今年のクリスマスデートはどこにしようかな?とわくわくしている人に絶対読んでもらいたい!2019年最新版、東京のクリスマスマーケットやイルミネーション情報をまとめてご紹介☆
本格的なドイツのクリスマスを味わえるスポットから、これまでに見たことのない新たなクリスマスイルミネーションまで、大好きな彼と過ごすクリスマスの聖なる夜を、さらにロマンティックに演出してくれること間違いなし♡
※画像は昨年の様子のものもございます。
デートスポット
今年のクリスマスデートはどこにしようかな?とわくわくしている人に絶対読んでもらいたい!2019年最新版、東京のクリスマスマーケットやイルミネーション情報をまとめてご紹介☆
本格的なドイツのクリスマスを味わえるスポットから、これまでに見たことのない新たなクリスマスイルミネーションまで、大好きな彼と過ごすクリスマスの聖なる夜を、さらにロマンティックに演出してくれること間違いなし♡
※画像は昨年の様子のものもございます。
世界各国で開かれるクリスマスマーケットのなかでも、最大規模を誇るのがドイツのシュツットガルトのもの。そんなドイツの伝統的なクリスマスマーケットを再現したのが「六本木ヒルズ クリスマスマーケット」。
約2,000種類以上を誇るクリスマス雑貨はもちろん、ソーセージをはじめとする本格的なドイツ料理や、ワインと香辛料を温めて作られるグリューワインなども味わえます♡出店する11店舗のなかには、ロマンティック街道沿いの町に本店を構え、1年中クリスマスアイテムを扱っていることで有名な「ケーテ・ウォルファルト」も!
今年は開催13周年。毎年デザインの変わる記念のオリジナルマグカップなどもあるため、クリスマスの雰囲気を存分に味わえるスポットとしておすすめです。
―おすすめデートプラン―
17:00 六本木ヒルズ前待ち合わせ
~18:00 クリスマスマーケット巡り
~19:00 限定グリューワインでほっと一息
20:00 六本木のイルミネーションを見ながら「One Garden西麻布」でディナー
【イベント詳細】
会場:六本木ヒルズ大屋根プラザ
開催期間:2019年11月30日(土)~12月25日(水)
開催時間:11:00~21:00 ※金・土・12月24日は22:00まで営業延長予定
住所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ公式サイト
【レストラン詳細】
レストラン名:One Garden 西麻布
住所:東京都港区西麻布3-17-29 富士見坂プレイス2F
アクセス:東京メトロ日比谷線ほか「六本木駅」から徒歩12分。1A出口を出て左方向に直進、西麻布交差点を左折して徒歩30秒、道路左手が店舗。または東京メトロ日比谷線「広尾駅」3番出口より徒歩10分
「東京クリスマスマーケット」も、関東で本場ドイツのクリスマスを堪能できるデートスポットの1つ。イルミネーションほか、ドイツからやってきた高さ14mもある「クリスマスピラミッド」は必見です!
さらに、ドイツから来日した楽団によるライブや、キャンドルやスノードームが作れちゃうワークショップまで!
飲食店や雑貨店も数多く立ち並ぶので、まさにとことんクリスマス気分を満喫できちゃうデートスポットであること間違いなし!カップルでグリューワインを飲みながら、ロマンティックな時間を過ごしてみて(*‘ω‘ *)
―おすすめデートプラン―
18:00 日比谷駅待ち合わせ
~19:00 クリスマスマーケット巡り
~20:00 東京タワー周辺のイルミネーション散策
20:30 「THE MOON」にて、東京タワーの夜景を眺めながらディナー
【イベント詳細】
会場:芝公園 御成門駅前
開催期間:2019年12月6日~12月25日
東京クリスマスマーケット2019
【レストラン詳細】
レストラン名:「THE MOON」
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52F
アクセス:日比谷線六本木駅1C出口より徒歩5分、都営大江戸線六本木駅3番出口より徒歩10分。
今年は例年とは一味違ったクリスマスを過ごしてみるのはいかが?
上智大学の「聖イグナチオ教会」では本格的なクリスマスミサに参加することが出来ます!なんとその規模は国内指折り。クリスチャンの人もそうでない人も気軽に参加できるのが魅力で、外人も多く参加しているためより一層クリスマスの雰囲気を味わうことが出来ます♡
聖歌隊やパイプオルガンによってクリスマスの賛美歌が奏でられ、普段は体験することのできない経験がたくさんできること間違いなし!
