【ディズニープラス】おすすめの作品をジャンル別に紹介

【ディズニープラス】おすすめの作品をジャンル別に紹介

2023.01.10

36

ディズニープラス L
ディズニープラス

子どもから大人まで楽しめる人気の動画配信サービス、ディズニープラスをご存知ですか?実はディズニーの作品だけではなく、洋画や韓ドラの種類も豊富なんです!

今回はそんなディズニープラスで見られる作品の中から、おすすめの映画や韓国ドラマをご紹介します♪今年の年末年始は、家族や友達とドラマや映画を見て盛り上がってみてはいかがでしょうか(^^)?

ディズニープラス基本情報

チェック
チェック

ディズニープラスは、ディズニーが展開する動画配信サービスです。ディズニーやピクサー、マーベルなどを始めとした不朽の名作や話題作が公開されています。オリジナル作品も続々と登場しており、月額990円(税込)で全ての作品が見放題です!

さらに、年間プラン9,900円(税込)で申し込むと、実質2ヶ月無料になります。2021年のリニューアルによって高画質・高音質にも対応したため、より迫力のある作品を楽しめますよ♪

ディズニープラス おすすめ映画4選

シザーハンズ

ティム・バートンが監督、ジョニー・デップが主演の『シザーハンズ』は1991年に公開された不朽の名作。切ないファンタジー&ラブストーリーで胸が熱くなる作品です。

あらすじ
主人公エドワードは、発明家によって作られた人造人間ですが、未完成のまま発明家が死去したため、両手がハサミのままです。

ある日、訪ねてきた化粧品セールスであるベクの娘キムに恋をしますが、手がハサミなため抱きしめることができません。周りの人間も始めは興味を示しますが、身勝手な価値観が生まれて… 。

ムーラン(実写版)

『ムーラン』は、ディズニーの長編アニメ映画を実写化した作品です。日本では新型コロナウイルスの影響で劇場公開がなく、ディズニープラスでのweb配信のみとなっています。古代中国の伝説を基にした、女性が主人公の物語です。

あらすじ
小さな村で育ったムーランは、女性にしては活発であったため周りから変わり者扱いされていました。そんな中、帝国を攻めてきた敵軍に、強い力を持った魔女がいると噂され、それに対抗するため一家から男子を一人出すよう命令されます。

ムーランの家には体の弱い父親しかいなかったため、代わりにムーランが男に扮して戦うことを決意します。本当の自分と偽りの自分で葛藤するムーランの行方は…?

スニーカーシンデレラ

『スニーカーシンデレラ』は、ディズニープラスオリジナル作品で、現代版シンデレラの男バージョンのような物語です。ディズニーらしい安定感のあるストーリーで、前向きな気持ちにさせてくれる作品です!

あらすじ
主人公のエルは、亡くなった母親の靴屋で意地悪な継父と義理の兄弟とともに暮らしていました。エルは自分のクリエイティブな才能を隠しながら働いていましたが、ある日スニーカー王と称されるバスケットボールノン選手を父に持つ娘キラ・キンと出会います。

周りの助けや魔法使いによって、エルはスニーカーデザイナーになるという夢を持ち始めるのです。

ザ・ビートルズ:Get Back

『ザ・ビートルズ:Get Back』は、ビートルズの不朽の名曲である「Get Back」に込められた思いが詰まった、三部構成の長編ドキュメンタリー映画です。未公開シーンも多く含まれているので、貴重な映像を楽しむことができますよ。

また、映像が綺麗で、当時のビートルズのありのままの姿が美しく修復されています。長い年月を経てもなお人気を誇り、そしてこの先も受け継がれていくであろう、ビートルズの伝説を美しい映像で堪能できますよ♪

ビートルズファンはもちろんのこと、そうでない方も一度見て欲しい作品です。

ディズニープラス おすすめドラマ4選

ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル

日本でも大ブームを巻き起こした映画『ハイスクールミュージカル』が、ドラマシリーズ版になって帰ってきました!映画と同様にイースト高校を舞台に、高校生の熱い青春物語を描くミュージカルドラマです。映画版楽曲にドラマ版のオリジナル新曲が加わり、躍動感あるパフォーマンスを楽しめます☆

あらすじ
イースト高校では、春の大会に向けてミュージカル「美女と野獣」の練習に励んでいる最中です。

強豪であるノース高校も出場する中で、最も優れた演劇部に贈られる賞金と優勝を目指して、生徒たちは絆を深めながらライバルに挑んでいきます。

すべて忘れてしまうから

話題の作家「燃え殻」のエッセイをドラマ化した『すべて忘れてしまうから』は、主演の阿部寛を始め、数々の豪華キャストが出演します。ミステリアス&ビタースイートなラブストーリーが、大人の心に染み渡るドラマです♡

あらすじ
ハロウィンの夜、5年付き合っていた彼女が突然姿を消しました。周りに促され、3週間経ってやっと失踪した彼女「F」を探し始めるミステリー作家「M」。

Fの関係者から話を聞くうちに自分では知らなかった彼女の素顔が見えてきます。一体彼女はどうして消えたのか、そしてどんな秘密を抱えているのか…?

