【コーヒー】テイクアウトしよう!東京で人気のコーヒースタンド10選

【コーヒー】テイクアウトしよう!東京で人気のコーヒースタンド10選

2016.05.30

3,966

テイクアウト 人気
コーヒースタンド (参照元: Unsplash | High-Resolution Photos

1日の始まりに本格コーヒーとこだわりのパンがあったら、幸せな気持ちで過ごせますよね。カフェもいいですが、コーヒースタンドでは、本格コーヒーとこだわりのパンが気軽に手に入るとして、今注目を集めています♪コーヒースタンドはテイクアウトができるので、ふらっと立ち寄って散歩のお供にいかがですか? 今回は、東京にある人気コーヒースタンドをご紹介します。

本当の美味しいを提供する「コーヒースタンド」

こだわりがいっぱいのコーヒースタンドって?

コーヒー テイクアウト
こだわりの豆 (参照元: Unsplash | High-Resolution Photos

コーヒーといえば、カフェや喫茶店でゆったりとコーヒーを楽しむのが一般的。 でも、よりコーヒーにこだわりを持って、質で勝負するのがコーヒースタンド。 コーヒースタンドはスタンド形態で、立ち飲みやテイクアウトなどがメインの小さな店が中心です。 小さなお店だからこそ、お客さんにコンセプトが伝わる店内や、コーヒーカップのデザインなどの個性を大切にしています。 オシャレな店内のコーヒースタンドは、ファッションカルチャーとしても注目を集めているんですよ。 お店の多くは、イベントスペースやアパレルショップの一角、オシャレな通りにあったりするので、ショッピングや散歩のついでにお気に入りのお店を見つけてみてください。

美味しいパンがあなどれない

パン コーヒー
パンもこだわっている (参照元: Unsplash | High-Resolution Photos

カフェや喫茶店って、スイーツやフードが充実していることでも知られていますが、コーヒースタンドだって、サイドメニューはクオリティーが高くて侮れません。 コーヒーにこだわる以上に、サイドメニューにもこだわりを持っているお店がたくさん。サンドウィッチ、クロワッサンやシナモンロールなど、いろいろなものが揃っています。せっかくなら、コーヒーとセットで楽しみたいですよね! 美味しいコーヒーがあれば、高い確率で美味しいパンに出会えるんですよ。 次に、パンを中心としたサイドメニューが充実しているお店をご紹介します

渋谷〜代官山エリア

渋谷「ABOUT LIFE COFFEE BREWERS」

東京 人気
人気スタンド (参照元: 東京シティガイド BAG'S LIFE by EASTPAK

東京コーヒー パン
パンとセットでいかが? (参照元: 東京シティガイド BAG'S LIFE by EASTPAK

ABOUT LIFE COFFEE BREWERSは、渋谷の道玄坂にあるコーヒースタンドで、コーヒーの産地、精製方法、焙煎、コーヒーのいれ方、全てにこだわったスペシャルティコーヒーを提供してくれます。 苦くて濃いコーヒーのイメージをくつがえす、新しい風味に出会えること間違いなし。 店内は、外国人、クリエイターやオフィスワーカーなどいろいろなお客さんでにぎわっています。 提供するコーヒーは、「WHITE」と「BLACK」に分かれていて、それに合わせて店内も白と黒を基調にしたデザインになっていてオシャレ♪よく雑誌の撮影で使われていますよ。 学芸大学近くの「BOLSO」というパン屋さんから仕入れているパウンドケーキも購入できるので、ぜひコーヒーと一緒に味わってみてください。

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-8
電話番号:03-6809-0751
営業時間:8:30〜20:30
HP: ABOUT LIFE COFFEE BREWERS

奥渋谷「CAMELBACK sandwich&espresso」

東京 人気 テイクアウト
テイクアウトしてみたい! (参照元: TABI LABO

東京 パン 人気
絶品たまごパン (参照元: TABI LABO

CAMELBACK sandwich&espressoは、代々木公園の近くにあるコーヒースタンドで、ガラス張りにラクダのロゴが目印のお店です。 お店の名前にもあるように、美味しいサンドウィッチとエスプレッソが味わえるのが特徴。 こだわりのエスプレッソは、苦みと甘みのバランスが絶妙なのですヾ(*≧∀≦*)ノ エスプレッソが美味しいということは、カフェラテも美味しいということ。 特にイモータルラテは、普段ブラックしか飲まない人でも毎日飲みたくなるような深い味わいのあるラテで、とても人気です。 元寿司職人のシェフが作る玉子サンドも絶品なので、忘れずに食べてみてください。 バケットは、香り豊かな北海道産の小麦を厳選使用。 リクエストをすればお好みのバケットでサンドウィッチを作ってくれますよ。

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区神山町42-2
電話番号:03-6407-0069
営業時間:9:00〜19:00
HP: CAMELBACK sandwich&espresso

