年々拡大しつつある、年に1度の「下北沢カレーフェスティバル」。そんなカレーの街とも呼ばれる激戦区・下北沢にある、美味しいカレーが食べられるおすすめのお店をご紹介☆ ひとりランチでも気軽に足を運べるお店はもちろん、ひとりでも絶対足を運ぶべきカレーの名店を厳選して12選にてご紹介します(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
【下北沢ランチ】迷ったらカレー!おすすめの美味しいお店12選
おすすめカレー
胃もたれしにくいカレー!?
般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)➖徒歩6分
タレントの松尾貴史さんが経営していることでも有名な「般°若(パンニャ)」は、2009年3月に下北沢にオープンし、現在は大阪にも2号店を構えるほどの人気店。 古代インドの言葉で知恵を意味するパンニャを名付けたことが表すように、とにかくいろんな知恵がふんだんに盛り込まれたカレーを味わうことができます(◍•ᴗ•◍)
基本的にはインドカレーをベースに、出汁や醤油で日本人の口に合うコクや旨味を出しており、辛いものが苦手!という人でなければ、誰でも楽しめるカレーが特徴◎ また、一般的な日本のカレーに必ず使われている小麦粉を一切使用していないため、胃もたれしにくいカレーとして、ひとりででも訪れる女性ファンが多いのもパンニャならではの魅力です╰(*´ `*)╯
【店舗情報】
店名:般゜若 PANNYA CAFE CURRY (パンニャ)
住所:東京都世田谷区北沢 3-23-23下北沢シティハウスⅡ 1F
電話番号:03-3485-4548
営業時間:11:30~15:30
17:30~20:30
※カレー、ライス等が売り切れ次第終了
定休日:水曜 ※日曜は不定休
徒歩:小田急小田原線、京王井の頭線 下北沢駅より徒歩6分
空虚なスープカレーがあります
マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)➖徒歩6分
スパイスの効いたカレーを食べたい人におすすめなのが「マジックスパイス 東京下北沢店」。 札幌、大阪、名古屋にも進出しており、東京ではここ下北沢でしか味わうことのできないスパイスカレーは、下北沢のなかでも1、2を争うほどの有名店。 東京都限定スープカレーも3種類あり、ご当地ごとに限定カレーを食すのもおすすめ◎
もちろん辛いもの好きな人は、覚醒から虚空まで7段階ある辛さレベルから選んでみて! どのカレーもスパイスが効いていて、とっても美味しい! たくさんのメニューがあり、辛さレベルを選ぶのが難しいという人は、とりあえずレベル2の辛さである悶絶からトライしてみるのがおすすめ◎ 1度口にすると、何度も求めてしまう奥の深いスパイスだからこそ、自分の欲する辛さを見つけに通ってみては?(*'∀'人)
【店舗情報】
店名:マジックスパイス 東京下北沢店(Magic Spice)
住所:東京都世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション 1F
電話番号:03-5454-8801
営業時間:平日/11:30~15:00 17:30~23:00
土日祝/11:30~23:00
定休日:火曜・水曜
徒歩:下北沢駅より徒歩6分
女性に優しいスープカレーが美味しい
ポニピリカ➖徒歩5分
下北沢でスープカレーをいただくなら、絶対おすすめなのが2014年にオープンしたばかりでありながら、絶大なる人気を誇る「ポニピリカ」。 アイヌ語を組み合わせたキュートな響きの店名にぴったりな、木のぬくもりが感じられる内装や雰囲気でひとりランチでもゆったりとできる空間(*˘︶˘*).。.:*♡
化学調味料を一切使用していない、豚骨や鶏ガラ、野菜をじっくりと12時間以上もかけて煮込んだコラーゲンたっぷりで女性に嬉しいスープが人気の秘訣◎ そんなこだわりのスープに厳選された15種類ものスパイスを調合して出来上がるスープカレーは、まさに絶品! カレーの美味しさはもちろん、店内の雰囲気、盛り付けの見た目等、ひとりでも訪れたい理由がたくさん詰まったおすすめのお店です(✿´ ꒳ ` )
【店舗情報】
店名:ポニピリカ
住所:東京都世田谷区北沢2-8-8 赤煉瓦ビル 2F
電話番号:03-6804-8802
営業時間:月~木・日/11:30~22:00
金・土/11:30~23:00
定休日:不定休
徒歩:下北沢駅より徒歩5分
食べログランキング5000のお店
スパイスキッチン ムーナ(Spice Kitchen MOONA)➖徒歩1分
