おしゃれなファッションアイテムとして人気のタトゥーシール٩(๑❛ᴗ❛๑)۶夏フェスやライブなどで貼っている人をよく見かけますよね♡
他の人とは違う自分だけのオリジナルタトゥーシールを作れることを知っていますか?この記事では、タトゥーシールを自分で作る方法を紹介します。タトゥーシールの貼り方やはがしか方も参考にしてみてくださいね(*'▽')
タトゥーシール
おしゃれなファッションアイテムとして人気のタトゥーシール٩(๑❛ᴗ❛๑)۶夏フェスやライブなどで貼っている人をよく見かけますよね♡
他の人とは違う自分だけのオリジナルタトゥーシールを作れることを知っていますか?この記事では、タトゥーシールを自分で作る方法を紹介します。タトゥーシールの貼り方やはがしか方も参考にしてみてくださいね(*'▽')
タトゥーシール
タトゥーシールは、バラエティショップや100円ショップなどで購入することができます(^_^)また、自分だけのオリジナルのタトゥーシールを自分で作ることもできるんですよ♪タトゥーシールを自分で作るには、以下のような専用のキッドが必要です☆
タトゥーシール専用キット
エレコム EJP-TAT 手作りタトゥーシール 透明 はがきサイズ 3セット 【価格】397円 (税別)
タトゥーシールを作る時にデザイン画の反転を忘れると、自分が作りたいデザインが反転したものが完成するので、注意してください!デザイン画は、自分オリジナルのものを描いてもOK٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ノート
タトゥーシールを作る時に難しいのが、印刷ベースシートと接着シートの大きさを合わせる作業(>_<)
デザイン画をプリントする時に、印刷ベースシートのフチに余裕を持たせておくと、失敗が少ないです☆
また、シートの間に空気が入ってしまうと、仕上りが悪くなるので慎重に行うこと!コインなどでこするとシート同士の密着度が高まります(^_^)
ハサミ
タトゥーシールは丁寧にカットしてください☆少し余裕を持ってカットしてもいいですが、デザインの線のギリギリのところをカットした方が、肌に貼り付けた時に自然な仕上りで綺麗に見えます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
タオル
タトゥーシールを貼る肌に汗や皮脂、ほこりなどが付いていると接着が悪くなります(>_<)タトゥーシールを貼る前に、石鹸で汗や皮脂をしっかり洗い流してください。その後にアルコールで拭くと、より接着が良くなります。
一度貼ったら、体を石鹸で洗ったりしても一週間程度持ちます。短時間だけ貼りたいという時は、肌にベビーオイルまたはハンドクリームを塗った上からタトゥーシールを貼ると剥がしやすいです(^_^)
粘着剤シートは、粘着剤がベースシートに定着していることを確認しながら、丁寧にゆっくり剥がしてください。剥がす時に粘着しているところをなるべく触らないように注意!
タトゥーシールを貼り付けたい場所に、印字面を当てて軽くこすってください。こすりすぎると、絵柄がずれたりして仕上りが悪くなってしまうので慎重に行いましょう(^_^)
水道
印字面を貼り付けたい箇所に当てて軽くこすった後は、濡らしたティッシュなどでたっぷりと水をつけてください☆
タトゥーシール
シールをしっかり濡らし、水分を含ませたら30秒放置。その後、シールの台紙をゆっくり横に滑らせて剥がしましょう(^_^)
台紙を剥がした後に水分が残っていると、剥がれやすくなるので、余分な水分はしっかり拭き取って貼り付け箇所を乾燥させてください。
セロハンテープ
タトゥーシールをはがす時に簡単なのが、テープを使う方法☆タトゥーシールの上からセロハンテープやガムテープなどを貼り、テープの粘着面にタトゥーシールがくっつくように強めに撫でてから剥がすと、一緒に剥がれます(^_^)
バックの中にセロハンテープを入れておけば、タトゥーシールをはがさなければいけない状況になった時も安心です♡
ただし、肌に負担がかかりやすいので、肌が弱い人はこの後に紹介するお湯やベビーオイルを使った方法で剥がすことをおすすめします。
消毒用エタノール
コットンに消毒用エタノールを含ませて、タトゥーシールに20秒当てた後に優しく拭き取ってください。消毒用エタノールがなければ、市販のメイク落としで代用しても◎
ベビーオイル
タトゥーシールは、お湯と普段使っている石鹸でも剥がすことができます☆洗面器にお湯を入れて、5分程度タトゥーシール部分を浸けておき、ふやけてきたら、石鹸をつけたスポンジでこすってください。
肌が弱い人でお湯を使っても、タトゥーシールが剥がれない時は、ベビーオイルを使うのがおすすめです(^_-)
タトゥーシール部分に、ベビーオイルを含ませたコットンを3分程度当ててから剥がすと、油分のおかげでツルんと剥がれます♪
女性
タトゥーシールを長期間貼り続けていると、肌トラブルの原因につながるので避けましょう!
肌荒れを起こしているところに貼ると症状が悪化する可能性があるので絶対に貼らないこと。
タトゥーシールを貼ってから、肌がヒリヒリするなど違和感がある場合は、すぐにシールをはがしてください。
また、タトゥーシールをはがす時に、一緒に皮脂や角質がはがれてしまうので、乾燥した状態になります。シールをはがした後は、しっかりクリームなどで保湿ケアを行ってください(^_^)