【ドレスアップできる】女子旅におすすめ愛知県犬山市「お菓子の城」

【ドレスアップできる】女子旅におすすめ愛知県犬山市「お菓子の城」

2018.12.21

770

城

「お菓子の城」の名の通り、お姫様のような気分を満喫できちゃう場所があるんです!

愛知県犬山市にあるお菓子の城では、ドレスレンタルでコスプレをしたり、クッキー作りやスイーツバイキングまで女子の大好きが詰まったイベントが盛りだくさん♡

そんなお菓子の城をより楽しく、よりお得に利用できる情報を割引券などについてもご紹介します。

ぜひ、友達やカップル、家族で非日常空間を満喫してみて!

「お菓子の城」って?

一歩入ればお菓子の世界に

名前から乙女心をくすぐる「お菓子の城」は、外観はどこかの国のお城のよう♡もちろん、一歩足を踏み入れた瞬間から非日常の空間をたっぷりと味わうことができちゃいます!

まず、入り口にあるガラスのケースのなかにはシンデレラの靴があったり、大きなウェディングケーキ、さらにお菓子の城のテーマ曲がオルゴールで流れているなど、とにかくメルヘンチック感満載♡

お子様連れはもちろん、女友達やカップルでも楽しめる様々な体験も人気の秘訣です。

特に、女の子であれば1度はしてみたい♡と思うような体験があるから、ぜひお菓子の城で叶えちゃいましょう!

ドレスを着てお姫様気分?!

 

女の子なら1度は夢みるドレス姿♡お菓子の城ではドレスのレンタルができるため、ドレスを着て非日常の世界にどっぷりと浸かることができちゃうんです!

カラードレスから憧れのウェディングドレスまで約300着から選べるうえ、5号から24号まで豊富に揃っています。

また、年齢制限はなく1着800円とリーズナブルにお姫様気分を体験できるのも魅力です◎

もちろん写真撮影もできるうえ、男性用の服も用意されているためカップルで思い出作りにもおすすめです♡

注意事項

ピンクブラシ
ピンクブラシ

ドレスレンタルは、1着だけでなく2着ドレスを着たい!という場合にも別途800円支払えば可能です◎

ただし、あくまでドレスレンタルであり、靴や小物、ビスチェやパニエなどは用意されていないため必要であればあらかじめ自分で用意することをお忘れなく!(土日祝は有料で靴のレンタルサービスを行っていますが、数が少ないので持参されることをおすすめします。)

また、ヘアメイクも自分で頑張ってお姫様感を出しちゃいましょう♡

バッチリコスプレをしたい人は、小物の用意やメイクなど抜かりなく行うことが大切です。

なお、ドレスを着たままの飲食は禁止されているため要注意です。

クッキーづくり体験ができる!

お菓子の城の2階では、クッキー作り体験も行えます!

最初に配られる紙には作り方などが描かれており、お菓子作りが苦手な人でも安心して参加することができちゃいます。

一律500円で参加できるクッキー作り体験は、予約も持ち物も不要だから気軽に参加できるものの、時間に余裕を持って参加することが大切です◎

持ち帰りもできるクッキーは、生地をバニラ・ココア・ストロベリー・メロンの4種類から1つ選べるため、友達やカップルで行う場合には1種類ずつ違うのを選んで生地を交換しながら作ればカラフルに見た目もさらに楽しめるはず!

また、クッキーが焼ければフリードリンクと一緒に食べられます♡

オリジナルドーナツ&パン作り!

 

mijuさん(@mijuhina)がシェアした投稿 -

時間にあまり余裕がない人におすすめなのが、プチドーナツ作り

まず、30分あればできちゃうドーナツデコレーションでは、世界に1つだけのオリジナルドーナツに仕上げることができます♡

こちらも一律500円で、その場で食べても持ち帰ってもOKです!

皆大好きスイーツバイキングも

スイーツカップケーキ
カップケーキ(イメージ)

コスプレやお菓子作り体験などでお腹が空いたときには、スイーツバイキングへ

1,000円のスイーツバイキングは、季節のケーキやプリン、お菓子、アイスクリームが時間制限なしでお腹いっぱい食べられちゃいます!

