【2020最新】定食が美味しい!東京の絶品和食ランチ9選

【2020最新】定食が美味しい!東京の絶品和食ランチ9選

2020.03.19

641

和食ランチ

最近「和食ランチ」が話題になっていることはご存知でしょうか?

ランチといえば、カフェなどの洋食のイメージがあるかも知れません。しかし和食でも安いお店や、おしゃれなお店はたくさんあるんです。そして和食を食べることで、野菜不足が解消されるメリットも♡

今回は東京都内にある、おすすめの和食店を紹介します。

やさい屋めい/表参道

表参道ヒルズ内にある、野菜が自慢の和食店です♡

全国の契約農家さんから届く新鮮野菜を使った料理が魅力です。また海の幸・山の幸も豊富に取り揃えており、炉端スタイルで提供しています。店内は落ち着いた印象で、カウンター席、テーブル席のほか、完全個室もあります♪

ランチメニューには野菜がたくさん使用されているので、野菜不足も解消できます。また野菜だけでなく、土鍋で炊いた旨みたっぷりの「炊き込みご飯」もおすすめです。

ランチの価格は、1,749円~3,069円と少しお高めですが、行ってみる価値はあります♡

【住所】東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3F
【アクセス】地下鉄 表参道駅から徒歩5分
【営業時間】ランチ11:00~16:30(L.O15:30)、ディナー[月~土]17:00~23:00(L.O22:00)・[日]17:00~22:00(L.O21:00)
【定休日】なし(表参道ヒルズに準ずる)

神宮前 らかん・果/表参道

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

_ 素敵なご飯、美味しかった〜 (´ω`)

真子(@mako1127_)がシェアした投稿 -

「心も身体も清らかに人生を楽しむ」をコンセプトに、羅漢果(らかんか)を使用した料理を提供している和食店です♡

羅漢果の天然の甘味を活かした、健康的な薬膳料理が魅力。1階はカフェ・ショップ、2階はテーブル席・カウンター席があり、素敵なひと時を過ごせる空間になっています。

ランチは、ご飯・お味噌汁・だし巻き卵・お漬物・らかん果茶が、全てのメニューにつきます。

人気は、月替わりのおばんざい4種がセットになった、「おばんざい(1,200円)」。他にもメインをお魚・お肉から選べるメニューも♡ランチの価格は、1,200円~1,500円です。

【住所】東京都渋谷区神宮前3-7-8 ブレノワール青山ビル 1・2F
【アクセス】東京メトロ 外苑前駅 徒歩7分 / 表参道駅 徒歩10分
【営業時間】11:00〜22:00(L.O21:00)※ランチ11:00~17:00(L.O16:30)
【定休日】不定休

炉庵/新宿御苑

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#炉庵 🐡 #新宿御苑前 #炉端焼き #鮭の塩焼き 和食ランチ誘われたもので #ある日の和食ランチ🐤

ぴちオ(@pippadesuga)がシェアした投稿 -

備長炭を使った、大きないろりのある和食店です♡

ランチはお魚の定食がメイン。囲炉裏端で焼かれた焼き魚はふっくら絶品♪また焼き魚だけでなく、刺身や海老フライなど種類も豊富です。

定食なので、ご飯・味噌汁・小鉢が全てセットになっています。

店内は高級感が溢れる雰囲気ですが、カウンター席もあり、女性一人でも入りやすいです。

とても人気のお店ですが、ランチタイムの予約は不可。行列になることが多いため、早めに並ぶことをおすすめします。

ランチの価格は900円~1,200円と、リーズナブルなのも嬉しい♡

【住所】東京都新宿区新宿2-9-20 問川ビル 1F
【アクセス】東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩1分
【営業時間】ランチ[月~金]11:30~14:30(L.O14:00)※土曜日営業なし、ディナー[月~土]17:30~22:45(L.O22:15)
【定休日】日曜・祝日・夏季・年末年始

ごはんや 一芯 / 代官山

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

どうしても豚の角煮が食べたくて🐷 なんでこんなにおいしいんだろ #ごはんや一芯 #代官山

( ˘ω˘ )(@mog_mog_tarafuku)がシェアした投稿 -

リーズナブルで美味しい和食を!」がコンセプトで、リピーター続出の人気和食店です♡

三連羽釜で炊き上げた「おひつめし」が絶品ですが、なんとお代わり自由!

