大好きな彼の誕生日プレゼントは、何をあげたら良いのか迷ってしまいますよね。今回は、彼に喜んでもらうために気をつけてもらいたいことや、絶対はずしたくない人のための鉄板アイテム、サプライズ好きの彼やサプライズ嫌いな彼のお祝い方法をご紹介します♡きっと、彼にピッタリな誕生日プレゼントやお祝い方法が見つかりますよ。
【誕生日プレゼント】大好きな彼氏に!タイプ別プレゼント&祝い方♡
プレゼントL
彼氏に喜んでもらうために
誕生日
【彼の言動を常にチェック!】
まず彼の好きな物、嫌いな物、好きな場所、好きなこと、彼のいろんなことに興味を持ちましょう。 そんなこと知ってるよと思った方も、本当に好きなことを全部知っていますか? 彼が普段、言葉に出さないことも見逃してはいけません!
彼の誕生日には、それを思い出して最高のプレゼントを選びましょう。 日頃から彼氏のことを考えている方なら、彼氏の近況や様子、健康状態まで気がつくはず。「オレのこと、そこまで考えてくれたのかヾ(o´∀`o)ノ」という感動も一緒にプレゼントできたらいいですね♡
【無理はしすぎない】
プレゼントは、値段が高ければ高いほど喜ばれるというわけではありません! 高価すぎると、「高価な物を買わせてしまった」、「自分も同じくらい高価な物をプレゼントしなければ…」と、 彼氏に気を使わせてしまいます。 ちなみに、プレゼントの予算の目安は
・高校生なら2,000円〜10,000円程度
・大学生なら5,000円~15,000円程度
・社会人なら10,000円〜30,000円程度
参考にしてください。
鉄板アイテム!
これさえあげれば間違いない
【財布】
お財布は肌身離さず使うので、使うたびにあなたのことを思い出してもらえるグッドアイテム☆ただし長い間使うので、慎重に選ぶようにしてください。
オトナな彼にはシンプルな革財布、おしゃれな彼にはブランドの長財布、既にお気に入りを持っている彼にはマネークリップと小銭入れのセットなど、彼氏にあった財布をプレゼントしましょう。
【時計】
腕時計は、就活中の大学生や社会人にとってのマストアイテム(๑❛ᴗ❛๑) TPOに合わせて時計を選んだり、ファッションによって時計を使い分けたりする人もたくさんいます。
腕時計は何個あっても困らないので、贈って嫌がられる心配はありません。 腕時計は、流行の先端であるストリートと伝統的なスタイルが融合した「ポール・スミス」や、シンプルで洗練されたデザインの「カルバン・クライン」などが20代の男性に人気です。
それぞれのブランドで値段やデザインが違うので、たくさん下見をして選びましょう。予算に余裕のある人は、おそろいの腕時計を買ってもいいですね。
【キーケース】
キーケースは財布や腕時計に比べて、比較的安めなので「あまり手持ちのお金がないけど、彼氏には良質で長く使える物をプレゼントしたい」という方にオススメ。
一人暮らし同士のカップルなら、合鍵をつけてお互いの距離を縮められるプレゼントにしてはいかがでしょうか。 財布と同じく数多くのブランドがありますが、「ポール・スミス」や「ボッテガヴェネタ」などは候補に入れておきたいところ。
渋めなレザーからジップタイプのカジュアルなキーケースまで形状も様々です。
絶対失敗したくない
幾つあっても困らないもの
【ベルト】
男性ってベルトにあまり気を使っていない人、多いですよね。 あまり目立たないからといって、服装に合ってないボロボロのベルトを着けていては、せっかくのイケメンも台無しです(๑•́ ₃ •̀๑)
しかも腕時計や財布などとくらべても安い値段で買えるので、彼に気を使わせることもありません。ベルトは見えにくいので、たとえあまり気に入ってもらえなかったとしても使ってもらえる可能性も高いですよ。