また、自分だけのオリジナルパフェやクレープも作れるように、ゼリーやトッピングビスケットなどがたくさん並べられているため、自分好みのデザートが作れるのも人気◎

 

パーティーでの貸し切りも可能!

パーティー乾杯
パーティー

もっとお菓子の城を満喫したい!という人にこそおすすめなのが、パーティーホールとして貸し切ること

まるで舞踏会のような会場を貸し切れば、ダンスパーティーはもちろん披露宴などもできちゃいます!

実際に、ダンスパーティーのリピーター率は100%というから、いかに満足度が高いかがわかるはず◎

パーティーホールとして貸し切れるお部屋は、「シンデレラのパーティールーム」もしくは「プリンスの部屋」の2種類で、食事も西洋料理&デザートをビュッフェスタイルで楽しむことができるんです。

ダンスパーティーや披露宴のほか、2次会や同窓会など様々な楽しみ方ができるのも、お菓子の城ならではです♡

「お菓子の城」をお得に楽しむには?

入場料金や体験料金は?

チケット
チケット (参照元: unsplash

お菓子の城の入場料金は、大人(高校生以下)は1200円、小人(0~3歳以上)は900円、0~2歳は無料です。

ドレスレンタルやクッキー作りなどの体験は別途利用料金が必要だけれど、入場料金のみでも200点ほどあるシュガーアートの見学など楽しむことができます。

また、クッキー作り・ビスケット作り・スイーツバイキング・ドレスレンタル・プチドーナツデコのなかから1つ選べる体験セットを購入すれば、入場料込みで大人(高校生以下)1900円、小人(0~3歳以上)1600円と割引されるためおすすめです◎

なお、お子様の付き添いの場合には割安で楽しめるため、家族旅行にもぴったりです!

お得に楽しむ4つの方法

風船
風船 (参照元: unsplash

1. 入場時に「体験セット」を購入する
2. 20名以上の場合は団体割引 が適用可
3. 障碍者手帳を提示すれば100円割引有り
4. 愛知県の「はぐみん」、名古屋市の「ぴよか」、岐阜県の「ぎふっこ」、三重県の子育て家庭支援クーポン」うぃお持ちの場合、100円割引

特に、1の「体験セット」は誰でもお得に購入することができるため、要チェックです◎

また、お菓子の城は、地域に密着した子育て家庭支援を行っているため、4のような割引プランがあるのです♡

コンビニから発券!「入場前売り券」

シンボル
シンボル (参照元: unsplash

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートにある端末から発券できる、JTBの入場前売り券でも、なんと100円引きに!

1名様1回限りの発券が可能で、発券から1ヶ月間有効なため、お菓子の城へ行く予定を立てたらぜひ限定券でお得に楽しんじゃいましょう♡

アクセス方法

マップ
マップ (参照元: unsplash

【電車の場合】
名鉄犬山線「江南駅」下車、タクシーでおよそ20分
名鉄小牧線「楽田駅」下車、タクシーでおよそ5分
なお、楽田駅はタクシーが常駐していないようなので予め連絡が必要です!
また、月・火・金であれば楽田駅発着「犬山コミュニティバス」を利用するのがおすすめ◎
運賃は大人200円・小人100円(1日)だから、絶対お得です!

【基本情報】
住所:愛知県犬山市新川1-11
電話番号:(0568)-67-8181
営業時間:平日9:30~17:00・土日祝9:00~18:00
定休日:毎週水・木曜
※GW・夏休み・春休みなどは営業

「さんこうさいと

まとめ

いかがでしたか?
愛知県犬山市にある非日常のお姫様気分にたっぷりと浸れちゃう「お菓子の城」に関する情報をまとめてご紹介しました!

ドレスレンタルでコスプレを楽しんだり、クッキー作りなどの体験をしてみたり、スイーツバイキングで思う存分甘いものを満喫してみたり…♡

女子旅にもぴったりなお菓子の城へ行くことが決まれば、あとはご紹介した割引券情報を参考にお得に楽しんじゃいましょう◎

facebook
twitter

関連まとめ