【カップル写真】自撮りテクとポーズを紹介♪ラブラブを思い出に!

【カップル写真】自撮りテクとポーズを紹介♪ラブラブを思い出に!

2020.05.05

815,937

カップル写真ポーズL
カップルのポーズ

カップルの思い出は、ラブラブな写真で残しておきたいですよね(*´艸`*)♡遊びに行った思い出や、記念日の様子など、せっかくなら撮り方やポーズにこだわってみませんか?

今回は、誰にでも出来るラブラブな撮り方やポーズを紹介します。素敵なカップル写真の撮り方のポイントやラブラブ感を出すコツ、おすすめのアプリやラブグラフという最新サービスをまとめたので最後までご覧ください☆

【目次】
可愛く写る♡自撮りのポイント
ラブラブに撮れるおすすめカップルポーズ♡
おしゃれなカップル写真を撮るために構図も考えよう♡
加工アプリを頼ってもっとおしゃれな写真作り♡
おすすめツーショットサービス♡
写真をアルバムに♡2人の思い出を形に残そう

可愛く写る♡自撮りのポイント

自撮りのポーズ
自撮りポーズの方法 (参照元: unsplash

自撮りの仕方が上手なら、二人で撮る写真も上手に撮影することができますよね!まずは、4つのポイントを押さえましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そして、この4つのポイントをツーショットでも活かして彼とのラブラブ写真を撮りましょう♪

① 光の多いところで撮影すること!
明るい雰囲気になるだけでなく、肌をキレイに見せる効果もアリ☆

② 斜め上(目安:20度)から撮影すること!
小顔&目が大きく見える効果があるので可愛く写真に写ることができます☆

③ アプリを活用しよう!
最近では写真加工のアプリがたくさんあります。もし、暗い場所でしか撮影できない場合にはアプリを使って加工するべし☆

④ たくさん撮影しよう!
写真を撮る時にブレたり、見切れたりすることもあるので何回も撮りましょう!たくさん撮影した中でお気に入りの1枚があるかもしれません!

ラブラブに撮れるおすすめカップルカップルポーズ♡

シャッターは彼に押してもらおう♡

結婚式でのツーショット
結婚式でのルーショット

彼よりも小顔に見せるためにはカメラと距離をとることが大事!シャッターは彼に押してもらってカメラとの距離を遠ざけましょう。また、彼よりも後ろに下がってポーズをとればより小柄に写りやすくなります。

また後ろから抱き着いてみたり、身長差を生かしたポージングは見ていて可愛いのです( ゚Д゚)♡

距離感が大切!顔をぴったりくっつけよう♡

顔をくっつけるカップル
顔をくっつけるカップル

カップルで写真を撮るとき、ラブラブ感を出すのは2人の距離感♡「顔をぴったりくっつける」「首を少しかしげて相手にもたれるようにする」など、親密さが伝わるようにするとラブラブに撮れますよ(*ノωノ)♡

目線はカメラではなくお互いに向けてみよう♡

鼻くっつけるカップル
鼻くっつけるカップル

写真を撮るときはついついレンズを見てしまいますが、あえて見つめ合った状態で撮ってみてください♡決めすぎないのに、とっても微笑ましいおしゃれなカップル写真ができあがりますよ(>_<)♡

