【女子あるある】SNS警察は見た!こんなインスタ女子は嫌だ!

【女子あるある】SNS警察は見た!こんなインスタ女子は嫌だ!

2021.05.12

113,854

インスタ女子 タイトル
instagram

Instagramに日々キラキラした投稿をして「いいね!」を稼ぎまくるインスタ女子たち。

今回はそんなインスタ女子たちの思わずイラっとくる「インスタ女子あるある」を紹介します|д゚)

また、女子の裏の顔である「SNS警察」が行っている「格付け戦争」の真相も暴いていきます!!

「あるある!」と思わず共感するエピソードがあるかも。

その「いいね!」、本当に「いいね!」と思われてる?

インスタ女子あるある【ストーリー編】

見飽きました!足元+文字

かわいい靴
かわいい靴

インスタのストーリーは24時間で消えるという手軽さゆえに、Twitterのような感覚で「今」を投稿できるのが特徴◎

それゆえ、「足元の動画」に「今日も1限だよ~」「バイト終わった」という文字を入れてストーリーを投稿するインスタ女子が多発!

思わず「お前の足興味ねえよ!!」とつっこみたくなりますよね(笑)

しかし、インスタのストーリーはあくまでも「動画」が主体

文字だけで投稿するのならインスタじゃなくてTwitterにすれば?と思ってしまいますよね(´・ω・`)!

かまってちゃん?黒背景+文字

寝転がる女性
寝転がる女性

黒背景に「ほんとにもう無理」「明日からも頑張らなきゃ」など、マイナスな文字を入れて投稿する女子あるある…( ;∀;)

見る側としては、みんなが何をしているのか知りたくてインスタを開き、ストーリーを再生しているのでそのような「無駄なストーリー」が挟まれると鬱陶しい気持ちになることも…。

しかももっとひどいのが文字を小さいサイズでわざわざ投稿する人!え?病んでる文見てほしいの?ほしくないの?どっち!ってなりますよね(-ω-)/

また、彼氏や気になる相手など、特定の人に見て欲しい感がある投稿も「?」と感じます。

早く寝て。謎のすっぴん

寝ている女性 タイトル
寝ている女性

寝る前やお風呂上りに、カメラアプリを駆使し、自信のある部分だけを映しての「すっぴんでも可愛いですアピール」を投稿するのも、女子あるあるですよね。

自分に自信のある部分だけを映して「すっぴんだよ~」というのは、逆に「すっぴんに自信ないのかな」と思われてしまうことも。

また、インスタのストーリーを見ている方は「早く寝たら?」と思うし、再生する頃にはこちらは朝ということもあるので需要がないと言えます(*_*)(*_*)

わざとらしい?「動画になっちゃった!」

微笑む女性
微笑む女性

カメラアプリを使って友達と自撮りをするとき、ボタンをうっかり長めに押してしまって「動画になっちゃった!」…これは誰にでもあることです。

しかし、インスタ上級者の女子はこれを利用して自分を可愛く見せちゃうんです!

(わざと長めに押しながら)「キメ顔」→(しばらくしてから)「えっ?動画だった~~~」とくしゃっと笑うところまで映して投稿、というもの。

なかなかあざとい上級者テクですね。((+_+))

インスタ女子あるある【フィード編】

LINEでやって!彼氏への愛

可愛いカップル
可愛いカップル

インスタの投稿でよく見かける「優しくて、かっこよくて、おもしろくて、本当にだいすき!」など、「彼氏ネタの文章が長すぎる」というもの。

「LINEで彼氏に言ってあげればいいのに」え!てかラインでも同じようなことやってんじゃないの?インスタでもやる必要ある?と思ってしまいますよね(´・ω・`)

まあ100歩譲ってデート楽しかった投稿はいいとしてもそれに対しての彼氏の「めっちゃ楽しかった!また行こうね♪」というメッセージ・・・・・・・・

『ラインでやれよ!!』って心の底から思いますよね!!!