ランチは全て定食で、ご飯・味噌汁・小鉢・お漬物が付きます。日替わり定食や天ぷら盛り合わせなど種類も豊富ですが、「豚の角煮定食」がおすすめ♪

ランチの価格は、1,110円~1,980円とコンセプト通り、リーズナブルです。

ちなみにランチタイムの予約は不可なので、要注意です。

【住所】東京都渋谷区猿楽町30-3 ツインビル代官山A棟 B1F
【アクセス】代官山駅徒歩5分、中目黒駅徒歩8分、恵比寿徒歩12分
【営業時間】ランチ11:30~15:00(L.O14:30)※ご飯売り切れ次第終了、ディナー17:30~23:30(L.O22:30)
【定休日】年末年始

AKOMEYA 厨房(アコメヤ) / 銀座

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

‘seasonal kobachi-zen (season’s assortment of small dishes) #季節の小鉢膳 by @akomeya_tokyo - a set of eight small dishes complete with a few bites of pickles, a bowl of miso soup, and last but not least a (bottomless) bowl of donabe cooked rice 🍚 . lunch at Akomeya Chubo, part of AKOMEYA TOKYO in La Kagu in Kagurazaka. (be sure to check out their shop next to the restaurant for a wonderful collection of all things japanese rice.) #akomeya #akomeyatokyo #akomeyatokyoinlakagu #tokyoeats #tokyolunch #exploretokyo. this month’s selection of the dishes included: shiokoji-steamed pork and vegetables with sansho flavored oil; scallop isobeage (nori seaweed-flavored fritters) with fried myoga (japanese ginger shoot); and japanese horse mackerel ‘namero’ (marinated and chopped blue-backed fish sashimi) seasoned with yuzu kosho. in addition to the small dishes, they also change up the variety of rice they serve every month, featuring different ones from around japan. had it not been for the plans i had later that afternoon, i would have had at least two bowls of it - first just on its own, then another with all the little dishes. (i can totally eat white or brown japanese rice, unflavored and unadorned, if it’s cooked to perfection.). 🍚🍚🍚🍚🍚. 銀座でお気に入りのお店 @akomeya_tokyo が今春、神楽坂にオープン。先日、そのAKOMEYA TOKYO in la kagu の #akomeya厨房 で #季節の小鉢膳 をいただきました。8種類の小鉢料理に、お漬物とお味噌汁、そしてつやつやのごはん 🍚 。お料理とともに、お米も定期的に入れ替わりで日本全国各地のお米を楽しめるそうです。今回いただいたのは福岡県は筑紫野で生まれたお米 #元気つくし 。ふっくら、もっちりしていて、温かいのはもちろん、さめたのもとってもおいしかったです。この後の予定が入っていなかったら絶対2杯は食べました、、1杯はおかずなしでごはんだけで。#米好き. 小鉢料理はやさしめの味付けでどれもおいしかったのですが、特に感激したのが「鯵のなめろう仕立て 柚子胡椒風味」。青魚の刺身があまり得意ではないのですが、この #なめろう は臭みもなく、ほんとうにおいしかった! 「豚肉と野菜の塩麹蒸し 山椒香味油」、「帆立の磯部揚げ 揚げ茗荷添え」もおいしかったな。他にも写真をいくつかストーリーズに載せています。#アコメヤ #アコメヤトウキョウ #東京ランチ #神楽坂ランチ

chika(@shewhoeats)がシェアした投稿 -

銀座駅から徒歩3分、土鍋で炊いた精米したてのお米が特徴の和食店です♡

店内で販売されている食品や調味料、食器などを使用した食事を食べることができます。

ランチは「お昼の時間」と「お茶の時間」に分かれています。オススメは、お昼の時間で食べることができる、「季節の小鉢膳(2,500円)」。ご飯・味噌汁・漬物と、8種類の小鉢が付いてきます。しかもご飯はおかわり自由です♡

