【猫カフェ】デートにもおすすめ!心癒される東京猫カフェ特集♡

【猫カフェ】デートにもおすすめ!心癒される東京猫カフェ特集♡

2018.10.08

1,527

猫カフェ
ネコカフェ

動物に癒されたい♡猫が大好き♡という人にとって、至福の時間を過ごせるのが「猫カフェ」ですよね♡

特に、猫好きカップルであれば、猫カフェデートなんていうのもおすすめです!

そこで今回は、気軽にふらっと立ち寄って可愛い猫たちに触れ合える、池袋や新宿など東京都内で楽しめるおすすめの猫カフェをご紹介します。

事前に押さえておきたい猫カフェの基本ルールも参考に、ぜひ癒しタイムを満喫してみて♡

そもそも猫カフェとは?

ネコ
ネコ (参照元: istock

とにかく癒される♡と人気の動物カフェのなかでも、特に高い人気を誇る「猫カフェ」とは、店内にいるたくさんの猫の姿を眺めながらお茶をしたり、実際に猫たちに触れ合いながら癒されるお店のこと。

メインの目的はあくまでも猫と触れ合うことであり、それに加えて喫茶スペースでお茶をすることもできちゃう♡というコンセプトのもと作られています。

東京都内だけでも、新宿や池袋など多くの猫カフェがありますが、1つ1つ猫カフェごとに様々な工夫がなされているのも魅力です♡

ぜひ、今回ご紹介するおすすめの猫カフェのなかから、お気に入りの猫カフェを見つけてみてはいかが?

猫カフェの注意点!

基本ルール

看板
看板 (参照元: unsplash

猫カフェでは、猫たちがストレスフリーな環境にいられるための基本的なルールが設けられているため、訪れる際は事前にしっかりと頭に入れておくことが大切です◎

【猫カフェでの基本ルール】

・ペット同伴で入店しない

・酔った状態で入店しない

・店内で喫煙しない

・猫アレルギーの人は医師の指導を受けてから訪れる

・小学生の入店は事前にお店に確認する

・飲食物、おもちゃの持ち込みはお店に事前確認する

・猫を無理やり抱っこしない

・特定の猫を独り占めしない

・猫に触る前は手をアルコール消毒する

・食事中の猫には触らない

・寝ている猫を強引に起こさない

・猫を追いかけない

・大声を出さない

・許可されている以外のエサや飲み物を猫に与えない

・写真を撮るときはフラッシュやライトを使わない

・引っかかれたり噛まれたりしたときは自己責任

猫に好かれるコツ

猫
ネコ (参照元: unsplash

猫に好かれれば、猫カフェもより一層楽しく過ごせるはずです◎

コツは、急な動きや覆いかぶさったりなど威圧的な動きを避け、とにかく猫の目線になること!

また、無理に追いかけずに猫が安心できる距離感を保つことや、低い声&大きな声は避け、高めの声で優しく話しかけるのもポイントです。

なお、香水のキツい匂いは猫が嫌がるため避けましょう!

こういったコツを押さえながら、頭や首など自分ではグルーミングしにくい場所をゆっくりと撫でてあげれば、猫との距離がグンと近づくはずです♡

おすすめの猫カフェ

MOCHA 池袋店

池袋にある「MOCHA(モカ)」は、外国人観光客にも人気の猫カフェで、広すぎない店内で猫と戯れられるのが人気の秘訣♡

特に、10:30と19:30の1日2回設けられている「ごはんタイム」には、猫たちが一列に並んで元気良く食べる可愛い姿を見ることができます!

また、数量限定のおやつが500円で販売されているため、おやつで猫たちとの距離を縮めるのもおすすめです!

 

【店舗情報】

住所:東京都豊島区西池袋1丁目15−6

営業時間:10:00~22:00(最終入店は21:30)

定休日:年中無休

アクセス:JR池袋駅西口より徒歩1分

http://catmocha.jp/ikebukuro/

猫の居る休憩所229 池袋

 

こんばんは! 完全に私事(しかも写真がTwitterからのもの)なのですが、写真に写ってる人間が投稿主なのですが明日火曜日が299ラスト出勤になります! こちらのアカウントを今後どうするか実は悩んでいたのですが、数ヶ月でここまで見ていただき、コメントやタグ付けして頂けるようになって細々とでも写真をあげていこうと思いました☺️ 現役スタッフが撮ったオフな猫達の写真は随時私にも届く予定なのでそういったものや私が遊びに行けた時に撮ったものを今後はあげる予定です! 299ニャンズやスタッフは他店に比べると塩対応だと思うことも多いかと思います(笑)が、その点のんびりされたり猫と一緒に休憩している感覚を味わう、店舗名通りのお店だと思っています😌 ぜひ今後とも当店と、当店のニャンズ、そしてこのゆるゆるアカウントをどうぞよろしくお願いします。 #ご挨拶 #インスタを通じてお話してくださった皆様いつもありがとうございます #猫の居る休憩所299 #実は他のスタッフにはこのアカウントのことは話していません 笑 #もしみねを認識されているお客様は今後みねが遊びに行った際などもぜひ話しかけてくださいませ #これからも何卒よろしくお願いします