代官山「THE COFFEESHOP」

人気 東京 テイクアウト
シックなデザイン (参照元: facebook

東京 パン 人気
絶品バナナブレッド (参照元: facebook

THE COFFEESHOPは、コーヒーの品質と同じくらい焙煎に情熱を注いでいるお店なんです。 豆の特徴、その日の気温、湿度、気候、いろいろな条件に一番合った焙煎方法だから、「ずっと飲みたい」、「また飲みたい」と思えるコーヒーに仕上がるんです。 シンプルで洗練された黒を基調に白文字でかかれた「CUP」の文字のコーヒーカップで美味しいコーヒーを飲めば、オシャレな気分にさせてくれますよ。 サイドメニューは、サンディエゴで生まれたバナナブレッドが一押し。生バナナとシナモン、レーズンやナッツが入った贅沢な人気の一品。 コーヒーとバナナブレッドをテイクアウトして、東京のおしゃれタウン代官山を散策してみてはいかがでしょう。

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区猿楽町2-3
電話番号:03-6380-5811
営業時間:12:00〜19:00
HP: THE COFFEESHOP

原宿〜表参道エリア

原宿「THE ROASTERY by NOZY COFFEE」

東京 人気 テイクアウト
お店の様子 (参照元: ELLE girl

東京 人気 パン
まるまるドーナツ (参照元: ELLE girl

THE ROASTERY by NOZY COFFEEは、キャットストリートにあるアメリカの倉庫を思わせるレンガ造りの壁が特徴的なお店。イートインスペースもあり、電源席もありますよ。 カフェメニューは、エスプレッソ、アメリカーノ、カフェラテの3種類。本日の豆2種類から1種類を選んで提供されるシングルオリジンコーヒーは、一切ブレンドされていないので、コーヒー豆の味をダイレクトに楽しむことができます。 人気のサイドメニューは、数日寝かせたクロワッサン生地のドーナツ、パンやマフィン、エスプレッソ味のソフトクリームもあるので、これからの季節にぴったりですね(σ`゚∀´)σ

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区神宮前5-17-13
電話番号:03-6450-5755
営業時間:10:00〜22:00(日・祝:10:00〜21:00)
HP: THE ROASTERY by NOZY COFFEE

表参道「CAFÉ KITSUNE」

東京 テイクアウト 人気
おしゃれブランドがプロデュース (参照元: キナリノ

東京 人気 パン
セットで買いたい (参照元: 食通の厳選グルメキュレーションマガジン「メシコレ」

CAFÉ KITSUNEは、フランスのクリエイター集団「KITSUNE」がプロデュースしたカフェ1号店。 コンセプトは日本の茶室文化。店の入り口までの小道は、石畳の道に竹の垣根と松が植えこまれています。店内は、日本の茶室を思わせる空間になっているので、落ち着いてコーヒーが楽しめますよ。 「パンとエスプレッソと」などを手がけた嗜好品研究所の國友栄一氏が監修。指導を受けたバリスタが日本に数台しかない高級エスプレッソマシンで淹れてくれたエスプレッソはまさに至高の一杯♪ テイクアウトでもラテアートをしてくれます(人o´▽`) フードメニューの天然酵母のパンが人気なんですよ。 細長いフレンチトーストは耐油紙で包装されているのでテイクアウトして南青山散策のお供にいかがですか?

【店舗情報】
住所:東京都港区青山3-15-13
電話番号:03-5786-4842
営業時間:9:00〜20:00
HP: CAFÉ KITSUNE TOKYO

表参道「SHOZO COFFEE STORE」

東京 テイクアウト 人気
コーヒー (参照元: 【ELLE a table】

東京 人気
お洒落な外観 (参照元: 【ELLE a table】

SHOZO COFFEE STOREは、栃木県黒磯を拠点とする「NASU SHOZO CAFE」のコーヒースタンド。 SHOZO COFFEE STOREは、複合商業施設の一角にありますよ。 店内にはSHOZO CAFÉ名物の焼き菓子が随時15種類ほど用意してあるので、存分にコーヒーとお菓子を味わえます。 来るたびに食べたくなる、素材の味を吟味して作られたシンプルで飽きのこないお菓子は、これを目当てに来るお客さんもいるほど(゚ロ゚屮)屮 特に人気なのは、甘さ控えめのスコーン。「豆乳全粒粉スコーン」はここでしか買えません! 他にも、バターの香りとハチミツの優しい甘みが絶妙なマドレーヌもおすすめ。食べると優しい気持ちになれますよ。 そんな焼き菓子に合うコーヒーは、コクと雑味のない味わいのあるマンデリンがベースになったコーヒーです。