お茶の時間では、甘味類や豚肉のしぐれ煮丼などがあり、こちらも魅力的です。

ランチタイムは、平日のみ予約可です♪

【住所】東京都中央区銀座2-2-6 1F
【アクセス】東京メトロ銀座駅A13 B10出口 徒歩3分
【営業時間】お昼の時間11:00~14:00(小鉢膳L.O 平日14:30、土日祝15:00)、お茶の時間14:00〜17:00(L.O16:00)、ハッピーアワー17:00~18:30(L.O18:15)※平日のみ、夜の時間17:30〜22:00(L.O21:00)
【定休日】年中無休 ※元旦のみ定休

結わえる/蔵前

今話題の「寝かせ玄米」が味わえる和食店です♡

昼は玄米定食などが味わえますが、夜は一転し、季節料理の呑み処に。全国の美味しいものを取りそろえた物販コーナーもありますよ。

結わえる本店の一膳飯屋(ランチ)は、おかずやマル汁などを自由に組み合わせ、オリジナルの定食を作ることができちゃいます♡

おかずにもなる具だくさん特製汁がメインの一汁二菜「箱膳定食(850円)」、肉魚の主菜がついた一汁三菜「ハレ箱膳定食(1,100円)」があります。

寝かせ玄米を、とてもリーズナブルに楽しむことができます♪

【住所】東京都台東区蔵前2-14-14
【アクセス】都営大江戸線 蔵前駅 A7出口より徒歩3分、都営浅草線 蔵前駅 A4出口より徒歩3分
【営業時間】[ランチ]11:30~14:30(L.O14:00)、[ディナー][月~金]17:30〜23:00(L.O22:00)[土・祝]17:00~22:00(L.O21:00)
【定休日】日曜、お盆、年末年始

和料理 八車/飯田橋

飯田橋駅西口から徒歩5~6分。東京大神宮の右側の階段を下った先にある和食店です♡

なんといっても「和牛すき焼きランチ(850円)」が美味しすぎると評判なんです。その他、刺身定食やカキフライ定食など、種類も豊富♪

ランチの価格は、850円~900円とリーズナブルです。

【住所】東京都千代田区飯田橋4-2-5
【アクセス】東京メトロ東西線 飯田橋駅 徒歩2分、JR中央線(各駅停車) 飯田橋駅 徒歩5分、東京メトロ有楽町線・南北線 飯田橋駅 徒歩6分
【営業時間】ランチ11:30〜14:00 ディナー17:00〜23:00(LO22:30)
【定休日】不定休

圓 弁柄(まる べんがら)/渋谷(

渋谷ストリームの3階にある和食店です♡店内は和モダンで、とても落ち着く雰囲気です。カウンター席もあるので、一人でも安心♪

ランチは「焼き魚定食」が定番で、お魚の種類も豊富ですが、名物は「豚角煮定食(1,500円)」です♡お魚派・お肉派のどちらでも満足できるメニューです。

ランチの価格は、1,300円~1,500円です。

【住所】東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 3F
【アクセス】東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」C2出口直結
【営業時間】ランチ11:00~15:00(L.O14:30)、ディナー17:00~23:00(L.O22:00)
【定休日】1月1日、渋谷ストリーム休館日

フクロウ/八丁堀

夜はおでんや地酒が味わえるお店ですが、昼は美味しいお魚料理を食べることできる和食店です♡海外の旅行客向けホテル、「WISE OWL HOTEL TOKYO」の1階にお店があります。

ランチは、具だくさんなお味噌汁がメインの基本セットが700円。ご飯・お漬物・小鉢がセットになっており、ご飯は玄米か白米かを選べます。

またプラス100円で、小鉢をもう一種追加することもできますよ。

【住所】東京都中央区八丁堀3-22-9 WISE OWL HOSTELS TOKYO 1F
【アクセス】八丁堀駅から47m
【営業時間】ランチ11:30~14:00、ディナー[平日]17:30〜23:00(L.O22:30)[土曜]17:00~22:00(L.O21:30)
【定休日】日曜、祝日

まとめ

いかがでしょうか?一見高級そうに見えるお店でも、ランチタイムは比較的リーズナブルな価格で食べれる和食がたくさんあります♡

居心地の良いお店ばかりなので、一人で気軽に入ってみるのもいいかも知れないですね。

普段和食を食べない方や、野菜不足が気になっている方など、是非お手軽な和食ランチを楽しんでみてください♡

facebook
twitter