【パクチストさんへ♡】東京・大阪・名古屋のパクチー料理店まとめ

【パクチストさんへ♡】東京・大阪・名古屋のパクチー料理店まとめ

2017.08.19

505

パクチー
パクチー (参照元: unsplash

なんともいえない独特の香りと味わいが病みつきになる「パクチー」。

実は、パクチーには美容効果もあるって知っている?

そこで今回は、そもそもパクチーとは?という基礎知識から、パクチーがもたらす嬉しい美容効果、さらには東京・大阪・名古屋で美味しいパクチー料理がいただけるおすすめのお店をご紹介します♡

全国のパクチー好きの皆さん!要チェックです◎

パクチーとは? 

パクチー
パクチー (参照元: unsplash

パクチーとは、セリ科の一年草のことでコリアンダーとも呼ばれています。

パクチーとコリアンダーは植物としては同一であるものも、一般的には果実は葉を乾燥させて香辛料として使うものをコリアンダー、タイやベトナムなどのエスニック料理に生で入れる葉のことをパクチーと呼びます。

ちなみに、中国ではシャンツァイと呼ばれています!

豊富な栄養素とビタミンで、デトックス効果やアンチエイジングなど美容効果も期待できる香草であるものの、独特の香りから苦手な人も多いのでは?

とはいえ、パクチー好きには癖になっちゃう食べものなのです◎

パクチーのすごい効果♡

デトックス効果

健康的な女の子
健康的な女の子 (参照元: unsplash

パクチーには、身体のなかに溜め込んでしまっている重金属をデトックスしてくれる働きがあります。

身体のなかに重金属?!と驚いた人も多いかもしれないけれど、実は私たちは日常生活をしているだけで水銀や鉛などの重金属を身体のなかに溜め込んでしまっているのです。

この重金属の溜め込みが原因となって血流が悪くなり、吹き出ものやクマなどのお肌トラブル、さらにはフケなど頭皮のトラブルに発展してしまうことも…。

そのため、お肌や頭皮の調子を改善するためにも、重金属のデトックス効果を持つパクチーを食べることが有効です◎

アンチエイジング効果

青い髪の女の子
青い髪の女の子 (参照元: unsplash

デトックス効果だけでなく、パクチーには体内における活性酸素の増加を抑える働きがあります。

体内に活性酸素が増えると、シミやシワ、動脈硬化がん、糖尿病などの原因になるとされており、活性酸素を防ぐ機能は私たちの身体にとっても重要な役割を担っているのです。

とはいえ、残念ながら年齢を重ねるにつれて機能そのものが低下していってしまうから、パクチーを食べることで補うことが有効です◎

特にパクチーは活性酸素を防ぐ抗酸化作用に優れており、その効果は大豆の10倍ともいわれているほどです!

でも、食べすぎには注意が必要?

森で寝転んでいる女性
森で寝転んでいる女の子 (参照元: unsplash

デトックス効果やアンチエイジング効果など嬉しい効果がたくさん期待できるパクチーですが、人によっては食べ過ぎることで副作用が出てしまうこともあるため要注意です!

医学的な根拠はないものの、腹痛や下痢、頭痛、気分が悪くなるなどが副作用として挙げられています。

また、パクチーには不安を和らげて睡眠の質を高めてくれる効果もあるものの、食べ過ぎることで強烈な睡魔に襲われてしまうこともあるからこそ、パクチーがもたらすメリットをしっかりと実感するためにも、食べ過ぎないように注意することが大切です◎

おすすめのパクチー料理店~東京編~

カフェランブータン 

 

Sakiさん(@u_mdr)がシェアした投稿 -

新宿駅より徒歩3分のところにある「カフェランブータン」は、様々なパクチー料理を楽しめるアジアンダイニング。

テーブル席のほかソファ席もあり、160席もの広々とした空間の店内は、有名なインテリアデザイナーが手掛けただけあってオリエンタルな雰囲気でとってもムーディー♡

また、生パクチーをはじめパクチー豆腐やパクチーを使った生春巻きにかき揚げなど、パクチーを使用したパクチー好きにはたまらないメニューが豊富に揃っています。

デザートにもパクチーが使用されているから、まさにパクチー三昧を楽しめちゃうのです!