仲良くおんぶしてもらおう♡

おんぶするカップル
おんぶするカップル

おんぶポーズは気取らずにカジュアルに仲良しアピールすることができます♡また彼の後ろから顔を出せば、小顔効果も狙えるので一石二鳥ですよ(*ノωノ)♡

無理がなければ、あなたが彼氏をおんぶする逆パターンも無邪気で可愛いです♡

ラブラブの証♡ハートポーズをしてみよう♡

ハートポーズ
ハートポーズ

定番ですが意外とやらないハートポーズ♡これぞラブラブカップルの証ですよね(>_<)♡ハートポーズの部分だけを切り撮ってみてもおしゃれで可愛くなりますよ♡

思いっきり2人のラブラブをアピールしちゃおうっ♡

手を繋いでみよう♡

手を繋ぐカップル
手を繋ぐカップル

もしポーズに困ったらとりあえず手を繋いでみましょう♡いつもの自然な2人が演出できます(^O^)♡あなたが彼氏を導くように手を繋ぐ構図も写真映えしますね☆

手を繋ぐことで2人の絆ももっと深まります♡

おふざけしながらシャッターを押してみよう♡

おふざけするカップル
おふざけするカップル

ラブラブな写真を撮るには普段の2人を映すことも大切です♡わざとおふざけしている最中のところで、シャッターを押せばいつも通りの気取らない2人が思い出に残りますよ♪

またキメキメに撮った写真よりも2人の仲の良さがでてラブラブな印象になります♡

おしゃれなカップル写真を撮るために構図も考えよう♡

シルエットで撮ってみよう♡

カップルのシルエット
カップルのシルエット

夕方や夜の逆光を生かしてシルエット写真を撮ってみてましょう♡いつもとは違ったロマンティックでムードあふれる1枚が撮れますよ(*ノωノ)♡

またこれだと顔がみ見えないので、SNSに写真写真を載せるのを嫌がる彼氏でも安心ですね♡

後ろ姿を撮ってみよう♡

カップルの後ろ姿
カップルの後ろ姿

後ろ姿で手を繋いでる写真も可愛いですよね♡これは誰かに頼んで撮ってもらったり、セルフタイマーを使って撮る必要があります(>_<)♡

普段写真を撮る時は、正面からや顔を映すことが多いいからこそあえて後ろ姿を撮ろることで、違った雰囲気のラブラブ写真が撮れますね(*ノωノ)♡

アピールしたい部分を切り出そう♡

おそろいのスニーカーカップル
おそろいのスニーカーカップル

ラブラブでおしゃれなカップル写真を撮るのに、アピールしたい部分を切り取るのもおすすめです♡ おそろいのスニーカーだったりアクセサリーを撮ったりペアルックで写真を撮るのも楽しそうですよね(*ノωノ)♡

背景をとことんこだわってみたり、いろんなシチュエーションを試してみてください♡インスタ映えな写真になること間違えなしです♡

加工アプリを頼ってもっとおしゃれな写真作り♡

おすすめの加工アプリ♡

カップルのペイント
カップルのペイント

連写したものを組み合わせたりフィルター加工したりすることで、普通の写真が簡単に雑誌やポスターみたいなおしゃれなカップル写真になっちゃう♡

●おすすめの加工アプリ
B612:自撮り専用アプリというだけあって、おしゃれ加工はもちろん、画面のどこをタップしてもシャッターがきれたり、LINEと連動できたり、コラージュが簡単に作れたりなど、嬉しい機能が盛りだくさん!高画質な自撮り動画も撮影可能!

カメラ360:200種以上のフィルター搭載されており、鏡面や幽霊モードなどバラエティも豊富肌色調整やセルフタイマーで、美しさにこだわった「自撮り」ができる!

SNOW:顔を自動で認証する機能があり、パーツに合わせてスタンプやフレームを配置してくれます♪動画にでも自動でフィルターをかけられ、表情の変化に合わせて鼻や耳などのアバターがなめらかに動くので、とっても可愛くて面白い動画が作れます。しかも美肌のように加工してくれるので、肌荒れがあったとしても目立たないのが◎。

Bestie:美肌フィルター搭載自撮りアプリ。タップでニキビ、シミ、シワなど気になど気になる箇所を除去できちゃう!

