2017春夏トレンドのスポーティーコーデにも欠かせないアイテムといえば、「キャップ」。
特に最近では、ガーリー・フェミニンコーデにも似合う可愛らしいキャップも出てきているので要チェックです!
そんなキャップを使った夏にぴったりなレディースキャップコーデを一挙大公開♡ さらに、キャップコーデに似合う髪型もご紹介します!
ぜひ参考に、夏の定番であるキャップコーデにお洒落度をプラスしちゃいましょう。
夏 キャップコーデ
(参照元:
unsplash )
2017春夏トレンドのスポーティーコーデにも欠かせないアイテムといえば、「キャップ」。
特に最近では、ガーリー・フェミニンコーデにも似合う可愛らしいキャップも出てきているので要チェックです!
そんなキャップを使った夏にぴったりなレディースキャップコーデを一挙大公開♡ さらに、キャップコーデに似合う髪型もご紹介します!
ぜひ参考に、夏の定番であるキャップコーデにお洒落度をプラスしちゃいましょう。
2017春夏トレンドでもあるスポーティーなコーデに欠かせないのが、「キャップコーデ」。
カジュアルだけでなくガーリーにも合う、万能キャップを使ったミックススタイルは今年も大人気です。
ただし、キャップコーデやキャップを被るときの髪型はマンネリしてしまいがちじゃないですか? アレンジ次第で幅が広がるキャップコーデだからこそ、ご紹介するキャップコーデや髪型のアレンジ方法を参考にとことんお洒落を楽しんじゃいましょう♡
【スポーティ】
🌹FILA T-shirt twins code🌹
— SPINNS/スピンズ高松 (@spinns_takamatu) 2017年3月2日
FILAのTシャツを使った、
おそろいコーデ提案してみました👧💓👧
キャップやスニーカーを使って
スポーティーなスタイルしつつ
プリーツスカートを使って
女の子らしく🎀♀ pic.twitter.com/HN54HLn5uH
2017春夏もコレクションでも数多く披露された、まさに注目すべきな「スポーティースタイル」。
だからこそ、いつものお気に入りスタイリングにキャップをプラスするのがおすすめです◎
【ガーリー・フェミニン】
ガーリーにキャップ?と思いがちですが、実はキャップはハズしアイテムとしてガーリーでフェミニンなコーデにも合うんです♡
とはいえ、ハズしアイテムを取り入れるのが難しいという人には、最近人気の「キャップリボン」タイプをガーリー・フェミニンコーデにプラスするのがおすすめ◎ 可愛さをキャップでもプラスしちゃいましょう!
また、ガーリー・フェミニンコーデには、白やベージュなどの淡い色を持ってくるのがポイントです。
【シンプルコーデ】
≫≫今、キャップ女子が急増中❤
— RUNWAYchannel OUTLET (@LimitedOUTLET) 2017年3月13日
いつものシンプルコーデに
+1するだけでこなれたコーデに💕
なんとイマだけ特別価格1,000円~!!
【本日の新入荷アイテム💕】https://t.co/WKgS1claOO pic.twitter.com/krkXRafXYc
普段、シンプルなコーデをしている人にこそ、今年の夏こそキャップをプラスしてほしいところ♡ シンプルなコーディネートにキャップを合わせるだけで、簡単にお洒落なコーデが出来上がる、まさに優れものアイテムなんです! もちろん、キャメルやベージュ、ピンクなどのカラーを持ってくるだけで、大人シンプルコーデにもぴったりだから安心です◎
【さいたま新都心コクーン店】
— WEGO埼玉エリア (@WEGO_saitama) 2016年3月28日
人気のローキャップにchampionが入荷‼︎🙌
お色は4色でどのコーデとも相性バツグン✨
キャップ裏もバッチリロゴ入りです💯 pic.twitter.com/TbsHQA8dan
カジュアル×スポーティーmixスタイルに合わせる様々なキャップのなかでも、特にロゴ入りキャップがおすすめ◎
カジュアル×スポーティーmixスタイルを作るときのポイントは、色を使いすぎないコーデを意識しながら、アウターのカラーとロゴ入りキャップのカラーを統一すること! これでグンとお洒落に仕上がります◎
今旬のスタイルとして人気なオーバーサイズコーデには、白やグレーのキャップを合わせてみるのがおすすめです♡
特に、ワイドパンツ型オールインワンにオーバーサイズアウターを合わせた旬スタイルにキャップを合わせれば、まさに流行を上手く取り入れたお洒落女子コーデの完成です!
