夏ならではのイベントといえばやはり海ですよね~(^O^)/友達や恋人と立てた海水浴の予定に今からわくわくしている人もきっとたくさんいるんじゃないでしょうか!でも部屋で鏡の前に立ってみて愕然……。ちょっと太りすぎ?なんてことになっていませんか(笑)今からダイエットをしても間に合わない!という緊急のヘルプを要する人のために、無理に隠さなくても痩せて見える水着の選び方を紹介しちゃいます!
【夏痩せ】すぐに実践(*’▽’)痩せて見える水着の選び方☆
韓国風エスニック柄水着
(参照元:
GMOとくとくショップ )
カラーで工夫!痩せて見える色がある!
フリルレースパンツセットビキニ
(参照元:
buyma )
ストライプ柄水着
(参照元:
sumally )
白が膨張色、というのは有名ですが、暖色系の赤やオレンジ、パステルカラーなども膨張色です。黒やネイビーなど濃い色は体が引き締まって見え、着やせ効果も抜群♡パステルカラーや白地の柄物などは夏らしくてとても素敵なのですが、どうしても輪郭がぼやけて見え、身体のラインがはっきりと印象に残りません。。。どうしても選びたいときは、紐や柄、チャームなど、どこかに濃い差し色を持ってくるようにしましょう!
それから「痩せて見える」では普段着でもおなじみストライプ柄がオススメです。すらっと細い印象を与えてくれますね。さらに、体型を隠そうとしてワンピースタイプの水着を着るのは逆効果です(*´Д`)目を引く場所が分割されると細く見えるので、頑張ってビキニを着ましょう!
たくましい肩やたぷたぷ二の腕はどうすれば・・・
ホルターモノキニ
(参照元:
acodesign )
首の後ろで紐を固定するモンロータイプの水着を着るとバストを全体的に持ち上げてくれて、肩から胸にかけてのラインがきれいになるので華奢に見せることができます♪
二の腕が気になる場合は、濃い色の水着、あるいは紐部分が濃い色の水着を選びましょう。二の腕から視線をそらせるので太さが気になりません!
一番大事!? バストアップの方法!
ラメフラワーティアードバンドゥビキニ
(参照元:
dholic )
胸を大きく見せようとして、ついついパッド入りの水着を選んでしまいがちですが、人工的なパッドはかえって不自然になってしまうので、こちらの魂胆が周りにばればれです(笑)胸元に視線を持ってきたいので、ボリュームのあるフリルがついたもの、大きいリボンが目立つ水着などはオススメですよ(^^)
また、膨張色がここではプラスに働きますので、パステルカラーなどを選ぶのもグッド☆上を膨張色、ショーツは濃い色、と水着をセパレートで選ぶのも手です。
みんな気になる!ふとましい太ももとヒップ……
バンドゥ ビキニ フリル
(参照元:
acodesign )
定番なのがショーツの両端にリボンがついたもの。大きければ大きいほど目線を上にずらせることができますし、垂れた紐が脚長効果も生み出してまさに至れり尽くせり!同じ目線をそらすタイプでは、お尻の方にフリルやリボン、大きいチャームや柄、ポケットなどのデザインがついた水着があります。ショーツをレイヤードにしても効果あり(^^♪