【パンツ&靴下】
パンツや靴下などの下着は、毎日使うので何枚あっても困りません。 今メンズ用のパンツや靴下は、オシャレなデザインがたくさんあります♡ 他人に見られないから、あなたの好みで選んだ物も明日から即戦力として使ってもらえます( *´艸`*)
でも「せっかくプレゼントするんだから、良い物をプレゼントしたい!」という方は、高級ブランドのパンツや靴下をプレゼントして、彼氏をビックリさせるのもアリ。 色違いのパンツを7色そろえてプレゼントしても、おもしろいですよね。
【ネクタイ&ネクタイピン】
社会人や就活中の彼へのプレゼントで定番なのは、ネクタイ&ネクタイピン。 ネクタイと言ってもは、太いタイプのレギュラータイ、細いタイプのナロータイなどいくつか種類があります。
おしゃれな彼には流行のニットタイも良いでしょう。 もし、彼氏のスーツを事前にチェックできていれば、そのスーツに合わせたネクタイ、ネクタイピンを選んでみてください。彼氏も喜んでくれるでしょう。
女性から男性にネクタイをプレゼントすることは”あなたに首ったけ♡”って、意味も込められてるんですって(´∀`*)
【良い文房具】
文房具は百円ショップでもたくさん売られています。そのため、こだわらずに何でもいいと思って使ってる男性も多いですよね。
でもオシャレにこだわりのある彼は、必ず文房具にもこだわりを持っているはず。また、モノを大切にする男性はボロボロに見える文房具を愛用している場合があります。
身近なものを長年愛用している男性は、女性に対も優しい人が多いですよ。 同じ種類でも、機能性の良い物から、デザイン性の高い物、高級志向な物など様々。普段から彼の使っている文房具を見て、彼が喜びそうなものをチョイスしましょう。
世界でひとつだけのものをあげたい
名入れのもの
お花でLOVE
手軽に特別感が出るのが、名前入りのプレゼントです。 お酒が好きな彼なら、彼氏の名前を入れたワインや日本酒のボトルはいかがでしょうか。
ワイングラス、日本酒のグラスにも名入れできます。 たばこを吸う彼なら、ジッポや灰皿に名前を入れるのもおすすめ!
名前と一緒に、誕生日の日付、メッセージを入れたら、もっと喜んでもらえます。 名前を入れてもらうのに数日かかる場合は、早めに頼んでおきましょう。
ラブラブな彼氏に
さりげないぺアで愛を深めよう
【スマホケース】
男の子はケータイショップで買ったダサいケースをそのまま使ったり、結構無頓着な人も多いですよね。 何もカバーをつけずに丸裸でスマホを使っている男性もよく見かけます。
そういう彼にはあなたがセンスの良いスマホケースを買ってあげましょう。 ペアの可愛いスマホケースもオススメ。 シャイな彼にはシンプルなスマホケースが◎逆に派手なケースはNGかもψ(・ω´・)
【ぺアフレグランス】
二人で使えるペアフレグランスは、男性と女性で香りが違います。二つの香りが合わさると、また違った香りがするのが特徴です。
会えない時でも香水の匂いで相手のことを思い出したりできますね(*'∀'人) 良さそうなペアフレグランスが見つからなくても大丈夫です。
ユニセックスな香りの香水を買えば、ペアフレグランスとして使えます。 香水が苦手な人も多いので、その時は違うプレゼントを選びましょう。
また最近はボディミストも人気です♡いつまでも可愛い彼女でいるために、ボディミストの付け方も学んでおこう(^^)♪
詳しくはこちら>>>【ふわっと香る】ボディミストの効果的な使い方とおすすめ商品
【同じブランドのぺア小物】
ペアルックの服を着て街を歩くのは、少し抵抗があるかもしれません。 でも、さりげないペアルックなら大丈夫!
