SNSを見ていると、友達がアップした彼氏との写真が。微笑ましい投稿もある中で、ちょっとうざいな…と思ってしまう投稿ってありますよね(・ω・`)カップルでの写真ってどこまでならセーフなんだろう、ひょっとして自分の投稿もみんなにうざがられてるの?なんて不安になったり。
せっかくなら微笑ましく思ってもらえる写真にしたいですよね。今回は、周囲にうざいと思われやすい写真投稿と、微笑ましいと思われる写真投稿の仕方をまとめてみました。 恋人との写真を撮るときに参考にしたいポーズも合わせてご紹介します!
微笑ましいカップル
SNSを見ていると、友達がアップした彼氏との写真が。微笑ましい投稿もある中で、ちょっとうざいな…と思ってしまう投稿ってありますよね(・ω・`)カップルでの写真ってどこまでならセーフなんだろう、ひょっとして自分の投稿もみんなにうざがられてるの?なんて不安になったり。
せっかくなら微笑ましく思ってもらえる写真にしたいですよね。今回は、周囲にうざいと思われやすい写真投稿と、微笑ましいと思われる写真投稿の仕方をまとめてみました。 恋人との写真を撮るときに参考にしたいポーズも合わせてご紹介します!
本人は写っているわけではないけれど、そこに恋人がいるんですよ、と匂わせる手法。イマドキの若者の“間接自慢”の典型的な例として挙げられる構図ですね。
間接自慢の手法としては、
①顔は二人一緒に写さない
②時計やアクセサリー、手など「異性」を感じさせるアイテムを写す
③添える文章がポエム風
などが挙げられます。
例えばこんな感じ…
例1)カップルでの脚のみの写真
①顔は二人一緒に写さない
お互いを撮り合って単体写真を撮るか、2人一緒の足元など、景色などの写真にさりげなく相手を写し込むことでアピールしている写真は、 高確率で「恋人と2人でいる」「恋人に撮ってもらった」ものでしょう。単体写真の場合は、友達や家族に撮ってもらった写真には決してない、「ほんのりとした照れ」や「好きな人に向ける柔らかな笑み」を浮かべてはいませんか?または2人の近い距離感を想像できる写真ではありませんか?
例2)カフェにて。2このカップの奥に男性の腕や時計の写真
②時計やアクセサリーなど「異性」を感じさせるアイテムを写す
時計やアクセサリーはほんのりと異性の存在を感じさせる最適なアイテムです。はっきりと恋人の存在を断言はしないものの、「ご飯を撮ろうとしたら彼氏の手も写っちゃった♡」という感じでリア充アピールしているのかもしれません。
例3)イルミネーションの写真+「また来年も一緒にきたいな」
③風景+ほんのりポエム
一見、ただの綺麗な風景写真。でも良く見てください、そこに添えられた文章を。「幸せ」「一緒」「ありがとう」といった単語はありませんか?よくあるオシャレ写真に、「楽しかったなぁ。しあわせ」とかの一行を添えるだけで、見る人に「あー、彼氏とデートして、幸せいっぱいの気持ちで投稿したんだな」ということを安易に想像させているのです!
高級車
(参照元:
unsplash )
その人の経済力やセンスが如実に表れるのが、車。女性は、彼氏が素敵でリッチな車に乗っていたら、ついついSNSで自慢したくなってしまうのです!
このときの上級間接自慢が、ドライブデートの際に景色の写真を撮るついでにそっと車も写り込ませることです。あくまで「写っちゃった」程度に抑えているのがポイント。内装にエンブレムがある車種などは、いかにも車窓からの景色を撮っていると見せかけて、高級車の内装のエンブレムをさり気なく写り込ませる、というテクニックを駆使しているのです!
また、SNS投稿の際に位置情報をつけるもの上級間接自慢です。住んでいる場所や地価やよく行く場所は、ステータスの現れです。住んでいる場所をさりげなく自慢している投稿は「彼家の近所のカフェで」だとか「いつも2人でいくカフェ」などというコメントと一緒に高級住宅街の位置情報で、「恋人の家の近所」であることをアピールしていることが多いです。
ドライブ
例) “いまから〇〇に向かいま~す!”というコメントと彼氏の運転姿と助手席の彼女
これは事細かな幸せアピールがちょっとうざく見えるかも?また、見せられている側からは「携帯いじってないでデート楽しめよ」「なぜその過程を伝える必要があるの?」といった冷ややかな意見が多いかも…。
SNS吹き出し
例) 彼女:ペアのモノ写真付投稿)今日は〇〇に行った/を買った!”
