香水って香りが強くて苦手な人も多いのではないでしょうか?(´・ω・`)すれ違った時に香水の香りが強いと気持ち悪くなったりもしますよね。でも、練り香水なら普通の香水と比べて香りが控えめなので、気持ち悪くなる心配がありません。 まず、練り香水をつけているあなた自身が「良い香り♪」と思いますよ(^_^)/そして次にあなたとすれ違った人が「あの人、良い香りがしたな」と思われること間違いなし♪
今回は、香水が苦手だと思っている人にこそチャレンジしてもらいたい「練り香水」をご紹介します!
恋するパフューム
(参照元:
リラクシアのアンテナ☆ブログ )
香水って香りが強くて苦手な人も多いのではないでしょうか?(´・ω・`)すれ違った時に香水の香りが強いと気持ち悪くなったりもしますよね。でも、練り香水なら普通の香水と比べて香りが控えめなので、気持ち悪くなる心配がありません。 まず、練り香水をつけているあなた自身が「良い香り♪」と思いますよ(^_^)/そして次にあなたとすれ違った人が「あの人、良い香りがしたな」と思われること間違いなし♪
今回は、香水が苦手だと思っている人にこそチャレンジしてもらいたい「練り香水」をご紹介します!
daily delight デイリーディライト 練り香水
(参照元:
楽天 アロマージュ )
一般的な香水は「アルコールに香料を溶かしたもの」の事を指しますが、練り香水にはアルコールが使われていません!練り香水とは「オイルやワックスに香料を練り込んだもの」を指し、液体ではなく個体なのが特徴なんですよ(*´∀`*)一般的な液状の香水と違って、香りが控えめで柔らかく、香水を付ける場所を選びません。長時間、練り香水の香りが持続するので、一日中良い香りがします(*´艸`*)
女性
(参照元:
godmake )
一般的な液状の香水にはアルコールが使われている為、広範囲に香りが広がります。一方で練り香水は、アルコールではなくオイルやワックスを使っていることもあって、ほんのりと狭い範囲で香ります♪よくある「あの人香水臭い(ヽ’ω`)」という心配が無いので、周りを気にすることなく使えます♪
ジェル ド アルガン
(参照元:
子育てママのためのナチュラル・オーガニックコスメ )
練り香水は体温の高い場所に付けると香り立ちが良くなるのでおすすめです。首筋や手首の内側はもちろん、まとめ髪にしている時には「うなじ」や「耳の後ろ」も良いですね。ほんのりと全体的に香らせたい場合には足首に付けると、下から上へと香ります♪
女性 髪の毛
(参照元:
appwoman )
香りが控えめな練り香水だからこそ、一般的には不向きだと言われている髪の毛への使用もOK!まずは毛先だけに付けてみて、香り立ちをチェックしてみてね♪気に入ったら徐々に範囲や場所を選んで、お気に入りを探してみても良いかも☆
舞妓さん 練り香水 うさぎ饅頭
(参照元:
mamy sango )
京和菓子をイメージして作られた舞妓さんシリーズの練り香水は、香りはもちろんパッケージのうさぎも可愛い♡「ピンクのうさぎ」「白うさぎ」「黄色いうさぎ」の3種類があり、それぞれ「桃」「沈丁花」「金木犀」の良い香りがしますよ♪
ローズ ソリッドパフューム
(参照元:
yahooショッピング )
ローズのソリッドパヒューム(練り香水)とシアバターの保湿クリーム
(参照元:
サンキュ!主婦ブログ )
ロクシタンの練り香水は「チェリーブロッサム」と「ローズ」の香りが大人気♪上品な練り香水の香りは年齢問わず人気があるので、自分用はもちろん友達へのプレゼントにも喜ばれます(^_^)/
daily delight デイリーディライト 練り香水
(参照元:
楽天 アロマージュ )
デイリーディライトの練り香水は価格が比較的安いので「練り香水にチャレンジしてみようかな」と迷っている人におすすめのブランド♪ストロベリー・ピーチ・グレープフルーツ・カシス・ラベンダーなど練り香水の種類が豊富なのも嬉しいですよね。