最近、カフェのメニューとして増えているドーナツ♡
片手で食べられて、食感もよく、大きさやトッピングがお店によって異なるため、自分好みのドーナツを見つけられます。
カフェやパン屋さんにドーナツが並ぶだけでなく、全国に有名店や専門店が続々登場していますよ!
そこで今回は、都内・関西・地方エリアにわけて、ドーナツの人気店を紹介します。
気軽に甘くて美味しいドーナツを食べたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
ドーナツ
最近、カフェのメニューとして増えているドーナツ♡
片手で食べられて、食感もよく、大きさやトッピングがお店によって異なるため、自分好みのドーナツを見つけられます。
カフェやパン屋さんにドーナツが並ぶだけでなく、全国に有名店や専門店が続々登場していますよ!
そこで今回は、都内・関西・地方エリアにわけて、ドーナツの人気店を紹介します。
気軽に甘くて美味しいドーナツを食べたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
カラフルなドーナツ
今、ひそかにドーナツブームが起きていることをご存知ですか?
ドーナツといえば、ミスタードーナツやクリスピークリームドーナツなどのチェーン店のイメージが強い人もいるかもしれません。
また、チェーン店のイメージがなくても、カフェメニューのサブポジションとして認識している人もいるのではないでしょうか。
しかし最近は、素材や見た目にこだわったドーナツ専門店が各地に登場しており、人気を集めているのです。
片手で簡単に食べられるため、観光地に遊びに行ったときにおやつとしても楽しめますよ♪
ドーナツを食べる女性
ドーナツは、味や見た目、食感などでそれぞれ違いがあるところがポイントですよね!
とくに食感にかんしては、そのお店の特徴をあらわしています。
外側をカリっとさせているドーナツもあれば、全体的にモチモチ感を残したもの、ふわふわ感を大切にしているものまで、さまざまです。
こうした食感だけでも、自分のお気に入りを見つけられるのがポイント!
まずは、都内の人気ドーナツ店を3つ紹介します。
「ヒグマドーナツ/学芸大学・表参道」は、学芸大学と表参道に店舗をもつ人気のドーナツ店です。
北海道のこだわりの材料をメインとして作られているドーナツで、こぶりでもちもちの食感が特徴的。
一つ一つ手作りなので、プレーン・シュガー・チョコレートディッピンなどの定番フレーバーにくわえて、ハニーマスカルポーネなど、少し変わった変わり種で美味しそうな味もあります。
6個入りのボックス販売もおこなわれているため、手土産としても喜ばれること間違いなしです♪
【店舗詳細】
住所:東京都目黒区鷹番2-8-21
営業時間:10:00〜21:00
電話番号:03-5734-1308
「GOOD TOWN DOUGHNUTS/明治神宮」は、明治神宮前駅からすぐ近くにあるドーナツ店。
ニューヨーク発祥のため、アメリカンな店舗の雰囲気で可愛く、20種類以上のポップな見た目のドーナツがたくさんあります!
もちろん見た目だけでなく、しっかり食べごたえのあるドーナツばかりのため、休日は行列ができるほどの人気店なのです。
アメリカンなドーナツですが、甘すぎずふわふわとした食感が楽しめますよ。
インスタ映え間違いなしの切り株柄のオシャレなお皿やドリンクもぜひ!
【店舗詳細】
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cube B 1F
営業時間:9:00~19:00
電話番号:ー
「hocus pocus/永田町」は、永田町駅から徒歩3分くらいのところにあるドーナツ屋さん。
ケーキのようなドーナツを楽しめるお店で、デザインにもこだわったドーナツがガラスのショーケースに並べられています。
まるで宝石のような見とれてしまう見た目は、女性に大人気!
ドーナツは生地をメインに味わえるものから、クリームが入っていてぜいたくな気分になれるものまでたくさんありますよ。
試食できるサービスがあるため、もし迷ってしまっても安心して自分ごのみのドーナツを買うことができます。
【店舗詳細】
住所:東京都千代田区平河町2-5-3
営業時間:11:00~18:00
電話番号:03-6261-6816
続いては、関西で人気のドーナツ店3つです!
