2017年5月に渋谷の神宮前にオープンした「TRUNK HOTEL(トランクホテル)」。
お洒落なだけではなく、日本で初めてソーシャルライジングを採用したということでメディアやSNSでも話題となっているHOTなホテルなんです♪そんなトランクホテルの魅力をご紹介します(*‘ω‘ *)
【TRUNK HOTEL】渋谷で話題のトランクホテル?新感覚のお洒落スポットに迫る
渋谷
話題沸騰中の「TRUNK HOTEL(トランクホテル)」
2017年5月に渋谷の神宮前にオープンした「TRUNK HOTEL(トランクホテル」は、オープン前から雑誌やインターネット、SNSでも話題沸騰中! ホテルの宿泊収容人数は60人~70人で、宿泊施設以外にも、結婚式場やイベント、ミーティングができる会場、レストランなどが充実した施設となっています。
何故話題?TRUNK HOTEL(トランクホテル)について
日本で初めてソーシャルライジングを採用
トランクホテルは、日本で初めて「ソーシャルライジング」を採用したことで話題となっています。
日本初ということで聞きなれない言葉ですが、ソーシャルライジングとは「自分らしく無理せず等身大で社会的な目的を持って生活をすること」という意味があるんだとか。
トランクホテルは、新しい社会貢献の形としてソーシャルライジングを採用し、「ヒト・モノ・コト」をつなげることを目的としているそうです。
“誰かのために” “何かのために”なりたいという気持ちで物事を始めるきかっけになる場所を提供してくれる先駆けになるかも
デザイン性の高いお洒落で洗練された空間を提供
若者の街であり、日本文化と海外文化が入り混じった渋谷の街にオープンしたトランクホテル。
本物や本質にこだわって現代を表現する「東京デザイン」を採用したというように、和と洋、新しいものと古いものを融合させたデザイン性の高いお洒落で洗練された空間が魅力的♡
宿泊施設はもちろん、ラウンジやショップのアイテムに至るまでこだわって厳選しているそうなので、都会にいながら非日常を味わえること間違いなし(^-^)
音楽・アート・ファッションと触れ合う
トランクホテルは、様々なイベントが定期的に開催されています。
アーティストによる音楽のイベントや写真展、ファッションブランドのポップアップショップなどセンスを磨く空間でもあり、まさにヒト・コト・モノがつながれる空間♡
イベント情報は、トランクホテルのホームページでチェックできます。魅力的なイベントが多いので、毎週通いたくなっちゃいそう(*‘∀‘)
【LOUNGE】お洒落すぎるラウンジスペースに注目
イベントなど開催&人々が集う空間
トランクホテルのラウンジは、渋谷の街にあるコミュニティスペースとして様々な人が集まる空間となっています。内装は、都会ならではのお洒落で落ち着いた雰囲気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
イベントは、このラウンジで開催されることもあるそうなので、過去にどのようなイベントがあったのか気になる人は、トランクホテルのホームページをチェックしてみてください♪
【STAY】おしゃれな空間で過ごしたい!
細部にまでこだわったインテリア
トランクホテルは、“ソーシャルライジング” と “ローカリゼーション” を体感できる新感覚のホテル。
そのことを体感できるのが細部にまでこだわってあるインテリア!
館内はもちろん、宿泊できるゲストルームは、オンリーワンを目指して、部屋ごとに違う個性を見せているほどの徹底したこだわりぶり(^-^)
アメニティや部屋に置いてあるグッズは環境や健康のことを考慮したトランクホテルならではのアイテムが取り揃えられています。
宿泊者限定の魅了あふれるアクティビティ
トランクホテルでは、普通のホテルとは違ったサービスとして、宿泊者限定のアクティビティを提案されているんだとか。
例えば、築地市場でマグロを競り落とす、チケットの確保が難しい相撲を観戦、力士と食事をする、雲の上から富士山を眺めるなど、どれも普段なら体験することの出来ないアクティビティが充実しています。
一生の思い出になるような貴重な体験が出来るので、一度は宿泊してみたいと思っちゃう(*‘∀‘)
【KITCHEN】東京らしさを感じるランチ
スタイリッシュなレストランで舌鼓
トランクホテルには、ランチをできるレストランもあります。「和食」と「洋食」に東京らしさをプラスしたというように、フレンチやアメリカンなど多国籍なスタイルがコラボした料理は、ここでしか堪能できない!
中庭に面しているテラス席はリラックスできるのでおすすめ♡インテリアと同様、食器までおしゃれなこだわりを感じさせる空間となっています(^-^)
【STORE】クリエイティブなオリジナルアイテム勢揃い
「環境・地域・文化・多様性・健康」を重視
トランクホテルに行ったら、クリエイティブなオリジナルアイテムが揃っているショップも是非立ち寄って欲しい場所。
環境に配慮されたリサイクルコットンを使用したお洒落なロゴTなどリサイクル・アップサイクルなアイテム、オーガニックにこだわった食品など地域に基づいたこだわりのある商品が数多く取り揃えられています。
ショッピングを通して、トランクホテルのコンセプトであるソーシャルライジングを体感してみてください。
宿泊しなくてもアメニティがゲットできる
このショップでは、宿泊しなくてもホテルのアメニティグッズが購入可能です。厳選されたというオーガニックアイテムなので、美容にうるさい女子にもおすすめ♡
トランクホテルのホームページにあるオンラインショップから購入することもできます。遠方に住んでいるという人でも、トランクホテルに触れられる機会があるのは嬉しいですね(*‘∀‘)
【WEDDING】一生モノの結婚式を素敵な場所で
「結婚=冒険」がコンセプト
トランクホテルの結婚式は、「結婚=冒険」がコンセプトなんだそう(^-^)これから2人を待ち受ける喜びや困難を乗り越えていく冒険のような結婚。そんな冒険のスタート地点として結婚式も行うことが出来ます。
スイーツの試食会や衣装を試しに着ることが出来るブライダルフェアも開催されているので、式場選びの候補として行ってみるのもおすすめです♡
理想の夫婦生活のためのワークショップ
他のホテルでは聞いたことないような「理想の夫婦生活のためのワークショップ」も開催されているんだとか!
「ふたりの関係を紡ぐサラダ造り」「一生使いたい道具を知る」などライフスタイルに基づいた体験をすることが出来るので、結婚生活がどんな感じかイメージできないというカップルは一度参加してみる価値あり(*’ω’*)
【MEETING&EVENT】渋谷・表参道の中心地
様々な目的に合わせて活用
トランクホテルは、好立地にあるので、日本人だけでなく、外国の人々も様々な目的に合わせて活用しています。
スペシャリストの演出家によるイベント企画から演出までの全面プロデュース、全館を貸し切ったイベントを行うことも可能です。