食べログランキングベスト5000にもランクインしているほどの人気店「スパイスキッチン ムーナ」は、南インド料理を最強のコスパで楽しめるとあって、大人気! 素材が生きるスパイスと調和されたインドカレーは、しつこすぎず、あっさりしすぎてもいない、なんとも絶妙な味付けこそが人気の秘訣◎
また、ランチにはお得なセットやカレー定食もあり、下北沢でカレーランチを楽しみたい人はぜひ訪れてもらいたい名店。 下北沢では珍しい高層階の5階に位置する店内の窓側席には、太陽光も入り、景色も楽しめるため、ひとりランチでのんびり南インドの雰囲気を味わってみるのもおすすめです꒰✩'ω`ૢ✩꒱
【店舗情報】
店名:スパイスキッチン ムーナ(Spice Kitchen MOONA)
住所:東京都世田谷区北沢2-12-13 5F
電話番号:03-3411-0607
営業時間:平日/11:30~15:00・18:00~23:00
土日祝/12:00~16:00・18:00~23:00
定休日:月曜
徒歩:下北沢駅南口より徒歩1分
わざわざ行きたくなる人続出
印度風カリーライスの店 ゴッホ➖徒歩10分
このカレーを食べに行くためだけに、わざわざ池ノ上駅まで出向く!という人も多いほど、人気の「印度風カリーライスの店 ゴッホ」は、名前からもわかるように超がつくほどの個性的なカレー屋さん。 なんと取材拒否のお店で、寺門ジモン「取材拒否の店」でも紹介されている名店ですლ(´ڡ`ლ) 牛肉の旨み成分をたっぷり凝縮されたカレールーは、スパイシーで香りの良さも際立つ美味しさ◎
さらっとしているのにスープカレーとも違い、まさにこのお店ならではのカレーがいただけるのです! カレー好きが通うのも納得のお味は、1度口にすればきっとわざわざ池ノ上駅まで出向く理由がわかるはず╰(*´ `*)╯
【店舗情報】
店名:印度風カリーライスの店 ゴッホ
住所:東京都世田谷区代沢3-12-1
電話番号:03-3419-6983
営業時間:ランチ/11:30~15:00
ディナー/18:00~23:00
定休日:水曜
徒歩:京王井の頭線池ノ上駅より徒歩10分
四季に合わせてスパイスを調合
ボンナボンナ(BonnaBonna)➖徒歩8分
待ってでも食べる価値のあるカレー専門店「ボンナボンナ(BonnaBonna)」は、なんと店主の影山さんが漢方スパイス専門家というから、スパイス好きにはたまらない=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾ スリランカの言葉で「飲んで飲んで」を意味するボンナボンナのこだわりは、恐らく本場スリランカ人もびっくりするほど!
日本の四季でも、東京・下北沢の気候に合わせてスパイスを調合しているほか、スパイスミルで粉砕しているほどの徹底ぶり( ・ิϖ・ิ)っ だから、お料理が出てくるまでに少し時間がかかるのですが、本当に待ってでも食べる価値のあるカレーなのです! 噛めば噛むほどに様々なスパイスの味を楽しめるカレーだからこそ、ゆっくりと味わえるひとりランチにおすすめです(✿´ ꒳ ` )
【店舗情報】
店名:ボンナボンナ(BonnaBonna)
住所:東京都世田谷区代田1-35-13 日新ビル 1F
電話番号:03-6315-8903
営業時間:火~土/12:00~20:00
日/12:00~16:00
定休日:月曜
徒歩:世田谷代田駅より徒歩8分
絶妙な辛さを堪能して
茄子おやじ➖徒歩4分
吉祥寺にある行列のできる人気カレー店・まめ蔵で修業したご主人が作る、これまた下北沢の人気カレー店「茄子おやじ」では、とろっとした絶品欧風カレーがいただけます❤(。☌ᴗ☌。) 可愛い看板に書かれたユニークな店名は、1度耳にするとすぐに覚えられるほどのインパクト◎ 店名同様、ここのとろっとした欧風カレーは、スパイスが良く効いていて、旨味の詰まったコクの後から追いかけてくる絶妙な辛さもインパクト大で、病みつきになること間違いなし(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
また、丁寧な接客とゆったりと食事を楽しめる雰囲気のお店で、ひとりランチでも気軽に足を運べるのでおすすめです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
【店舗情報】
店名:茄子おやじ
住所:東京都世田谷区代沢5-36-8 アルファビル 1F
電話番号:03-3411-7035
営業時間:12:00~22:00
定休日:不定休
徒歩:下北沢駅南口出口より徒歩4分
看板メニューはキーマカレー
カレーの惑星➖徒歩7分
なんとも不思議な店名が興味を惹く「カレーの惑星」は、下北沢のはずれにある人気のカレー専門店。 ここの看板メニューは、なんといってもキーマカレー。 その他、常時3種類ほどのカレーがあり、2種盛りすることもできるため、キーマカレーともう1種類好みのカレーを2種盛りで頼むのがおすすめ◎