おすすめツーショットサービス♡

ラブグラフ

デート カップル
デート カップル

ラブグラフとは、カップルのデートにカメラマンが同行して楽しそうな様子を写真に残すサービス。元々、カメラマン志望だった現役大学生の駒下純兵さんが撮影の練習を兼ねて立ち上げました。

駒下さんに撮影してもらったカップルがInstagramやTwitterに掲載したところ、「私達も撮ってほしい」と話題に

自然な笑顔や幸せそうな姿を素敵な写真に撮ってくれるラブグラフは、カップルから大人気のサービスなんですよ♪実際に撮影されたものも多く掲載されているので気になるカップルはチェックしてくださいね♪

詳細は公式サイトへ

写真をアルバムに♡2人の思い出を形に残そう

印刷のプロが作るDNPのフォトブックサービス「DreamPages」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@mayouzuがシェアした投稿 -

たくさん撮った想い出。スマホやパソコンにデータとして残しているだけではもったいないですよ!せっかくの大切な想い出たちを形に残してみませんか?

スマホにある画像で簡単にポストカードやミニアルバムが作れる「DreamPages」。アプリでコラージュや加工したお気に入りの画像を選ぶだけでオシャレな写真アイテムが完成します。

もっとこだわりたい場合は、パソコン&タブレットで編集できるフォトブックにチャレンジ! 16ページ540円(税込み)の商品から、大きめの3000円ほどの商品まで幅広くラインナップ。
テンプレートを選んで写真と文字を入れるだけで簡単自動配置! 写真の大きさやレイアウトが自由に変更もできるから、ついこだわって長時間作りこんじゃうかも・・・( ´θ`)ノ

彼氏との思い出をまとめたり、友達との旅行やイベントの思い出作りにもぴったりな「DreamPages」是非使ってみてくださいね♫

詳細は公式サイトへ

スマホの写真プリントは1枚5円「primii(プリミー)」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ほっさくら@夫婦2.0(@hossakuraworld)がシェアした投稿 -

写真印刷のprimii(プリミー) は、何気ない一枚を特別な一枚にしてくれるオンラインフォトサービスです。

1枚5円なのでたくさん印刷しても心配がいらないだけでなく、わざわざプリントしに行かなくても、お家でスマホで注文ができ、配達をしてくれます♪もちろん、写真の規格はスタンダードなL版サイで、フォトフレームやアルバムにも飾りやすくなっています( *´艸`) 

また、毎月無料で1冊フォトアルバムを作成できるのも嬉しいポイント!

自撮り世代のイマドキ女子の皆さんや、忙しいママさん、スマホに撮りためた写真の整理に困っている方などにおすすめです♡

SNSにあげる写真や動画はこちらも参考に!

【SNSカップル画像】微笑ましい?うざい?違いは写真の撮り方にあり
SNSを見ていると、 友達がアップした彼氏との写真が。 微笑ましい投稿もある中で、ちょっとうざいな…と思ってしまう投稿ってありますよね(・ω・`) せっかくなら微笑ましく思ってもらえる写真にしたいですよね♪恋人との写真を撮るときに参考にしたい撮り方とポーズをご紹介します!

【インスタストーリー】保存の裏技も紹介!加工テク・アプリまとめ
自分も投稿してみたいけど、みんなのようにおしゃれな動画を撮る方法が分からないという人のために、おすすめのアプリをご紹介♡ また、気になる人のインスタストーリーを足跡をつけずに見たり、保存したりできる裏技も教えちゃいます!

【ピース以外】写真を撮る時のかわいいポーズまとめ♡二人~大人数
ピース以外にもかわいいポーズって、こんなにもあるんです♡友だちやカップル2人で撮るのはもちろん、大人数で撮りたいおすすめのものから、今流行りのものまでをまとめてご紹介☆新たなポーズを知ることで、写真を撮るのがもっと楽しくなっちゃうはず!

まとめ

いかがでしたか?二人の思い出を素敵な写真に残したくなりませんか?(*´艸`*)ご自分で撮影するのもアレコレ試せて楽しいですし、ラブグラフのようなカップルフォトサービスを利用してカメラマンに撮影してもらうのも良いかもしれません(*´ω`*)♡

今回ご紹介した撮り方のコツやラブグラム、写真現像サービスを参考に、ラブラブ写真をぜひ残しておきましょう♡

 

facebook
twitter