太ったマカロンを意味する「トゥントゥンイ マカロン」の通称である「トゥンカロン」は300円〜で、いちごミルクやスイカちゃん、ミルク、アールグレイ、抹茶チョコ、チェリーバター、ビッグオレオ、黒胡麻など豊富な種類から選べます◎
ピンク色が目を惹くかわいいお店で、残念ながらイートインスペースはありませんが、外にはベンチが置かれています♡
【店舗情報】
・アクセス:学芸大学駅から徒歩5分
・営業時間:月曜~金曜12:00~19:00/土日11:00~18:00
コーヒー好きにおすすめしたいのが「Hummingbirdcoffee」で、あんバタートーストとオレグラッセが人気です。
コーヒーとミルクが2層になっており、見た目も美しいオレグラッセはインスタ映えもバッチリ◎
テーブル席やカウンター席もある店内は、洗練された空間で、アンティーク家具やドライフラワーなどとってもおしゃれ♡
なお、床には段差があるため、足元には要注意です。
また、メニューの撮影やSNSへの投稿はNGとなっているため、こちらも気をつけてくださいね☆
【店舗情報】
・アクセス:学芸大学駅から徒歩3分
・営業時間:月~水・金15:00~19:00、20:00~23:00(L.O.22:30)/土日13:00~23:00(L.O.22:30)