女子に人気のマカロン。小さくてカラフルで、見ているだけでテンションが上がりますよね♡通販で手軽に購入できるので、自分へのご褒美やプレゼントにもぴったりお菓子です。
しかし様々なお店からマカロンが販売されているので、どこのお店を選べばいいか迷ってしまう人も多いはず…。
今回は人気のマカロン10選を紹介します!マカロン選びに悩んでいた人はぜひ参考にしてみてください!
マカロン
女子に人気のマカロン。小さくてカラフルで、見ているだけでテンションが上がりますよね♡通販で手軽に購入できるので、自分へのご褒美やプレゼントにもぴったりお菓子です。
しかし様々なお店からマカロンが販売されているので、どこのお店を選べばいいか迷ってしまう人も多いはず…。
今回は人気のマカロン10選を紹介します!マカロン選びに悩んでいた人はぜひ参考にしてみてください!
マカロン
マカロンはさまざまなお店で販売されており、ネットでも手軽に取り寄せできます♡初めて購入する時は、どこのお店にしたら良いか悩んでしまいますよね…。迷った
ときは、口コミ数が多く評価が高い有名店や専門店のマカロンがおすすめ♪ 本場フランス・パリ発のブランドだけでなく、国内にも人気のお店がたくさんあります。
有名店のマカロンは味はもちろん、見た目も高級感があるおしゃれなものばかり♡手土産やプレゼントなどの特別なシーンにもぴったりなお菓子です。
カレンダーと黄色マーカー
マカロンは、卵白・砂糖・アーモンドプードルを原料とした焼き菓子です。カラフルな色が特徴で、生地と生地の間にバタークリームなどがサンドされているものもあります。
また常温保存できるものから要冷蔵のものも。 賞味期限は、常温だと1~2週間、冷蔵だと2~5日間に設定されていることが多いです。
マカロンは冷凍可能なので、冷凍すれば日持ちします♪ 通販で購入するときは、賞味期限や保存の仕方もチェックしておくことのがおすすめ。
マカロン1
通販で取り寄せできるマカロンにはさまざまな味があるため、自分の好きな味を見つけてみましょう♡
チョコやバニラ、キャラメルなど定番のものだけでなく、いちごやフランボワーズなどのフルーツ系も人気です。
定番の味だけでなく、抹茶などの和風テイストの味を展開していrお店もあります。 味によって生地やクリームの色が異なるため、インスタ映えを狙うのであれば、いろんな味がセットになっているものがおすすめです♪
プレゼントをする
見た目が可愛いマカロンですが、外箱やラッピングのデザインにこだわった商品もたくさんあります。
特にプレゼントとしての購入を考えている場合は、ラッピングに注目するといいでしょう♪
可愛らしいものからスタイリッシなデザインまで、お店によってラッピングの雰囲気は異なります。プレゼントを贈る相手の好みやイメージに合わせて選ぶのがおすすめです。
いろんな味がセットになっているものであれば、外側だけでなく箱を開けたときにも感動してもらえるはず♡
ダロワイヨは200年余りの歴史がある、パリ発祥の高級洋菓子ブランドです。その中でも人気なのが、こだわりのマカロン生地を存分に味わえるマカロンラスク。
クリームをサンドせずマカロンコックのみを2度焼きして、サックリとした食感に仕上げています。
味は通常のマカロン詰め合わせと同様、キャラメル・ショコラ・シトロンなど6種類♪クリームが使われていない分、生地に使用されているアーモンドやバターの風味を堪能することができます♡
水分をしっかり飛ばして焼き上げているので、クリーム入りのマカロンとは違い、賞味期限が長いのが特徴。常温保存が可能なので、長時間持ち運びをする時や暑い時期のギフトにもぴったりです。
ピエール・エルメは2016年に「世界の最優秀パティシエ賞」を受賞した、世界的に有名な名店です。 マカロン特有のふっくら盛り上がった生地は、口の中で柔らかく溶けていくような舌触りです。
おすすめはガナッシュショコラ、ピスタチオ、ローズ、レモン、カラメルクリーム、ジャスミン風味ホワイトチョコレートの6種セット。季節によっても味が異なります。
人気の6種類で1~2人で食べるのにはぴったりなので、お取り寄せにも◎。ショッピングバッグが付いているので、そのまま手土産として持っていくことができます♪
他にも10個入りや20個入りがあるので、渡す相手やシーンに合わせて選べますよ。
神戸発祥のグラモウディーズ。「ラグジュアリー」をコンセプトにした、美しく上品な見た目が特徴のお店です。