【店舗情報】
住所:東京都港区南青山3-13
営業時間:11:00〜19:00
HP: SHOZO COFFEE STORE

その他のエリア

中目黒「SIDEWALK STAND」

東京 人気 テイクアウト
外で飲みたいコーヒー (参照元: B JIRUSHI YOSHIDAのオフィシャルブログ

東京 人気 パン
美味しそうなパン (参照元: B JIRUSHI YOSHIDAのオフィシャルブログ

SIDEWALK STANDは、目黒川沿いにある木のぬくもりが感じられるナチュラルな空間で、バリスタが注文を受けてから丁寧に作るこだわりぶり。 他のコーヒースタンドと違って、コーヒーだけでなくクラフトビールも提供しているので、朝だけでなく仕事の帰りにも毎日立ち寄りたくなっちゃいますね。 フードは、ボリューム満点。サンドウィッチは、こんがり焼き上げられたパンにお肉やチーズ、自家製ドレッシングが上手く絡み合っていて絶品。 サンドウィッチは、包み紙で覆われているアメリカンスタイル。サッと食べられるので、移動中も仕事中も食べやすいのです。

【店舗情報】
住所:東京都目黒区青葉台1-23-14
営業時間:9:00〜23:00

下北沢「ON THE WAY」

東京 人気 テイクアウト
カップケーキもあるよ (参照元: fashionsnap

東京 人気 パン
タイの雑誌にも取り上げられたコーヒースタンド (参照元: fashionsnap

ON THE WAYは、美容室「アコット」が手がけたコーヒーとカップケーキのお店。 スペシャリティーコーヒーの専門店のコーヒー豆を使用。種類は、ドリップコーヒー、ラテ、アメリカーノ、コーヒーミルクなどがあります。 ON THE WAYの一押しは、何と言ってもポップで可愛いカップケーキ。 半年間かけてレシピを考案したカップケーキは、トップのクリームがバタークリームとメレンゲを混ぜ合わせた軽い口当たりなんです。 色とりどりのカップケーキにポップな店構えは、可愛くてついつい写真を撮りたくなっちゃいます(*´艸`) 美容室の隣のあるコーヒースタンドなので、美容室帰りに寄っても良し、美容室に行く用事が無くてもぜひ気軽に立ち寄ってみてください。

【店舗情報】
住所:東京都世田谷区北沢2-16-2 Aフラット1F
電話番号:03-6805-57-36
営業時間:10:00〜19:00
HP: ON THE WAY

池尻大橋「Good Peaple & Good Coffee」

東京 人気 テイクアウト
本格コーヒー (参照元: 東京シティガイド BAG'S LIFE by EASTPAK

東京 人気 パン
パンもセットにいかが? (参照元: 東京シティガイド BAG'S LIFE by EASTPAK

Good Peaple & Good Coffeeは、ギャラリースペースを併設したコーヒースタンド。 カルチャーや人が集まる、ハイセンスな空間。アート以外にファッションブランドの展示会なども行われます。 提供されるコーヒーは、初心者の人でも飲みやすいように厳選された味と香り。 定番メニューは、香り良いハンドドリップコーヒーや日本ではなかなかお目に掛かれないフラットホワイト。 フードメニューは、コーヒーと相性抜群のチーズが入ったツナマフィンが人気なんです。 テイクアウトして近くの目黒川を散歩したり、ギャラリースペースで鑑賞しながら、コーヒーを味わうのもいいかも♪ また、店内にはおしゃれなショップバッグやTシャツなどオリジナルグッズも多く販売していますよ。

【店舗情報】
住所:東京都目黒区東山3-4-11
電話番号:03-5725-1303
営業時間:8:00〜18:00(土日祝:10:30〜18:00)
HP: Good Peaple & Good Coffee

両国「CRAZY CAFE 「 」(Blank)

東京 テイクアウト 人気
オススメ コーヒー (参照元: START TODAY

東京 人気 パン
パン (参照元: START TODAY

CRAZY CAFE 「 」(Blank)は、両国駅から徒歩15分程度歩いたところにあるお店。 お店の名前がないことに驚きます!人が集まり、作品、想いを自由に持ち寄れるという意味で、お店の名前を空白にしているそうです。 一番人気のラテは、原価が通常の8倍の知る人ぞ知る超希少な「奇跡のミルク」を使っています。 24時間365日、山で放牧され、飼料ではなく自生する植物を食べて育った牛のミルクなんだとか。本当に美味しいものを提供したいという気持ちが伝わってきて、嬉しくなっちゃいますね。 サイドメニューは、素材にこだわったシンプルなパウンドケーキがコーヒーとよく合いますよ。

【店舗情報】
住所:東京都墨田区石原1-35-8
電話番号:03-6284-1995
営業時間:8:00〜18:00
HP: CRAZY CAFE 「 」(Blank)

まとめ

今回は、今大人気のコーヒースタンドをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? こだわりのコーヒーはもちろん、美味しいパンや、お菓子、オシャレなお店など、カフェや喫茶店にはない良さがコーヒースタンドにはいっぱいですφ(・ェ・o) 嬉しいことに東京には多くのコーヒースタンドがあるので、お出かけやお散歩のときに、ぜひ立ち寄ってみてください。様々な個性のあるコーヒースタンドの中から、あなた好みのお店を見つけてみてくださいね。

facebook
twitter

関連まとめ