【ペット】愛犬にぴったりなベッドを見つけよう!おすすめペットベッド

【ペット】愛犬にぴったりなベッドを見つけよう!おすすめペットベッド

2020.02.27

558

ペッとベッド
ペットベッド

ペットは家族♡

そんな方にとって、大好きなワンちゃんやネコちゃんたちがすやすやと快適に眠っている姿は、もはや癒しでしかないですよね。

とはいえ、寒い冬や暑い夏には快適な環境づくりがなかなか上手くいかないことも…。

そこで今回は、ペットベッドの選び方をはじめ、寒い冬や暑い夏にもおすすめのペッドベッドをまとめてご紹介します!

大好きなワンちゃん・ネコちゃんに合わせて、しっかりと選んであげてくださいね♡

ペットベッドを選ぶポイント

大型犬

犬
大型犬 (参照元: unsplash

大型犬のペットベッドを選ぶときには、平面でマットレスのようなクッションタイプがおすすめです◎

マットレスのようなペットベッドであれば、体の大きなワンちゃんでも広々と使えるほか、サークルやケージに入れて使用することもできるなど、その時々の状況に合わせて柔軟に使えます。

また、幅も取らず置き場に困る心配もありません!

開放感があるのが魅力である一方、狭い場所が好きなワンちゃんの場合落ち着かないことも…。

そんなときには、壁側に置いたりケージのなかに入れたりと工夫をしてあげましょう♡

小型犬

子犬
子犬 (参照元: unsplash

小型犬をはじめ、狭いところが好きなワンちゃんには、四方が盛り上がっている「カドラータイプ」と呼ばれるペットベッドがおすすめです!

カドラータイプのペットベッドは、抱きかかえるという意味を持つカドラーからもわかるように、四方が盛り上がっていることでワンちゃんの体にジャストフィットし、より安心しやすいように作られています。

四角や円形など形は様々で、季節を問わず使えるタイプが多いのも嬉しいポイントです◎

ただし、カドラータイプのペットベッドを選ぶ際には、ワンちゃんのサイズにぴったりのものを見つけることが大切です。

丸まって眠る習性のあるワンちゃんだけれど、のんびりしたいときには足を伸ばしたり背伸びをしたりすることもあるため、周りの縁が邪魔にならずに快適に使えるサイズを選びましょう!

シニア犬

白い犬

シニア犬になってくると、日中でも寝ている時間が長くなってくるため、体を曲げず伸ばしたまま横になることも多くなります。

そのときに体の負担を減らすとともに窮屈な思いをさせないためにも、大きめサイズのペットペッドを選ぶのがベターです◎

冷暖房が気になる犬

雪だるまのスノードームL

冷暖房が気になるワンちゃんはもちろん、人間のように汗をかかないペットの場合には、季節に合わせて適した素材を選ぶことが大切です。

一般的に、厚手のクッションタイプや寝袋タイプ、ドームハウスなどの囲いがついたタイプや断熱効果のあるタイプのペットベッドは、寒い冬におすすめです◎

一方、暑い夏には通気性が良いメッシュ素材が適しているほか、触れるとひんやりとした涼しさを感じられる接触冷感生地を使ったペッドベッドなども販売されています。

また、季節を問わず使いやすいマットタイプやバスケットタイプなどもあります。

なお、寒さや暑さの感じ方は、人間と同様ワンちゃんごとや犬種によっても差があるため、ペットに合わせてペットベッドを選ぶとともに、冬は毛布やクッション、夏にはヒンヤリマットをプラスするなどの工夫もしながら、ワンちゃんにとって快適な環境づくりに励みましょう♡

お手入れのしやすさ

洗濯シャボン玉
シャボン玉 (参照元: unsplash

サイズや素材、季節感もしっかりと考慮することが欠かせないペットベッド選びだけれど、清潔感や安全を守るためにもお手入れのしやすさも確認しておきましょう!

丸ごと洗濯できる素材かどうかはもちろん、お家の洗濯機に入る大きさなのかも要チェック◎

汚れやすいクッションやマットのカバーは取り外して洗えるものが実用的であるほか、表面に使われている生地が合成皮革のものであれば、消臭スプレーなどで拭くこともできます。

また、外側の素材だけでなく中身の素材も確認することをお忘れなく!

