デートの途中に彼氏のことを怒らせた経験って誰でもありますよね。なんで彼が怒っているのか全然理解できない... (・ε・`)でも、せっかくのデートを「喧嘩別れなんかで終わらせるなんて嫌!」。そんな緊急事態に使える「すぐに仲直りできる方法」をご紹介します!電話やLINEを使わずして、彼と仲直りしましょう!普段から喧嘩の絶えないカップルは必見ですよd(๑❛ᴗ❛๑)
【彼氏】なんで怒ってるの?彼が怒ってしまう心理と仲直りの方法
彼氏 怒らせた
(参照元:
ペアース )
無意識にイラっとさせているかも!彼がイラッとする瞬間
自分の話を遮られたとき
彼氏を怒らせた
(参照元:
candy pot )
誰でも話している途中に「けどさ」と人に会話を遮られたら、良い気分なんてしませんよね。「相手の話を最後まで聞く」というのは、コミュニケーションではとても大切なことです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶たとえ彼氏と彼女の関係でも同じこと。男性はあまり話すのが上手ではないという人もいるかもしれませんが、彼が話しているときには向き合って、しかりと最後まできちんと話を聞いてあげましょう。彼氏との会話が円滑に進むはずですよ。
突然不機嫌になられたとき
不機嫌な彼女
(参照元:
フリー画像集 )
食事をしている間や、ショッピングなどのデート中に彼女が突然不機嫌になって帰ってしまったという経験を持つ男性は意外と多いものです。女性からしたら彼氏が悪いからと思うかもしれませんが、男性は「察すること」が苦手なもの。
普段から彼女がさりげなく送っていた「なんだろう?」「なんでそんなこと言うの?」「それはよくない」というような「小さなサイン」に気づかないまま不満を溜めて、大爆発を引き起こしてしまうのです。「それくらい分かるでしょ?」ではなく、丁寧に説明してあげることが大切です。
喧嘩で過去の話を蒸し返されたとき
カップル 喧嘩
(参照元:
グーガール )
女性は「覚える」という行為がとても得意です。そのため昔の喧嘩を何度でも蒸し返します。それは「昔の喧嘩が今回の喧嘩にも続いている」という感覚を持っているからです。しかし、男性にとって昔の喧嘩は「終わったもの」という感覚を持っていて、わざわざ思い出すことなんてありません。だから、昔の喧嘩を蒸し返されると「なぜそんな昔のことを言い出すの?」「今回の喧嘩とは関係ないじゃん(๑òωó๑)」と感じ機嫌が悪くなります。
「ありがとう」を言われないとき
彼女 わがまま
(参照元:
naverまとめ )
付き合っている期間が長くなってくると、最初は感動していたようなことだって「当たり前」のようになってしまいます。そのため、ついつい感謝の気持ちを忘れて「ありがとう」を言わなくなってしまいがちです。彼が自分をいつまでも好きでいてくれることや、あなたのためにお金や時間を割いてくれていることに、改めて「ありがとう(*'∀'人)」を思うようにしてみてください。小さなことかもしれませんが、とても大切なことです。
他の男と比べられたとき
怒らせた時の仲直り方法
(参照元:
女性の美学 )
他の男性と比べられることを嫌がる男性は多いものです。友達の彼氏とか、芸能人などと比べて愚痴ばかり言っていると彼氏だっておもしろいはずがありません。たとえその人のことを直接褒めていなくても、特定の男性の話ばかりしていると不快に感じる男性もいます。彼氏を褒めるときにも怒るときにも、他の男性と比較するのではなく「彼自身」を見るようにしてください。彼の気持ちも良くなり、認めてもらっているという気持ちになります。
怒らせちゃった時!すぐに仲直りする方法は??
まずは謝る気持ちを持つ!
仲直り 電話
(参照元:
ビーチェ )
喧嘩をした時、絶対に折れないというのはよくありません。喧嘩はどちらが一方的に悪いということは少ないものです。日本人のおもてなしの精神を思い出してみましょう。時には譲ってあげることも大切です。相手の言い分を聞いて冷静に判断されると、「良い人だな」と思うことってありませんか?なにも喧嘩は謝ったからといって負けたことには繋がりません。まずは彼を怒らせてしまったことに対して「ごめんなさい」と思うようにしてみてください。
明らかにショボンとする
彼女落ち込む
(参照元:
エキサイトニュース )
彼氏が怒り出したら、最初に見るからにショボンとしてみてください。喧嘩の原因はどうであれ、彼が怒っていることが悲しいことということをしっかり態度で伝えましょう。彼氏だって落ち込むあなたを目の前にして怒り続けることはないでしょう。すぐに怒りを収めてくれるケースも多いですよ。
一度素直に謝ろう
彼氏に謝る方法
(参照元:
ガールズスリズム )
喧嘩で彼の怒りをヒートアップさせるのは、「私は絶対に悪くない!」とか「絶対に譲らない」態度です。彼も「自分は悪くない」という主張を曲げなかったら喧嘩は永遠に続きますよね。途中から喧嘩の原因よりも相手の態度が許せないようになってしまいます。
途中から「どうして素直に謝ることができないの?」と、まったく違うことでお互いの怒りがぶつかり合うようになります。時には主張を収めることも考えるようにしましょう。
一度その場を離れちゃう!
彼氏を怒らせた
(参照元:
4meee! )
人間は一旦怒りだすと、相手の言っていることが耳に入らなくなってしまいます。こうなると何を言っても聞く耳など持ちません。彼氏の言うことにいちいち反論したところで火に油を注ぐだけで事態は悪化します(๑•́ ₃ •̀๑)怒るということは「怒りの感情をぶつけられる人が目の前にいる」ということです。その対象が一時的にでも目の前から消えると怒りは持続できません。一度その場を離れてみると、彼氏も早く気持ちを落ち着かせられます