やっぱり可愛いデニム・オン・デニムにも、キャップをプラスで旬コーデの出来上がり♡
特に、オーバーサイズのデニムジャケットで作るデニム・オン・デニムが旬です。 そのとき、スタイリングアイテムの1つとキャップのカラーを合わせることで統一感が出て、綺麗にまとまるためぜひお試しあれ!
今年風に決めたいのなら、キャップ×大きめアクセがおすすめ◎
ストリートな印象の強いキャップでも、あえて耳元に大きめアクセを合わせることで新鮮さが出て、旬コーデに早変わり◎ 選ぶ大きめアクセをその日の気分やコーデによって変えることで、雰囲気もガラッと変わるので遊び心が出て楽しめるはずです!
【本命のブラックコーデはスポーティさが鍵】
— niko and ... (@nikoand) 2016年8月25日
トレンドのキャミワンピは、
インナーの白Tシャツで抜け感をつくって。
キャップとスポーツサンダルで活発な印象に。https://t.co/zhMslkThGc #nikoand pic.twitter.com/qPmLLD95av
2017夏に限らず、オールシーズンを通して注目されているキャミソールワンピ。
そんな今旬のキャミソールワンピにも、キャップをハズしアイテムとして取り入れるのがおすすめです◎
キャップで一気にカジュアルダウンしたキャミソールワンピコーデは、夏にぴったり♡ オールシーズン楽しめるキャミソールワンピだからこそ、夏にはキャップを合わせて夏らしいコーデを完成させてみて!
2017春夏に注目すべきは、流行のお花刺繍の入ったキャップ!
ボーイッシュになりがちなキャップコーデも、お花刺繍で可愛らしい印象に◎ 夏の大定番であるキャップも、刺繍デザインならほかと被ることなく、個性的なコーデを完成させられること間違いなしです。
また、ワンピースはロングスカートなど、大人シンプルなコーディネートにあえてお花刺繍のキャップを持ってくることで、ハズし感も出て一層お洒落な仕上がりに♡
大きなバックリボンが目を惹くキャップも、今年風の注目すべきキャップの1つ。
特に、トレンドであるキャミソールワンピースのコーディネートに合わせると、とっても旬なスタイルに仕上がるためおすすめです!
バックリボンだから、後ろ姿までキュートに魅せられ、女子力の高さもアピールできちゃうかも? これまでのキャップコーデの幅がグンと広がるデザインに、きっと驚かされるはずです♡
シンプルで簡単にできちゃうのに、かっこ良く決まるキャップヘア。
少し崩して、後れ毛を出したユルめの1つ結びなど、シンプルヘアに少しアレンジを加えることでとってもお洒落♡ ボーイッシュになりがちなキャップヘアを、あえてふわゆるシルエットで女性らしい髪型にするのがおすすめです!
特に、ベージュカラーのキャップで作る、大人シンプルなコーディネートにおすすめなのが編み込みテールのヘアアレンジ。 編み込みテールを作ったあと、毛先には大きめクリップでアクセントをつければ、旬なキャップコーデにもぴったりなお洒落な髪型に仕上がります♡
他にもコーデュロイや刺繍入りキャップなどのレディースデザインによく合う髪型ですよ♪
キャップに似合う、ご紹介したヘアアレンジができない長さのボブヘアの人におすすめなのが、片耳を出したこなれヘアスタイル♡ あえて片方だけを耳かけすることで、顔全体を出さない髪型でスッキリ小顔効果も◎ 片耳だしをするだけでとっても簡単にこなれヘアスタイルが完成するから、ぜひボブヘアの人はお試しあれ!
夏らしいマリンスタイルによく似合うのが、キャップ×フィッシュボーンツインテール。 フィッシュボーンが似合うのは、ハットタイプの帽子だけじゃないんです! キャップにもぴったりなフィッシュボーンをツインテールで、コーデに合わせてリボンを付けたりと可愛さをプラスするのもおすすめです◎
あえて髪型はそのままでキャップを被る、ダウンスタイルなら前髪のアレンジでこなれ感を演出してみてはいかが?
前髪を全部キャップに入れればクールな印象に◎
毛先を緩めに巻いてあげればガーリーな仕上がりになり、前髪だけでも簡単にアレンジが効くのでぜひ試してみて♡
また、ストレートロングヘアの人は、前髪をキャップに入れて、少し目深に被ればお洒落なダウンスタイルの完成です◎ 髪の長さによっても雰囲気が変わってくるダウンスタイルだからこそ、前髪で印象を変えるのがおすすめです!