さらに、4名以上でパクチー食べ放題のコースを利用することもできるため、思う存分パクチーを食べたい!という人はぜひパクチー好きなメンバーで訪れてみて◎

【店舗情報】

住所:東京都新宿区新宿 3-26-13 新宿中村屋ビル 7F
営業時間:ランチ11:00〜15:00・ティータイム土日祝15:00〜17:00・ディナー17:30〜24:00

ガイトーンTokyo

本場タイ・バンコクでも、ピンクのカオマンガイといえば人気の有名屋台ガイトーンを東京にある「ガイトーンTokyo」で味わうことができます。

「カオマンガイ」とは、ジューシーでとっても柔らかい鶏肉と、チキンスープで炊き上げられたジャスミン米に秘伝のタレをかけていただくタイ料理。

このカオマンガイにパクチーを添えるのはもちろん、スープにパクチーを追加して入れるのもおすすめです!

パクチーはおかわり自由だから、もっとパクチーが欲しい!というパクチー好きな人も満足できるまで足すことができるのも人気の秘訣◎

カオマンガイはもちろん、韓国海苔やカイワレにパクチーがたっぷり入った「パクチーサラダ」もおすすめです!

【店舗情報】

住所:東京都渋谷区渋谷3-15-2 1F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

ソイ六本木 

六本木にある「ソイ六本木」は、本格タイ料理とヨーロッパを融合した創作料理が人気のお店。

たっぷりの野菜が使われている本格的なタイ料理はもちろん、ほかのタイ料理店ではいただけないようなオリジナルの創作料理が豊富に揃っています。

なかでも絶対に食べたいのが、キュウリを土台に山盛りのパクチーが乗ったパクチーサラダである「ヤム・パクチー」。

特製ドレッシングがサラダにマッチして、病みつきになっちゃいます♡

見た目にもインパクトのある山盛りパクチーだから、パクチー好きもきっと満足できるはず!

六本木の閑静なエリアにあるおしゃれな空間でいただくパクチーとタイ料理は、まさに絶品です。

【店舗情報】

住所:東京都港区六本木3-3-6
営業時間:ランチ月~金11:30~15:00・ディナー月~土18:00~23:30(L.O.23:00)

おすすめのパクチー料理店~大阪編~

アンゴン

大阪でおすすめのパクチー料理店といえば「アンゴン」。

ベトナムで買い付けられたインテリアがあふれる店内は、まるで現地のローカル食堂のようでちょっとした旅行気分も味わえるはず◎

おすすめメニューは、鶏肉入りのベトナムうどん「フォー・ガー」。

生野菜たっぷりだから、最近野菜不足かも?という人には特におすすめです!

また、ベトナム料理の定番である「フォー」は、お米から作られた真っ白の麺がとってもツルツルと喉越し良く、食欲のないときでも食べられるほど。

各テーブルにパクチーの小瓶が置かれてあり、自由にトッピングしたりおかわりすることもできるセルフだから、パクチーが苦手…という人も安心ですよね♡

【店舗情報】

住所:大阪府大阪市中央区南船場4-11-24 エミービル 2F
営業時間:ランチ&カフェ11:30〜17:00・ディナー月~土17:00〜23:00(L.O.22:00)/日祝17:00〜23:00(L.O.21:30)

天満3パクチー 

バンコクにあるレストランのようで居心地のよい「天満3パクチー」は、店内はスタッフの手作り!

さらに、テーブルやイス、食器類などほぼすべてをタイから直輸入しているという本格ぶり◎

そんな店内はもちろん、タイ人シェフが手掛けるメニューは本格的かつ100種類以上ものメニューを誇るのも魅力です!