「錦市場 こんなもんじゃ/京都府 烏丸」は、京都の錦市場にあるお豆腐屋さん。
お豆腐屋さんならではの、豆乳を使ったスイーツを複数販売しており、そのなかに豆乳ドーナツという人気のメニューがあるのです。
こぶりサイズでもっちりしたドーナツは、食べ歩きたいときにもピッタリ♡
ドーナツ10個入りで250円という安さも人気のポイントです。
【店舗詳細】
住所:京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル中魚屋494
営業時間:10:00~18:00
電話番号:075-255-3231
「梅本とうふ店/奈良県 御所市」は、遠方からくる人も多い、奈良県の人気豆腐店です。
お豆腐屋さんならではの濃厚な豆乳を使用した豆乳ドーナツは、リピーター多数の人気メニュー。
もちもちしていて甘さは控えめ、天然素材のみを使用していることから、お子さんが食べる場合でも安心です。
油で揚げているので、早めに食べることをおすすめします♪
【店舗詳細】
住所:奈良県御所市名柄53-3
営業時間:10:00~17:00
電話番号:0745-66-0007
「ドーナツカフェ ニコット&マム/京都府 烏丸御池」は、天然酵母を使用したドーナツが人気のお店です。
卵を使用していないドーナツを販売しているため、アレルギーの人にも人気がありますよ!
モチモチふわふわなドーナツがたくさんあるので、迷ってしまうかもしれません。
イートインスペースもあるため、ドーナツを食べながらのんびり過ごすこともできます。
【店舗詳細】
住所:京都府京都市中京区車屋町通押小路上ル
営業時間:11:00~18:00
電話番号:075-223-3630
最後に、各地から人が集まる人気のドーナツ店を4つ紹介します。
「シレトコドーナツ/北海道 千歳市」は、新千歳空港限定の、動物の顔が描かれた可愛いドーナツが楽しめるお店です。
カラフルかつコロコロとした見た目は、食べるのが勿体ないと思ってしまうほど!
新千歳空港でしか購入できないため、お土産として買っていく人が多いようです。
子どもや友達へのお土産にすれば、喜ばれること間違いなしです♪
【店舗詳細】
住所:北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル2階
営業時間:10:00〜18:00
電話番号:0123-46-2109
「knot/愛知県 豊田市」は、インスタ映え抜群の、美味しいドーナツとホットドッグのお店です。
テイクアウトのみとなっている小さなお店で、ドーナツは200~300円とリーズナブル!
甘いドーナツだけでなく、ペッパーチーズやオリーブオイル&ソルトなど、こだわりのお食事系ドーナツもありますよ。
可愛い外装は、思わず写真におさめたくなるはず!
【店舗詳細】
住所:愛知県豊田市元城町1-39
営業時間:7:00~8:30/9:00~18:30
電話番号:ー
「ドーナツホリック/香川県 三豊市」は、国内旅行の人気の観光地として注目されている、香川県の父母ヶ浜にあるドーナツ店。
打ちっぱなしのコンクリートに大きなドーナツのオブジェがあり、とってもアメリカンで可愛い外装です。
ドーナツはこぶりでカラフルな見た目となっており、バターや砂糖をたっぷり使用した甘目のフレーバーが特徴。
グリーンティ、オレオクリーム、ブルーベリーチーズスクランブルなど、見た目も味も抜群です!
【店舗詳細】
住所:香川県三豊市仁尾町仁尾乙274-9
営業時間:11:00〜17:00
電話番号:ー
「DoughnutsQ/福岡県 薬院」は、福岡県の人気カフェエリアの薬院にあるドーナツの専門店。
揚げたてドーナツが人気で、一つ一つ手作りのドーナツは、形も少しずつ違うため、あたたかみを感じられます。
お客さんには揚げたてを出すため、少し待ち時間があるのが他の専門店との違いです。
ハニーレモングレーズやピスタチオグレーズなど、おしゃれなフレーバーが多いため、お気に入りを見つけてみてくださいね!
【店舗詳細】
住所:福岡県福岡市中央区薬院4-8-28 チサンマンション第5博多
営業時間:9:00〜18:00
電話番号:092-753-7616