【ネイル】もう失敗したくない!ネイルサロンの上手な選び方☆

【ネイル】もう失敗したくない!ネイルサロンの上手な選び方☆

2015.03.20

1,921

小松 明菜(Akina Komatsu)
Nail Salon Attract オーナー

attract2-2

こんにちわ Attract AKinaです(´∀`)
今やネイルサロンは全国で1万3000件以上と言われています。お気に入りのネイルサロンを見つけたいけどたくさんあってどこを選んだら良いのかわからない。良いと思って行ってみたらあんまりよくなかった・・。などなどそんな経験ありませんか?

今回はそんなアナタに失敗しないネイルサロンの選び方&ポイントをお届け致します♪

まずは優先順位を考えよう!

仕事帰りに立ち寄れるサロンがいい!!満足できる仕上がりにして欲しい!空いた時間に短時間でやって欲しい!ネイルサロンに行く目的はひとによって様々ですよね(゚∀゚)!

☆料金
☆時間
☆店内の雰囲気
☆ネイルの仕上がり

などなど。

アナタにとってネイルサロンに行く優先順位 をまず考えてみましょう♪

ネットでサロンの情報をゲット!

ホームページをチェック♪

ホームページ
ホームページ (参照元: template-party

attract2-4

今や知りたい情報はネットを見れば一目瞭然♪ 気になるサロンが見つかったらまずはホームページをチェック♪ メニューや料金、店内の雰囲気などなど ホームページには色々な情報が載せられているのでご自身の条件に合ったサロンかどうか調べましょう♪

この時に重要なのが必ずネイルデザイン写真を調べるコト! ネイルデザインが自分の好みに合っているかどうか、イメージしているアートメニューがあるかどうか。です!

たとえリッチや条件に合っていても、ネイルデザインがご自身のイメージに合っていなければ、満足するネイルにはなりません。 なので、必ずお店のネイルデザイン写真はチェックしましょう(^o^)ノ

ブログやSNSをチェック♪

attract2-5

attract2-6

今ほとんどのサロンがホームページだけでなくブログや、Facebook,インスタグラムなどをやっているケースが多いので、こちらもチェックしましょう♪

一番参考になるのはブログですσ(゚∀゚ )♪
ネイリストさんの人柄も分かりますし、誰がどんなデザインを創ったのかもわかるので要チェックです♪

電話予約はとっても大事な判断材料!

はじめての予約は直接電話予約を

今やあたりまえになりつつある“ネット予約。24時間いつでも予約できるのでとても楽で簡単ですが、いちばん分かりやすく失敗しないのは直接電話する事!

サロンスタッフ電話対応でネイルサロンの感じもわかりますし、電話対応が悪いところはやはりオススメできません。 丁寧な言葉使いに、しっかりとわからない事まで感じよく説明してくれるお店なのか。 電話は大切な判断材料になりますので、初めてのサロンはまずは直接電話して予約してみましょう(^o^)/

はじめてのネイルサロンは不安がいっぱい

Exif_JPEG_PICTURE

ネイルサロンに行った事のある方は分かると思いますが、初めてネイルサロンに行く方は不安がいっぱいですよね(;´Д`)それに、ただでさえ初めていくサロンは緊張する。

~ネイルサロンを初めてご利用になるお客様から多くいただく質問~
①なんて予約したらいいかわからない(ジェルって何?スカルプって何?ケアって何?)
②料金の不安
③どれくらい時間がかかるの?

一例ですが、ご参考にして頂ければと思います(・∀・)ノ

①予約の仕方

今や一般的になっているのが『ジェルネイル』ですが、ネイルといっても施術方法は様々!ご自身のライフワークに合わせた施術方法がありますので、何をしたらいいか分からない場合は「初めてでよくわかりません」と正直に言ってしまうのがベストです♪

良いネイルサロンであれば、このような質問や不安な事を聞いても嫌な顔せず丁寧に説明 してくれますし、電話での対応が丁寧であれば、安心してネイルサロンに行けます♪サロン側も正直に言って頂いた方が対応しやすいのでここは素直に分からない事はわからない!と言っちゃいましょう(^ω^/♪

料金の不安

これはよくお問い合わせ頂くご質問!
サロンやメニュー&アートによって料金も様々。
施術メニューとアートがハッキリしていればお伝えできるのですが、一概にいくらです!とは言えないのが正直なトコロ‥(TдT)

なので、今は【定額コース】などの料金とネイルデザインがハッキリしているコースをやっているサロンが多いので始めは定額コースをお選び頂くのがオススメです。

もしくはホームページなど見たやりたいデザインがあれば「サロンに載っているこの写真はいくらですか?」と聞いてみたり、そこのサロンの平均料金を聞いて「いくらでおさえたい!」と言ってみるのもひとつの手段です(・∀・)ノ

施術時間

こちらもメニューによってかかるお時間が異なってくるのと、サロンやネイリストさんによって施術時間は違います。 最初のサロン選びの条件で、時間を優先される方は予約時に確認した方がいいですね♪

それでもまだ不安なら!裏技予約!!

「このネイルを創ったネイリストさんにお願いしたい」

attract2-7

Exif_JPEG_PICTURE

たくさん調べたけど、どんなネイリストさんに当たるのか不安! でも、上手なネイリストさんに施術してもらいたい!! そんな時は、予約の時に 「ホームページ(インスタグラムなど)に載っているこのネイルを創ったネイリストさんにお願いしたいです!」と言っちゃいましょう!

人気のネイリストさんの場合は当日予約はなかなか難しく希望の日時での予約は難しいかもしれませんが、サンプルデザインが統一されていてもやはり人の手で作っているものなので、仕上がりは人によッて様々な場合がほとんどです(‘∀‘)η

デザイン写真などを見て気に入った爪の形やアートがあれば予約時に『この人!』と言っちゃいましょう♪ そうしたら必ず希望のネイルを創ってくれるはずです(´∀`*)

まとめ

~ネイルサロンはキレイをつくる場所・空間です~
キレイは爪だけではなく心も整えてくれます。お爪だけキレイになるのではなくネイルをしている時間&空間がとても大切。

その空間を与えてくれるのは店内の雰囲気はもちろんですが、一番はアナタに合った“ネイリスト”と出会う事。 楽しく会話ができて、アナタの好みのカラーやデザイン・爪のコンディションなどを理解し、さらにそれ以上のものを提案提供してくれる。そんなネイリストさんと出会えますように…(´∀`*)

きっとアナタに合うネイルサロン&ネイリストさんが見つかるはずです♪ 是非参考にしてみてくださいね♪

facebook
twitter