また、彼氏への愛が溢れるあまり彼氏の寝顔や、彼女得でしかない写真を投稿してしまうのも女子あるある。

みんな「いいね!」をしてくれているけど、本当はどう思われているか考える必要がありそう…。

写真と文章のミスマッチ

青空とひまわりL
青空とひまわりL

彼や友達と楽しかった出来事をアピールしたいがために、載せているのはその日の空なのに「今日は○○と、○○してきて…」と日記のように綴って投稿するインスタ女子

自撮りを載せて、「○○なう」と全く写真からは伝わらないことを投稿するのもインスタ女子あるあるのひとつ。

写真と文章がかけ離れていると違和感があるので気を付けよう(+o+)

漂わせ系!対岸の彼

コーヒータイム
対岸の彼

インスタ女子あるある「漂わせ系」の定番ともいえる「対岸の彼」

食べ物を映しているフリをして、向こう側には男物と一目でわかる時計や腕を映した写真を投稿するという方法です。

「本当に食べ物を美味しそうに撮る気があるならその角度じゃないよね?」と見ている側はすぐに気づくし、文章は食べ物についてだが、この子が主張したいのは男性といたということに関してだなと思ってしまうのです(´・ω・`)

コメントが「😲♡」「えっ!もしかして♡」「彼氏!?」「ちょ、ライン行くわ」であふれるところまでが一連の流れです。覚えておきましょう。

確かに可愛いけど…ペットと「私」♡

車の窓辺の犬
車の窓辺の犬

愛犬と一緒なら自撮りが許されると思っているのもインスタ女子あるある。

愛犬が可愛い!とアピールしたいなら単体で撮るはずですよね(*_*)しかも愛犬を使ってフェイスラインを隠し小顔を狙う上級者もいるなんて…。

「ペットと私」の写真の裏に「どう私盛れたでしょ?」「ペットをかわいがる私優しいでしょ?」なんて裏のメッセージが隠れてるなんて男子諸君!今こそ気づくんだ!

こんなところも実は見られてる!

もちろん見てます、彼からのプレゼント

プレゼントをする
プレゼントをする

誕生日や記念日にもらった彼からのプレゼント、しっかり「いいね!」をしつつ、インスタ女子は他人プレゼントなのにブランドもしっかりチェックしているし、ブランドの中でもどのラインのものかまで見ています( ゚Д゚)

「いや誕生日に香水もらったのね!ふむふむこれはたしかにブランドだけどすぐ近くのアウトレットに入っているブランドじゃない?ということはまさか…」「いやいや誕生日プレゼントでそのチョイスないわ」

なーーーーんてあなたのインスタを見ているフォロワーはそんなこと考えてるかもしれません!

あまり見られている意識がないインスタ女子は特に注意!

彼からのせっかくの愛情を格付けされたくないならば、SNSに投稿する際は気を付けるべきです。

その夜景、ホテルの何階から?

夜景n
夜景

都内や、横浜・みなとみらいエリアの高級ホテルにサプライズでお泊りのプレゼントはとても嬉しいですよね♡

しかし、インスタ女子たちは「どこのホテルであるのか」だけでなく、周りのビルとの感じで「高層フロアか、そうでないのか」を見極めているって知ってましたか?|д゚)

もちろん彼からのサプライズは嬉しいけど、もし低めの階だったら外の景色はSNSにアップしないのが無難かもしれないですね。

詰めが甘い!タグ付けされた写真

秘密
人差し指をあてる女性

インスタ女子の間で、目や顎を加工した写真を載せるのはもはや定番となっていて、今どきは脚まで長くできちゃうんだとか。

しかし、周りの友達がまったく同じ写真を載せた場合「タグ付けされた写真」と比較すると「加工しているんだな」とすぐにバレてしまいます!( ;∀;)

そしてばれるとだいぶいやかなり恥ずかしいですよね(小声)

タグ付けされた写真は非表示にするか、自分の携帯で撮った写真なら加工してからみんなに共有する(!?)など工夫して徹底しよう!

2ショットにいいね♡…背景はどこ?