彼氏:コメント)“楽しかったね♪また行こうぜ!
ぱっと見た感じでは何ともないように思いますが、女性の投稿には「誰と」言ったかは書かれていないんですね。その投稿に彼氏のみがコメントしていることに注目!彼がコメントすることによって、周囲の人は「投稿者はコメントをしている彼と出かけたんだ」と思うわけです。
カップルがいろんな人が見る場所で関節的にイチャイチャしている点についても、「個人のラインやメールでやればよくない?」と周囲の人の目は冷やか。彼氏が周りへの牽制をしている点もNG。「こいつは俺の彼女だ」って言いたいんだろうなあ、と周囲の人は微妙な気分に(・・;)
頬を寄せ合うカップル
このポーズで大事なのは「いかに幸せそうか」。こんなに堂々とした幸せポーズなら、第三者から見ても気持ちいいはず!「好き」が溢れ出るタイプのカップルに多いです◎
おふざけするカップル
「くしゃくしゃな笑顔」や「はにかみ笑顔」で楽しげな雰囲気を感じられる2ショットは、見ている側も気持ちのいいものです。「微笑ましいな」という気持ちで見れるので"いいね"も抵抗なく押せますよね。
また変顔は、仲の良くて飾り気のないカップルほど、インパクトが増します。二人きりしかいない環境で撮っちゃいましょう(´▽`)ノ
顔をくっつけるカップル
彼の肩にもたれかかるだけのちょこんポーズで、簡単にお洒落なカップルショットになります!首元に顔を近づけるだけの自然なスキンシップなので、シャイな男性と仲良くなるきっかけもつくれますね(*´ω`*)
花を持って歩くカップル
何のポーズもない自然な一瞬こそ、思い出になったりするもの。バッチリ顔を決めた写真だってもちろん素敵ですが、何気ないふとした写真もあったかい気持ちになりませんか?
おんぶするカップル
女の子が後ろだと小顔効果も狙えるこのポーズ♡また2人の無邪気な仲の良さがに自然とでるポーズですよ♪
カップルペアルックL
2人で手でハートの形を作るとほっこりとした雰囲気になります♡思わずいいねを押したくなるような写真の出来上がりです!2人の手で作ったハートの中に、景色を入れてもいい写真になること間違えなしです♪
彼氏と料理
身長が高い彼なら後ろからハグをしてもらって写真を撮るのも◎身長差を活かして撮ると写真がグッと可愛くなりますよ♡
身長差がそんなにない場合でも段差を使うのもありです!微笑ましい写真を撮ってみましょう!
手をつなぐカップル
背景にお花や公園などの自然を写すのもオススメです!周りの景色がいいと写真がグッと華やかになります♡思わずいいねしたくなる写真が取れるはずっ!
カメラを持つ女性
インスタグラムの台頭で写真や動画の投稿が主流となった今、写真のクオリティがたくさんの"いいね"や"フォロワー"につながります。 例えば、投稿された写真がただのカップルのツーショットではなく、構図や画質、加工がとても良い写真だったらどうでしょうか。
見るほうも楽しく見えれてメリットがありますよね。「また自慢か・・・」なんて思わずに、純粋に「このカップルすごい!」と思っちゃうことでしょう。
「ただの自慢じゃん...」と言われたくないという人は、誰に見せても「いい写真だ」と言ってもらえるような、こだわりある写真を撮ってみるのもいいかもしれませんね(=^・^=)
おしゃれな写真加工はコチラを参考に♡
【2020年版】インスタグラム♡友達から聞かれちゃう加工アプリ
【カップル写真】自撮りテクとポーズを紹介♪ラブラブを思い出に!
素敵なカップル写真の撮り方のポイントやラブラブ感を出すコツ、おすすめのアプリやラブグラフという最新サービスをまとめています☆
【動画作り方】編集アプリ厳選8!ムービーで幸せサプライズ♡
オシャレな写真だけじゃなくって動画も投稿したい!って思ったことありませんか??「撮れたらいいなぁとは思うけど…」「オシャレな動画ってどうやって撮るの?」「難しいことはわからない!」なんて諦めたりしないでください!オシャレな動画は、誰でも簡単に撮影することができますよ。