POSE/ポーズ

『POSE/ポーズ』は、『glee/グリー』などの有名作品を手がけたライアン・マーフィーが製作したLGBTQ+を描くドラマシリーズです。

この作品では、総勢50人のトランスジェンダー俳優が起用され、エミー賞やゴールデンブロード賞など多数ノミネートされました。主演のMJ・ロドリゲスが、トランスジェンダーの女性として初めて女優賞を受賞したことも大きな反響を呼んでいます。

あらすじ
1980年のニューヨーク、世間から差別を受けていたLGBTQ+の人々は、ハウスと呼ばれるコミュティに集まって共同生活をしています。ファッションやパフォーマンスを通じて互いに競い合う「ボール・カルチャー」は、唯一自分らしさを表現できる場所なのです。

母親代わりの「マザー」や家族同然の仲間との愛や絆が、ゴージャスな世界観とともに表現された作品です!

マーダーズ・イン・ビルディング

『マーダーズ・イン・ビルディング』は、ドラマ界のアカデミー賞と言われるエミー賞に、最多となる17部門でノミネートされた作品です。セレーナ・ゴメスの8年ぶりの主演作としても話題を集め、世界中で注目を浴びました。

あらすじ
実録犯罪番組のマニアとして偶然意気投合したお茶目なおじさま二人。彼らと同じマンションに住む孫ほど離れた女性「メイベル」とともに、マンションで起こった殺人事件の真相を追っていきます。

事件について3人はポッドキャストをスタートさせ、互いの悩みや嘘に向き合いながら絆を深めていき…?

ディズニープラス おすすめ韓国ドラマ4選

ビックマウス

日本でも大人気の韓流俳優のイ・ジョンソクが、除隊後初めて演じたドラマ作品『ビックマウス』。初共演となる少女時代のイム・ユナにも注目が高まりますね♪日本ではディズニープラス独占配信の作品です。

あらすじ
法曹界でホラ吹きのビッグマウスと言われている三流弁護士チャンホ。ある殺人事件を担当したことがきっかけに、身辺で突然の車事故や薬物の陽性反応など奇妙な事件が起こり始めます。

濡れ衣を着せられ刑務所に監禁される中、妻とともに真相を解明するため、本物のビッグマウス(天才詐欺師)になりきり事件を暴いていく…!

スノードロップ

『スノードロップ』は、大ヒットドラマ『SKYキャッスル』の監督・脚本が再タッグを組んだ、ディズニープラスオリジナル作品です。BLACKPINKのジスと、現在日本でも人気沸騰中のチョン・へヨンが主演を演じています。

あらすじ
1987年民主化運動が加速する中、女子寮に血まみれの男スホが飛び込んできました。そしてスホは、厳しい監視下にも関わらず、解放してくれた女子大生ヨンロと恋に落ちます。

しかし、実はスホの正体は北朝鮮のスパイでした。ヨンロもまた自らの秘密を隠しながら、切なくも美しい二人の愛がはじまるのです。

サウンドトラック#1

『わかっていても』や『マイネーム:偽りと復讐』で知られるハン・ソヒと歌手で俳優のパク・ヒョンシク主演のドラマ作品、『サウンドトラック#1』。人気K-POPアーティストたちによる楽曲を挿入歌として起用し、ドラマとともに音楽も楽しめます♪

あらすじ
19年来の友達であるカメラマンのソヌと作詞家のウンス。ウンスは大物作詞家から依頼を受けますが、片思いの切ない感情が足りないとダメ出しされてしまいます。

そこで、作詞作業を手伝ってもらいたいとソヌに相談し、2週間限定の共同生活を送ることに。次第にお互いの友達と恋人の境界線が曖昧になっていき…?

IN THE SOOP フレンドケーション

『IN THE SOOP フレンドケーション』は、韓国芸能界を代表する5人の「リア友」が自然を満喫しながら旅行を楽しむリアリティーショーです。以下のような豪華キャストが出演しています!

・パク・ソジュン
『梨泰院クラス』や『キム秘書はいったい、なぜ?』など数々のドラマで主演を務めている国民的俳優

・Peakboy
パク・ソジュンとは学生の頃から親交のある、シンガーソングライター

・チェ・ウシク
『パラサイト」や『その年、私たちは』に出演しており、安定した演技力が評価されている実力派俳優

・パク・ヒョンシク
『サウンドトラック#1』や『相続者たち』などに出演し、ZE:Aのメインボーカルも担当している人気俳優

・ V
世界的に有名なBTSのメンバーであり、出演者の中では一番年下で可愛がられているマンネ(末っ子)

普段は見られない彼らのプライベートな素顔や趣味を楽しむ姿を見ることができる、ファン必見のリアリティーショーです!

まとめ

今回は、動画配信サービスディズニープラスで視聴できるおすすめドラマや映画、韓ドラをご紹介しました。

ディズニーチャンネルでは、子どもが楽しめるディズニー映画はもちろん、大人がはまる洋画や韓国ドラマまで豊富に公開されています!ここでしか見られない独占公開の作品も多くあるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

寒いこれからの季節は、ディズニープラスで家族や友人と映画やドラマを見て過ごしてみてはいかがでしょうか(^^)♪

facebook
twitter

関連まとめ