イタリア産のアーモンドプードルを使用。少しビターでしっとりとしたアーモンドプードル本来の美味しさを楽しむことができます。
イタリアの有名ブランド・ドモーリ社の厳選されたチョコを使用しており、香り豊かで滑らかな味わい。
素材にこだわったグラモウディーズのマカロンは、生地とガナッシュが絶妙な味わいで、何度も食べたくなる味です♡ 25℃以下での保存が可能で、マカロンには珍しく45日間も日持ちするのが嬉しい♪
山口県で60年間続く菓子店である「お菓子屋フランソワ」。その中でも「天使がくれたマカロン」は、手ごろな価格が人気です♡ 厳選した食材を使用し、マカロン専門のシェフが一つずつ丁寧に手作りしています。
マカロンの間にサンドするバタークリームは、長年の研究して作られたオリジナルのバターを使用♪
サイズが大きいため食べ応えがあり、満足感を得られます♪賞味期限は約2週間程です。
トゥロンカロンとは「太っちょマカロン」という意味です。クリームがたっぷり入った、コロンとしたフォルムが特徴の韓国式マカロン。
可愛くてカラフルな見た目で今とても話題なんです♡通販であれば、韓国に行かなくても本場の味を楽しむことができます。
抹茶・ほうじ茶・フランボワーズ・ビスケットチーズ・キャラメルバナナの6種類の味があります。
もちろん見た目もカラフルなので、インスタ映え間違いなし! 可愛らしいスイーツで、おうちカフェ気分を味わっちゃいましょう♪
「パティスリー ラトリエ・トーマ」は、本場フランスで修業したパティシエが手掛ける本格マカロン。
約20種類以上の味から、好きな物を組み合わせて注文できます。季節限定の味もあるため、飽きることなく楽しめます♡贈る相手の好みで、自由に組み合わせられるのが嬉しい♪
パッションフルーツとミルクチョコレートを合わせたパッションショコラや、シャンパンのリキュールを合わせたシャンパントリュフなど、大人な味わいも。表面はサクサクと軽いのに、中はしっとりとした食感なのが魅力です。
「ラデュレ」は、1862年にパリで創業した老舗店です。なんと現在のマカロンの形を生み出したお店でもあるそうです。 1
50年以上受け継がれたマカロンは、味だけでなく見た目も可愛い♪おすすめは、12種類の詰め合わせ。箱の柄もパステルカラーを基調としているので、女子にも喜ばれるデザインになっています。
賞味期限は、要冷蔵で4日間です。
「ラメゾン白金」は東京・白金にあるフレンチレストランが手掛ける洋菓子ブランド。「上質なカジュアル」をテーマにした焼き菓子などを展開しています。
上下で色が違うマカロンは、上品でとてもおしゃれ。他とも被らないデザインなので、大人なスイーツをプレゼントしたい方におすすめです。
中でもショコラ・柚子抹茶・キャラメル・フランボワーズ・マロンの5種類が2個ずつ入った詰め合わせが人気♡すでに包装もされており、ショッピングバッグについているので贈り物にも◎。
個包装なので大人数でも配りやすいのが嬉しいポイント。 賞味期限は出荷日より20日間以上あるため、他よりも長めの賞味期限になっています。
福島県の人気洋菓子ブランドである「ふたば茶亭」は通販で購入できる商品も多く、マカロンやチョコレートなど、様々な洋菓子を取り寄せできます♪
マカロンはスペイン産アーモンドを使用。濃厚な風味が楽しめるのが特徴です。
ツヤっとした光沢感が食欲をそそります…♡ 素材にこだわりシンプルな配合で仕上げた上質なマカロンは、自分へのご褒美にぴったり。
個包装されているので、持ち歩きや周りの人配る時にも便利。 多いものだと24個入りセットもあるため、大人数用のプレゼントを検討している人におすすめです♪
「クリオロ」はフランス出身のパティシエが手掛ける有名洋菓子ブランド。2000年に菓子学校を開業し、その後どんどん店舗も増えていきました。
素材の特徴を生かした多彩なスイーツを提供しています。 そんなクリオロのマカロンは、素材が持つ甘みを生かした、ナチュラルで品のある味わいが魅力。
まるで生ケーキのような美味しさです。 スタンダードなものから、サクサクふわふわの生地にチョコレート挟んだ「ヨーヨーマカロン」が人気♡ボリューミーなのにパクパク食べれます。
おしゃれでスタイリッシュな箱なので、プレゼントとしても喜ばれるはず♪高級感や特別感のあるマカロンを探している方におすすめです。