猫の居る休憩所299さん(@nekocafe_299)がシェアした投稿 -

なんと平均的な猫カフェの4倍もの広さを誇る猫カフェが、池袋にある「猫のいる休憩所229」。

ソファ席を中心に、店内奥には円形こたつがある畳エリアまで設けられているため、寝転がったりなど思う存分くつろげちゃいます!

カードゲームやボードゲーム、大量の漫画、さらにほとんどの席にコンセントや充電器まで置かれているなどサービスも◎

また、10分200円から利用できる時間料金制だから、休憩はもちろん待ち合わせや隙間時間にも活用できてとっても便利!

なお、どれだけ長時間滞在しても平日は2,000円、土日祝でも3,500円を超えないという価格設定だから、安心して思う存分癒されちゃいましょう♡

 

【店舗情報】

住所:東京都豊島区東池袋1-23-9-5F

営業時間:11:00~22:00

定休日:無し

アクセス:JR池装東口より徒歩8分

きゃりこ新宿

東京都内、広さも猫の数も最大を誇る猫カフェ「きゃりこ新宿」では、総勢50匹もの猫たちに出会うことができます。

パスタやケーキなど食事メニューも豊富で、ゆったりとした時間を楽しめるのが魅力です!

また、スタッフに伝えれば途中外出再入場ができるうえ、ロッカーに荷物を預けておくことができるためとっても便利◎

午前中もしくは夕方6時以降は空いていることが多いため、ぜひ足を運んでみて♡

 

【店舗情報】

住所:新宿区歌舞伎町1-16-2 富士ビルディング5/6F(6F入口)

営業時間:10:00~22:00(ラストオーダー21:15)

定休日:年中無休

アクセス:新宿駅東口より徒歩3分

てまりのおうち 吉祥寺

 

#てまりのおうち #吉祥寺 #猫カフェ 癒ししかない

あやちむさん(@takayakaji36)がシェアした投稿 -

多くのメディアにも取り上げられ、まるでテーマパークのような空間♡と評されるのが吉祥寺にある猫カフェ「てまりのおうち」。

外観からすでにフォトジェニックで可愛い空間が始まっており、フードやドリンクもカフェならではの可愛さが魅力です◎

数量限定で猫たちにおやつをあげることもできるため、猫たちとより距離を縮めたい人にはぴったりです♡

 

【店舗情報】

住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14-3F

営業時間:10:00~21:00

定休日:不定休

アクセス:吉祥寺駅中央口(北口)より徒歩5分

Cateriam

アットホームでくつろげる猫カフェを探している人におすすめなのが、下北沢にある「Cateriam」。

猫の数は少なめだけれど、個性的で可愛らしい猫たちとまったりアットホームにくつろげます♡

ぜひ、充実したドリンクメニューや軽食メニューと一緒に楽しんでみて!

また、お試しパック15分300円、30分500円といったメニューがあるため、より気軽に訪れられるのも魅力です。

さらに、お店のHPには面白いブログが綴られているため、こちらもぜひチェックしてみて!

 

【店舗情報】

住所:世田谷区北沢2-26-6 モンブランビル2F

営業時間:火~金11:00~21:00(最終受付は20:45)・土日祝10:00~21:30(最終受付は21:00)

定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日代休)

アクセス:下北沢駅北口より徒歩2分

ねこぶくろ

ショッピング後などにも気軽に立ち寄れるアクセス抜群な「ねこぶくろ」は、まさに非日常の世界が広がっている猫カフェです。

交代で休みを取りながら、1日に15〜20匹の猫たちがパーク内で遊んでおり、おやつタイムもあるため要チェックです◎

また、パーク内には猫電車や猫型テレビなどインスタ映えする面白いものもあるため、猫好きにはたまりません♡

 

【店舗情報】

住所:東京都豊島区東池袋1-28-10 東急ハンズ池袋店8F

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休

アクセス:池袋駅東口より徒歩8分

まとめ

いかがでしたか?

気軽に立ち寄れて、可愛らしい猫たちに触れ合いながら癒されることのできる、池袋や新宿など東京都内にあるおすすめの猫カフェをご紹介しました。

非日常の空間で猫たちに癒されながら過ごす時間は、至福のひとときとなること間違いなしだから、デートにもぴったり♡

ぜひ、基本ルールを守って猫たちにとってもストレスフリーな癒し空間を満喫しに出掛けちゃいましょう!

facebook
twitter

関連まとめ