例えば靴や靴下、下着など、身に着けるものなら周囲にもバレずにペアルックができます。 全く同じペアルックには抵抗がある人も、同じブランドのものや色違いのものならハードルは低いはずです。
キーケースなどさりげないものがおそろいでもおしゃれで、使いやすいのでおすすめです(/ω\)♡
詳しくはこちら>>>【キーケース】レディース・メンズ・ペア別!人気キーケースブランド
プレゼントはあげ尽くした…というあなたに
年の数だけプレゼント
遠距離 片思い プレゼント
本当に彼氏が喜んでくれると思って選んだ物がすごく安いということもありますよね。 だったら、歳の数だけ”量”でプレゼントを送りましょう。
それなら、量が少なくて寂しい感じのプレゼントも、豪華でビックリされるプレゼントに大変身です(ღ✪v✪) 彼氏が気にいっているキャラクターのぬいぐるみ、大好きなお菓子やタバコ、ビールが好きな彼氏には、いろんな種類のビールを買って、部屋を埋め尽くしてみてください。
ここでポイントなのは、ひとつだけ少し豪華な物を忍ばせておくことです。そのひとつが際立って、特別感がでます。
素敵なサプライズを!
ハートお花
サプライズでお祝いするなら、準備に時間をかけましょう。彼氏に気づかれては、ビックリが半減しちゃいます。時間をかけた分、愛情が増しますよね。 マンネリカップルも、新鮮な気持ちを取り戻す絶好のタイミングかも。
プレゼントを渡す場所、タイミングなどデートプランを入念に考えてみるのもGOOD。 手紙など気持ちが伝わるサプライズプレゼントも、喜ばれること間違いなし!
詳しくはこちら>>>【記念日・誕生日】恋人へプレゼント!愛あるサプライズアイディア集♡
サプライズが嫌いな彼氏に
一緒に買いに行く
ショッピング
一緒にプレゼントを買いに行くと、二人であれこれ言いながら選べるので、とっても楽しいですよね。
しかも、絶対に彼氏のほしい物が買えます♪本当に彼氏のほしい物がわからない人は、一緒にプレゼントを買いに行ってみましょう。
予算をいくらにしたらいいかわからない人も、当日予算について話し合えるのでぜひ行ってみてください。
手作りの料理
彼氏と料理
豪華なレストランでの食事、他の人が見てる中でサプライズケーキが運ばれるのが苦手な男性も多いですよね。
でもどんな男性でも、心がこもっている手作りの料理ってすごく喜んでくれます。なので、もしサプライズが苦手な彼には手作りごはんがおススメ。
せっかくなので、少し凝った料理を作ってみるのもいいし、彼氏の好物がわかっていれば、それでもGOOD!「ちゃんとわかってくれてるんだな♡」と彼氏の心を鷲掴み。彼氏の胃袋も掴んじゃいましょう。
愛のこもったバースデーケーキも喜ばれること間違えなし!!
詳しくはこちら>>>【ケーキ】簡単デコレーションのやり方!アイデア15選
ふたりで計画した旅行
手をつなぐカップル
実は、旅行をプレゼントするカップルって意外と多いんです。物はいつかなくなるけど、思い出はいつまでも二人の中で残り続けます。
旅行中には写真をいっぱい撮って、後でふたりで見てみましょう。見返すたび楽しかった思い出がよみがえり、何回も幸せな気持ちになれます。 旅行先では、プレゼントを買うと思い出が増えていいですね。
お泊りでは持ち物にも気を遣ってね(*ノωノ)♡
詳しくはこちら>>>【お泊りデート】持ち物リストと彼が胸キュンしちゃう行動を大公開♪
手作りアイテムで心をわしづかみ♡
プレゼントボックス
手作りのアルバムや手紙など、やっぱり選んで買ったものも嬉しいけど、あなたの手作りが一番喜んでくれるかも(/ω\)♡
いつもより凝ったお手紙やアルバム、簡単に作れる身近なアイテムを作ってみよう!!
詳しくはこちら>>>【手作りプレゼント】ハイセンスなのに簡単できる手作りプレゼント♡
詳しくはこちら>>>【プレゼントボックス】彼に感動を届けるサプライズ仕掛け&作り方♡