ーおすすめデートプランー
16:30 四ツ谷駅で待ち合わせ
17:00 ミサに参加
19:00 「Jour de Marche」で大人の落ち着いたディナー
21:00 「sky Bar」で美味しいお酒に舌鼓
【イベント詳細】
日時:12月24日
会場:上智大学 聖イグナチオ教会
【レストラン詳細】
レストラン名:「Jour de Marche」
住所:東京都新宿区四谷坂町12-11 BITEN 1F
アクセス:都営新宿線 曙橋駅
東京メトロ 四谷三丁目駅
今年で10周年を迎え、毎年大人気なのが、横浜赤レンガ倉庫で開かれるクリスマス限定の市。こちらも本場ドイツのクリスマスマーケットを思わせる本格的な装飾に加えて、フードやドリンクを販売するのもヒュッテという木の小屋というこだわり。
さらに今年は、多種多様なマーケットが特徴のドイツ3大クリスマスマーケットのひとつ、ニュルンベルクを思わせるコンセプトの異なる2つのマーケットが展開されるそうです♡
また、すぐ隣には冬季限定のアイススケートリンクも設置されるため、デートスポットとしてぴったり♡
今年は会場海側の赤レンガパークに「シーフード&シャンパン」をコンセプトの青と白を基調にした落ち着いた空間の新マーケットが登場。海側には、高さ約10mの本物のモミの木を使用したクリスマスツリーを設置するそうです♡
―おすすめデートプラン―
14:00 桜木町駅待ち合わせ
14:30 赤レンガクリスマスマーケット巡り
~17:00 クリスマスマーケットフードやドリンクを楽しむ
~18:00 赤レンガ横のスケートリンクでスケート
20:00 「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」でディナー
【イベント詳細】
会場:横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
開催期間:2019/11/22(金)~2019/12/25(水)
クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫
【レストラン詳細】
レストラン名:「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」
住所:横浜市神奈川区大野町1-4アートグレイスポートサイドヴィラ3F
アクセス:JRほか「横浜駅」きた東口より徒歩7分
🌟シーパラ光る海の生きもの通信⑦🌟
— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) November 14, 2019
📣妖しく光るバイキング🏴☠️🚢と泳いでいるのは一頭のおてんばイルカ🐬✨💫
イルカと一緒に夜の海🌠に冒険にでかけませんか❓#八景島 #シーパラ #イルミネーション #シーパライルミ pic.twitter.com/GdaGRBq8Zi
赤や緑のクリスマスカラーで構成された2500発の花火と、聖夜やクリスマスソングに合わせて選ばれた楽曲がコンピューターによってシンクロされた花火シンフォニアは必見です♡
また、この花火シンフォニアの見方も様々で、BBQを楽しながら観賞できる特別観覧席や、地上90mのシーパラダイスタワーから眺められる花火観覧展望台、さらに海上から楽しむ花火観覧クルーズまで!どこから花火を眺めるか考えるだけでも、わくわくしますね♪
―おすすめデートプラン―
14:00 シーサイドライン八景島駅待ち合わせ
15:30 スーパーイワシイリュージョン ~クリスマスVer.~を見る
17:00 クリスマスペンギンパレードを見る
18:00 シーパラダイス内のレストランで休憩
19:30 「花火シンフォニアクリスマスバージョン」を見る
【イベント詳細】
会場:横浜・八景島シーパラダイス ボードウォーク
開催期間:2019/12/24(金)
開催時間:19:30~19:40
住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
横浜・八景島シーパラダイス公式サイト
【キャンドルライト】
— サトケン (@stknstkn178) February 15, 2019
キャンドルをWBを変えて。1~2枚目は太陽光、3~4枚目はくもりで。
曇りでキャンドル撮るの、いいですね。
#写真好きな人と繋がりたい #ふぉと #キリトリセカイ #キャンドルライト #東武動物公園 #有楽町写真部 pic.twitter.com/rfLVQVEDMu
聖なる夜にキャンドルを灯したい♡なんてロマンティックなカップルにおすすめなのが、12月24日、25日で東武動物公園が行う「キャンドルナイト」。園内に設けられたキャンドルエリアには、約500個ものキャンドルがロマンティックな雰囲気を演出してくれます。キャンドルに加えて、冬のイルミネーションも開催されるため、デートスポットにぴったり◎
