男性に誕生日プレゼントを贈るとき、何をあげたらいいんだろう?と悩んでしまうことってありますよね(・ω・`)渡して喜んでもらえるものなのはもちろん、それ以外にもいろいろ考えると余計に決まらなくなってしまったり…。そんなときに参考にしてほしい、仲のよい男友達へのプレゼントと、彼氏ではないけれど気になっている人に渡す誕生日プレゼントの2パターンをご紹介します♡
【男友達】値段じゃない!必ず喜んでもらえる誕生日プレゼント♪
男性への誕生日プレゼント
(参照元:
we heart it )
男友達
男友達
(参照元:
we heart it )
男友達に贈るプレゼントは、お金をかけすぎず、喜ばれる物を選ぶのがポイント。気合いの入りすぎたプレゼントはNGです。男性に彼女がいた場合警戒されてしまいますし、受け取る側もお返しをどうするか、という点でプレッシャーになってしまいます。男友達の誕生日は、“何をプレゼントするか”よりも“当日にお祝いをしてあげた”ということのほうが重要!難しく考えすぎないようにしましょう(´▽`)ノ
ハーゲンダッツ
ハーゲンダッツ
(参照元:
silky )
みんな大好きハーゲンダッツ!でも何でもない日に自分で買うにはちょっとお高い…。そんなものなら値段的には高くないけれど、人からもらうととっても嬉しいアイテム。しかもハズレなし!もしも当日まで男性の誕生日を忘れていた!なんて場合でも、どのコンビニにも売っているので、すぐに買いに行くことが出来るのも嬉しいですね◎もちろんハーゲンダッツでなくても、珍しいカラフルなパッケージの海外のお菓子などを選んでみるのもおしゃれでいいですよ(*´ω`*)
ネタ雑貨
おもしろ雑貨
(参照元:
netsea )
ネタ的な面白さのある誕生日プレゼントは、盛り上がるので喜ばれやすいですよね。ドンキなどに売っているうまい棒やどんどん焼きなどといった駄菓子の大袋などや、チュッパチャップスタワーなどはインパクト大!また、ネタパンツや、奇抜なデザインのTシャツなんていうのも面白いかもしれません。ヴィレッジヴァンガードなど、お手頃価格のおもしろアイデアグッズがたくさん売っているお店もあります。素敵なネタ雑貨を見つけてみると選ぶ時間も楽しめそうですね(o´艸`)
スタバカード
スタバカード
(参照元:
mine tv )
スタバ好きな人やよく利用する人なら絶対に喜んでくれるアイテムがスタバカード。スタバのカードだけあっておしゃれですよね。デザインはいろんな種類があって、中には限定モデルもあるんです!好きなドリンクを好きなときに飲めるので、それだけでも便利で嬉しいもの。しかも、自分で入金すればずっと使い続けることが出来るので、ごみになることもありません。キャンペーン中に入金すれば1杯無料になるドリンクチケットをもらえたり、もしカードを失くしてしまっても残高保障をしてもらえるといった嬉しいメリットもあるんですよ(*´ω`*)
オンライン上で寄せ書きを集める
オンラインで寄せ書き
(参照元:
ringobito )
男性の仲の良い友達に声を掛けて、みんなからのメッセージを集めてみるのはどうでしょうか。物をもらうよりも気持ちがこもっていてうれしいかもしれません。オンライン上でメッセージを集めることができるので、遠方にいる人にも声をかけやすいのがいいところ。みんなで協力して簡単に寄せ書きを作ることができちゃいます◎しかも、オンライン上で簡単に「寄せ書き」を作成、色紙にプリントしてお届けが可能というソーシャルギフトサービスを使えば、PDFデータや、色紙にプリントした状態で届けてくれるんです(´▽`)ノまたは、LINEやメールで送ってもらって集めた文章をそのままコピーして切り貼りすれば、簡単に手作り色紙を用意することもできますよ◎
気になっている人
片思い
(参照元:
woman.excite )
気になる男性には誕生日プレゼントでアピールしたいものですよね。喜んでもらえる物をプレゼントしたい。けれどまだ彼女じゃないのに重いと思われそうなプレゼントは絶対に渡せない!気になる男性への誕生日プレゼント選びって実はとっても難しいんですね(・ω・`)
食事
食事
(参照元:
we heart it )
「誕生日だから何かおごらせて」という形なら、相手の好みにあわせて注文出来るので失敗しません。それに食べ物なら形に残らないのであまり重くありません。でもカップルで行くような高級なレストランはNG。行きつけのお店や、気取らない居酒屋などの方が、相手にプレッシャーを与えずにお祝いすることが出来そうです。このプレゼントのいいところは、なによりもふたりきりの食事デートができること!ここで楽しい時間を過ごせたら、彼もあなたのことを意識してくれるかも?
男性の趣味に関連したもの
灰皿
(参照元:
iemo )
例えば、喫煙者であればジッポや灰皿。お酒を飲む男性なら少し高めのワインだったり、音楽が好きなら高音質のイヤホンなどもいいですよね◎相手も自分のことを良く見ていてくれているなあときっと喜んでくれるはず。あなたのセンスが光る小物を見つけてみましょう(´▽`)ノまた、全く思いつかない場合や趣味がないという男性の場合は、ストレートに何が欲しいか聞いてしまうというのもあり!サプライズ感は無くなってしまいますが、無難に喜んでもらえるものを用意できますね◎
ブランド小物、高級な文房具
文房具
(参照元:
g-d-gifts )
ブランドものでも、ハンカチやボールペンなどの小物なら、2000円以下で買える物が多いです。デザイン性が高くおしゃれな少し高級なUSBなども、自分で買う機会は少ないのでとても嬉しいはず。基本的には幾つあっても困らない物を選ぶようにしましょう◎ただ、相手がかなりファッションにこだわる人の場合は要注意。中途半端に良い物をあげるとあまり喜んでもらえない可能性もあります。その辺りの見極めは大切ですよ(>_<)
ブローチ
富士山と太陽のブローチ
(参照元:
lick-art )
おしゃれな男友達におすすめな誕生日プレゼントがブローチ!なかなか自分では買わないので、貰ったらきっと嬉しいはず◎男性のスーツは個性が出しにくいですが、スーツの襟元にブローチがついているだけで一気におしゃれになりますよ!結婚式などのイベントごとにピッタリです♪
ポイントは華美すぎず、遊びゴゴロのある可愛らしいものを選ぶこと! あまりキラキラしすぎている物だとせっかくプレゼントしても使ってもらえないかもしれませんが、 シンプルであったり、カジュアルな物であれば抵抗なく使いやすいです* なによりも、自分がプレゼントした物を身につけてもらえるのは嬉しいですよね(*´`)♡
共通の知り合いを巻き込んでプレゼント
パーティー
(参照元:
jooy )
共通の知り合いに声をかけて、みんなでお金を出し合ってケーキやプレゼントを渡す、なんていうのもおすすめ。自分ひとりで渡す場合には、重いと思われない誕生日プレゼント選びの基準って難しいですよね。でも複数人からであれば、わりと高級感があったり本命感があったとしても男性に引かれにくいのが嬉しいポイント!友達みんなと相談し合いながら選べるので、失敗する可能性も格段に低くなります。渡すときには手書きの一言を添えるようにするといいですね(*´ω`*)