デート カップル
デート

「道のど真ん中」「人込み」などで撮った写真は非常識な子だという印象を与えるのでSNSにアップするのはNG。

また、授業中に撮った写真も、「授業中にまで写真撮ってるの…」と思われるので気を付けよう!

撮ったシチュエーションは意外と見られています(;´Д`)

「えっ!デートなのにフードコート行ったんだw」「いつもそこでデートしてるよね!遠出しないの?お金ないの?」など勝手に評価されるかも!

また、彼とラブホテルで撮った写真も背景を見ればライトや壁の感じで分かってしまうもの。

いくら服を着ていても、2人のベッドシーンを連想させてしまうのでアップしないのがベターです!

常に背景に気を付けて!あなたのフォロワーのインスタ女子は探偵並みの洞察力かも!

【番外編】インスタグラマー気取りさんよ!一言言わせてくれ!

フォロワー増やしたいがために利用しないで!

スマホで確認
スマホで確認

インスタで「知らないけどかわいい人からフォローされた!フォロー返しちゃおう!♪」ってノリノリでフォロバしてから1時間後…。

「えっ!フォロー外されてるてかこの人めっちゃフォロワーいるやん!」って経験ありませんか?

フォローされたと思ってもすぐ外されてはあまりいい気はしませんよね(-ω-)/

また無理にフォロワーを増やした自称インスタグラマーは自然とフォロワーが増えた本物のインスタグラマーにはかないません!

今すぐやめてください!!

その写真先週も見たよ!何度も投稿しないで!

アイスカフェラテL
アイスカフェラテL

「おしゃれな写真だからいいねしちゃおう」と思いいいねしてから3日後。

また同じ写真投稿してるじゃん!なんてことありませんか?

自分の加工が気に入らないからって何度も載せ直しされてはいいねするのも疲れちゃいますよね!

あの~そろそろ食べてもいいですか?撮影に時間かけすぎじゃない?

ランチL
ランチL

自称インスタグラマーとおしゃれランチ!いざご飯を食べようとしたらストップをかけられ撮影タイムスタート!!

なんて状況経験したことありませんか?1枚や2枚ならまだ我慢できますが、何枚も何枚も撮られてはせっかくの料理が出来立てで食べられなくて美味しくなくなってしまうことも!

自称インスタグラマーさん!大切なのは写真熱心なのもいいですが友達のことも考えてあげてくださいね!

モデル気取りなかなか痛いよ( ;∀;)

おでこが綺麗なポニーテールの女性L
おでこが綺麗なポニーテールの女性L

え?そんなポーズでとるの?どこぞのモデルさんですか?

つい突っ込みたくなるようなそのポーズ。インスタ女子はかっこつけてやってるみたいだけど見ている人たちには実は不評かもしれませんよ!

女の子はいつだって笑顔が一番かわいいもの!たまには満面の笑みで写真を撮ってみては?

まあ、本人たちが幸せならそれでいい

スマホを触る女性L
スマホを触る女性L

これだけInstragramの女子あるあるを挙げたので、「SNS怖い…」と思ってしまうかもしれませんが、SNSは本人の自己満足であるということは忘れずに!

ホテルが低層階でも、プレゼントが高価なものでなくても本人が幸せならそれで良いんです(*^^*)

自分だけが可愛く映った写真も、インスタのストーリーも「可愛い♡と思われていると思い込んでいる」ことで幸せを感じられるのならそれで◎

他人から格付けされるばかりではないので、周りにどんどんリア充アピールをして、「いいね!」をもらっちゃいましょう(^.^)♡

☆こちらの記事もチェック☆
【インスタ女子あるある】見ていて痛い!こんなインスタは嫌われる。

まとめ

いかがでしたか?

「そういう女子よくいる~」「なるほど~」と女子あるあるに共感することが多かったのでは?

また、「こんなところまで見られていたの…!?」と驚いた人もいるはず。( ;∀;)

でもSNSは本人が満足しているならそれで良いんです!

どんどん投稿して、友達にリア充アピールして「いいね!」をもらっちゃいましょう♡

facebook
twitter