パクチーを使ったオリジナルメニューも充実しているほか、パクチーが入っていない料理や辛くない料理などのカテゴリーも設けられているため、辛いものやパクチーが苦手…という人でも、本格的なタイ料理を満喫することができるためおすすめです♡

誰でも楽しめるからこそ、ぜひ気軽に足を運んでみて◎

【店舗情報】

住所:大阪府大阪市北区天神橋3-3-18
営業時間:火~金、祝前日11:30~15:00(料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)・17:30~22:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)/土日祝11:30~15:00(料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)・17:00~22:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)

GOGOパクチー

お店で使用するパクチーはすべて直接農家から仕入れている!というこだわりのお店が「GOGOパクチー」。

そんなこだわりのパクチーを食べ放題することもできるから、パクチー好きにはたまりません♡

パクチーペーストをふんだんに使用した「パクチー炒飯」やパクチーとにんにくが絶妙に絡み合う「オマールエビ」、衣にパクチーを盛り込んで特製の甘ダレでいただく鶏のから揚げ「パクリンチー」など、パクチーをとことん楽しめるオリジナルメニューが豊富に揃っているのも人気の秘訣◎

さらに、ケイタリングも行っているため、ホームパーティーなどパクチー大好きな集まりのときには利用してみてはいかが?
盛り上がること間違いなしです!

【店舗情報】

住所:大阪府大阪市中央区博労町4-7-3 T3SHINSAIBASHIビル B1F
営業時間:ランチ火木11:30〜14:00・ディナー平日17:30〜22:30/土日祝17:00〜23:30(L.O 22:30)

おすすめのパクチー料理店~名古屋編~

パクチー555

名古屋でパクチーをいただくなら、おすすめは「パクチー555」。

屋台よりもタイ式バルのような店内には、カウンターや個室空間も完備されており、デートや女子会などにもおすすめです◎

もちろんパクチーモヒートやパクチーサラダなど、パクチーが山盛りのメニューもあるものの、パクチー料理だけでなくタイ料理屋さんだからパクチーが苦手という人も美味しいタイ料理が楽しめます。

また、コース料理や誕生日にはバースデーケーキなどもオーダーすることができるため、様々なシーンで使えること間違いなしです!

【店舗情報】

住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-18-5 モンマートビル 2F
営業時間:月~木17:30~翌0:00(L.O23:00)/金・祝前日17:30~翌1:00(L.O24:00)/土17:00~翌1:00(L.O24:00)/日・祝17:00~翌0:00(L.O23:00)

酔喰処 亜鹿猪~珍。(あかちょうちん)

パクチー好きのあいだで「パクチー狂の聖地」と呼ばれるのが「酔喰処 亜鹿猪~珍。(あかちょうちん)」。

まさに本気のパクチー料理店だから、とにかくパクチーと向き合いたいというパクチー狂の人は絶対訪れるべし!

その本気度は、エスニック料理屋でありパクチー料理も提供している「BALI-HAI」がわざわざコラボをしてパクチーフェアーを行うことからも、いかにあかちょうちんがパクチー料理店としてすごいかがわかるはずです。

ただし、人気の高さゆえ混んでいることを覚悟して訪れるか、ピークの時間帯を避けて訪れるのがベター◎

【店舗情報】

住所:愛知県名古屋市中区栄4-5-16 キャッスル観光ビル B1F
営業時間:18:00~24:00

東桜パクチー

店先に置かれてあるタイの屋台が目印の「東桜パクチー」は、外観から食材、調味料のほとんどをタイから直輸入している本格的なタイ料理店。

タイ人シェフによる本格的なタイ料理は、パクチーがたっぷり使用されているのはもちろん、ボリューミーだから男性でも満足できちゃいます◎

ランチのおすすめは、「バンコクランチ」。

トムヤムクンにグリーンカレー、揚げたエビダンゴ、タイ風から揚げ、生春巻き、ココナッツミルクなど様々なタイ料理を楽しめるとともに、男性でもお腹いっぱいになるほどのボリュームです!

その他、タイラーメンやカレー、スープなどにもパクチーが使用されているから、パクチー好きにはたまりません♡

【店舗情報】

住所:愛知県名古屋市東区東桜1-6-12
営業時間:11:30〜14:30 (L.O.14:00) ・17:30~22:00

まとめ

パクチーとはという素朴な疑問から、パクチーがもたらす美容効果、さらには東京・名古屋・大阪にあるおすすめのパクチー料理店をご紹介しました!

盛り盛りのパクチーをとことん楽しめるお店から、パクチーを自由にトッピングできるお店まで様々だからこそ、パクチーが苦手…という友達や彼氏とも一緒に楽しめるのも嬉しいですよね◎

お店オリジナルのパクチーメニューも豊富に揃っているため、ぜひお試しあれ♡

パクチー好きにはたまらないはずです!

facebook
twitter