特に子犬や噛み癖のあるワンちゃんの場合、中身の素材が紙や細かな発泡スチロールであればすぐに使えなくなってしまううえ、口に入ると危険でもあるため、万一のこともしっかりと考慮しながら安全な素材選びが大切です。

おすすめのペットベッド【大型犬】

ペットベッド 犬猫用クッションベッド XXL

猫カフェ

シンプルなクッションタイプのペットベッドを探している方には、「ペットベッド 犬猫用クッションベッド XXL(税込1,453円)」がおすすめです!

XXLサイズであれば、大型犬でもゆったりと足を伸ばしたり背伸びをしたりなど、快適に過ごせます。

また、中敷きクッションの片面が起毛素材である一方、もう片面は丈夫な化繊生地と表裏使える優れもので、ワンちゃんが気に入った素材を使うことはもちろん、季節に合わせて使い分けもできちゃいます!

冬にはモコモコ素材で防寒にもなるため、周りに縁がついていないシンプルなクッションタイプを探しているのであれば、ぜひチェックしてみて♡

おすすめのベッドペッド【小型犬】

Hommy ペット用ベッド サイズS

猫
(参照元: unsplash

リーズナブルかつ丸洗いもできる使い勝手の良いペットベッドを探している方におすすめなのが「Hommy ペット用ベッド サイズS(610円)」で、グレーをはじめイエローやピンクなど豊富なカラーバリエーションが揃っているため、お部屋のインテリアなどに合わせて選べるのが魅力です。

ふわふわの可愛らしいペッドベッドは、クッション性がある中綿とボア素材で柔らかく、触り心地も◎

冬の防寒対策としてはもちろん、夏には冷房対策としてもおすすめです!

また、外側には防水加工が施されたオックスフォード生地が使われていて耐久性もあり、丸洗いもできるため清潔に保てるほか、汚れたら買い替えもしやすい安さが人気の秘訣です♡

おすすめのペットベッド【シニア犬】

ペティオ マットタオル付き 床ずれ予防ベッド

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おしゃべりなながいくち。(@nao_luck3)がシェアした投稿 -

シニア犬におすすめの「ペティオ マットタオル付き 床ずれ予防ベッド(楽天価格5,157円)」は、大型犬まで使用できる介護用のペットベッドです。

寝ている時間が長くなってきたシニア犬のため、床ずれしにくいようにウレタン2重構造になっているほか、余裕のあるベッド幅で寝返りをうたせやすいのも特長です!

また、抗菌・アンモニア消臭マットもついているため、尿漏れ対策としても最適です◎

おすすめのペットベッド【冷暖房が気になる犬】

ニトリ犬・猫用ペットベッド(Nウォーム)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ストライプシャツさん🇯🇵(@fancypomeranian)がシェアした投稿 -

冷暖房が気になるワンちゃんはもちろん、寒さが苦手なネコちゃんたちにもおすすめなのが、円形のシンプルなペットベッドである「ニトリ犬・猫用ペットベッド Nウォーム(1,380円)」です。

羽毛とポリエステルが使用されていて、表生地にはニトリの吸湿発熱「Nウォーム」が採用されていることから、冬場にもぬくぬくと快適に過ごせます♡

Mサイズなら寄り添えば2匹一緒に入ることもできるため、ぬくぬく感も倍増です!

ニトリ犬・猫用ペットベッド BIG(NクールH ヨット BIG)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

febi.juli(@febi.juli)がシェアした投稿 -

まるでヨットかのような形状のペットベッド「ニトリ犬・猫用ペットベッド BIG(NクールH ヨット BIG)(1,474円)」は、ポリエステルを100%使用しているほか、ニトリの接触冷感Nクールを採用しているのが特徴です。

接触冷感Nクールによって、暑い夏場でもワンちゃんやネコちゃんたちが快適に眠ることができます!

また手洗いも可能なため、汚れた場合にもお手入れしやすく、清潔に保てるのも人気の秘訣です◎

まとめ

大好きなペットにとって、できるだけ快適で安全な環境づくりをしたい!そう願っている方も少なくないはず。

そこで今回は、大型犬や小型犬、シニア犬などにおすすめのペットベッドや選び方のポイントまでをまとめてご紹介しました!

形や素材、サイズ感など、ワンちゃんやネコちゃんたちに合わせて選ぶとともに、お手入れのしやすさなどもしっかりと考慮しながら、家族みんなのお気に入りとなるようなペットベッドを探しちゃいましょう♡

facebook
twitter