それぞれのカレーごとにスパイスの調合にもこだわったカレーは、スパイスと具材、付け合わせのどれもが絶妙のバランスで、まさにお見事꒰✩'ω`ૢ✩꒱ 看板メニューのキーマカレーは、少しスパイスの効いたカレーで、とっても奥深い美味しさを味わうことができます。 「大人の週末」のカレー特集で、三ツ星のお店のカレーをぜひ味わってみて(*'∀'人)♥*+
【店舗情報】
店名:カレーの惑星
住所:東京都世田谷区北沢3-34-3 石川荘 1F
電話番号:03-6407-8377
営業時間:月火金/11:30~14:30・18:00~22:00 木/11:30~14:30 ※ランチのみ 土日/11:30~21:00 ※通し営業、なくなり次第終了
定休日:水曜・木曜の夜
徒歩:下北沢駅 北口より徒歩7分
怖可愛いカレーが食べれる
マッドキッチンカレー(MAD KITCHEN CURRY)➖徒歩4分
下北沢一番街で土日の13時から18時までのみ営業する「マッドキッチンカレー(MAD KITCHEN CURRY)」という名のカレーハウス。 ドクロの形をしたターメリックライス、このビジュアルはインパクト大! その名も、ドクロカレーだとか(•ө•)♡ メニューは週替わりで2種類選ぶことができ、2種類のカレーのあいがけ+ライスを大盛りのダブルを選べば、2つ並んだドクロのなんとも可愛い姿を見ることができます(♡ >ω< ♡)
見た目だけでなく、カレーそのものもスパイスが効いていて、かなり限定された営業時間と日数でありながら多くのファンを持つのも納得のお味◎ 土日のちょっと遅めのランチにぜひ訪れてみてはいかが?(◍•ᴗ•◍)
【店舗情報】
店名:マッドキッチンカレー(MAD KITCHEN CURRY)
住所:東京都世田谷区北沢2-38-10
電話番号:03-6319-1964
営業時間:土・日のみ/13:00~18:00
定休日:月曜・火曜・水曜・木曜・金曜
徒歩:京王井の頭線下北沢(北口)駅より徒歩4分
カップルで行く人続出
YOUNG(ヤング)➖徒歩5分
下北沢と世田谷代田の中間くらいに位置する、オシャレなカフェのようなカレー屋さん(>ω<) 住宅街にあって、入り口が奥まっているため初めて行くときにはなかなか見つけづらいかもしれませんが、看板を頼りにぜひ訪れてほしいおすすめのお店♡ カレー店の激戦区でもあるシモキタで、意外と数少ない欧風カレーに特化したカレー店で、まだまだ知る人ぞ知るお店だけれど、今後有名店になっていくのがわかるほど人気のあるお店。
2種盛りカレーで食べ比べができるため、カレー好きにはたまらない♡ また、奥深さで勝負するカレーについてくる、うずらの卵等のちょっと変わったアイディアがお見事◎ カフェのような雰囲気で、ゆっくりひとりランチを楽しんでみるのも良いかも(⋈◍>◡<◍)
【店舗情報】
店名:YOUNG(ヤング)
住所:東京都世田谷区代田5-1-16 1F
電話番号:050-1454-9173
営業時間:12:00~15:00・18:00~21:00
定休日:毎週火曜・毎月第3日曜・月曜
徒歩:下北沢駅西口より徒歩5分
Rojiura Curry SAMURAI➖徒歩5分
『1日分の野菜を食べる』をコンセプトに、1皿に約100gの野菜を使用。濃厚でとろみのあるスープカレーが食べたい方におすすめ♪ スープの辛さやトウガラシの増減、ご飯の量などかなり細かく注文できます!
【店舗情報】
店名:路地裏カリィ侍.下北沢店(Rojiura Curry SAMURAI)
住所:東京都世田谷区北沢3-31-14
電話番号:03-5453-6494
営業時間:11:30 ~15:30(L.O.15:00)
17:30~22:30(L.O.22:00)
徒歩:下北沢駅より徒歩6分
カレーを食べ終わったらティータイムはいかが?
スフレパンケーキ専門店 flippers➖徒歩3分
「フリッパーズ」は2016年7月に1号店となる下北沢店がオープンし、今では自由が丘店と吉祥寺店もお店を構えています。“最高の一皿”をコンセプトに、こだわりの素材とシンプルながらも素材本来の力を生かした製法による、ふわふわで口の中で溶ける新体験の「奇跡のパンケーキ」が大人気♡♡
【店舗情報】
店名:フリッパーズ下北沢店(flippers)
住所:東京都世田谷区北沢2-26-20 1F
電話番号:03-5738-2141
徒歩:下北沢駅より徒歩3分
最後に…下北沢はディナーも充実!
【下北沢おすすめ】コスパ良しの居酒屋&おしゃれディナー10選
様々なカルチャーの発信地である「下北沢」で、ディナーを食べるなら絶対おすすめしたい人気店を10選にてご紹介します♡