さらに、各日200個限定の「お願いキャンドル」には、2人のお願いを書いて光を灯すことも!その他、ぜひ記念撮影をしたいハートに飾られたキャンドルなど、カップルがついキュンとしちゃう様々な仕掛けが魅力です✿
2019年10月26日~2020日2月1日までは、ウィンターイルミネーションも実施しています。ナイトアトラクションなども楽しめるので、是非カップルで訪れてみてください(=^・^=)
―おすすめデートプラン―
午前中~お昼は東武動物公園満喫♡
17:00 お願いキャンドルをゲット!彼と二人でキャンドルのイルミネーションを楽しむ
18:00 東武動物公園内のイルミネーション巡り
19:00 キッチンカーで食べ物を買って休憩
20:20 毎年大好評のリズムとイルミネーションを融合させたリズミネーションを見る
【イベント詳細】
会場:東武動物公園 ゲームセンターカーニバル横
住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
開催期間:2019/10/26~2020/2/11
開催時間:17:00~20:00※強風、雨天中止
東武動物公園 Winter Illumination
開業時から話題になった「ホワイトサンタ」に出会えるイクスピアリでは、クリスマスならではの商品や限定メニューのほか、クリスマスリースの手作りワークショップなども開催されており要チェック◎
ホワイトサンタに会える以外にも、フォトスポットやクリスマス限定のアートが登場!デートを満喫できちゃうこと間違いなし!さらに、「パフォーマーズステージ」や突如街内に現れる男性4人組コーラスグループ「ウィッシュ・キャラバン・カルテット」など館内の様々ところで楽しめるのが魅力。
―おすすめデートプラン―
13:00 舞浜駅待ち合わせ
13:30 クリスマスのオルゴールワークショップに参加
14:30 ホワイトサンタとのグリーティングに参加
~17:00 イクスピアリでショッピング
18:00 ホテルオークラ東京ベイ フォンタナでディナー♡
【イベント詳細】
会場:イクスピアリ内各所
住所:千葉県浦安市舞浜1-4
開催期間:2019年11月8日(金)~12月25日(水)
イクスピアリ公式サイト
毎年テーマによって変わる丸ビルのイルミネーション!今年はなんと「STAR WARS」がテーマです!!
12月20日(金)に公開される「スター・ウォーズ」の完結編、映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』と連動したクリスマス・プロモーションが行われ、銀河の世界観を映し出した幻想的なクリスマスオブジェが各所に登場します!
スターウォーズのシリーズをめぐるスタンプラリーやこの期間中にしかゲットできないアイテムなどもりだくさんなスポットとなっています!(✿´ ꒳ ` )
―おすすめデートプラン―
16:00 丸の内待ち合わせ
~18:00 スターウォーズクリスマスオブジェ巡り
19:00 スターウォーズ限定グッズゲット♡
19:30 AWkitchen TOKYO~新丸ビル~でディナー
【イベント詳細】
会場:丸ビル、新丸ビル、丸の内ブリックスクエア他
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1
実地期間:2019年11月9日(木)~12月25日(月)
Webサイト:レッツエンジョイ東京
マストアイテムともいえるニットワンピは、女性らしいシルエットで男性ウケ抜群のアイテム!
普段はパンツスタイルやロングスカートを履きがちな女性がワンピースを着ると男性はグッとくるそう。
「自分にはちょっと若すぎるかも…」「あまり足を出すのには抵抗がある。」という人はひざ下丈のものを選んでみたり、ロングブーツを合わせるなどでバランスをとることが出来ます♡
人気カラーは白の次に黒で、色気を出したいという方には黒のワンピースがおすすめ♡
ひらひらとしたシルエットも彼ウケ抜群♡特にレース素材などは透け感があることで高級感や女性らしいエレガントさを演出することが出来ます!
今年流行りのカラーは濃い目のピンクや黄色など色見のはっきりしているものがトレンド。
寒さ対策には靴をパンプスよりもブーツにしたり、トップスに暖かいニットを着込むなどが出来そうですね♡
冬らしさを出すならチェック柄のスカートはマスト♡
可愛らしくフェミニンな印象になり守ってあげたくなるような女の子コーデにすることが出来ます!
さらにチェック柄にクリスマスカラーを取り入れられるとなお良し◎赤や緑を使うことでより一層デートを楽しめること間違いなし!
マフラーは冬限定のあざとカワイイアイテム♡
特にボリュームのあるマフラーなら大きなマフラーに顔を埋める姿を見て、彼も思わず抱きしめたくなってしまうこと間違いなし!♡
首元があいた服装でもマフラーがあれば防寒に困らず、コーディネートがさみしいと思ってしまってもマフラーでボリュームを増すことが出来るのでまさに、万能アイテムですね!