みなさんこんにちは!関西女子大生団体richeの角下莉奈です!長いはずの春休みがあっという間に過ぎ去って、桜が咲く季節がやってきましたね(b*´3`*d)
特に大学生になったばかりの方たちにとっては新しい学校、今までと違う授業スタイル、新しい友達という慣れない環境であっという間に過ぎていく時期でもあります(^^)
入学式を終えたばかりの1年生の方は、新入生勧誘をするたくさんの先輩たちに圧倒されたんじゃないでしょうか。今回は「新歓」や慣れないこの時期の過ごし方について紹介します♪
ラテアメ新歓
(参照元:
ラテアメ新歓 )
みなさんこんにちは!関西女子大生団体richeの角下莉奈です!長いはずの春休みがあっという間に過ぎ去って、桜が咲く季節がやってきましたね(b*´3`*d)
特に大学生になったばかりの方たちにとっては新しい学校、今までと違う授業スタイル、新しい友達という慣れない環境であっという間に過ぎていく時期でもあります(^^)
入学式を終えたばかりの1年生の方は、新入生勧誘をするたくさんの先輩たちに圧倒されたんじゃないでしょうか。今回は「新歓」や慣れないこの時期の過ごし方について紹介します♪
新歓 チラシ
(参照元:
printprintprint )
これこそ新入生あるある♪答えは簡単!予定が空いていたら、全部いっちゃいましょう(笑)各部活、サークルがそれぞれ全然違う内容・雰囲気なのでどんな感じの集まりかわかります!気になる所があれば迷わず参加です!
私も実際、BBQ・オードブルバイキング・大盛りで有名な洋食屋さんでお食事会・お花見、などなどいろんな新歓にいきました(^^)
親友
(参照元:
ガールズチャンネル )
一つ目は友達を作ってください!全然知らない人に話しかけるのは緊張しますよね…でも新歓なら先輩が配慮してチーム分けをして自己紹介のゲームをしてくれたり、盛り上がれる内容になっています!最初は一人で参加していたはずなのに、帰るころには打ち解けてしゃべれる友達が横にいるはずです♪
縦のつながり
(参照元:
バイオリンと外宇宙の話 )
二つ目は縦のつながり、つまり先輩の話をいっぱい聞いてください!今までと違いすぎる生活、不安だらけですよね( ;∀;)でも同じ大学で過ごしている先輩の話を聞けば、安心もしますし、先輩の話を参考になんとなく自分の大学生活が想像できるようになると思います!
私はもっぱら履修する授業の相談をしていました!途中から先輩と打ち解けてきて、ゆくゆく始まるだろう実験の厳しさなど言われ、非常にビクビクしましたが、今ではいい思い出です。(笑)
羽目を外さない人
(参照元:
girlswalker )
最初から羽目を外しすぎてしまうと、始まったばかりのキャンパスライフに影響が...というのも、新歓で先輩に勧められ、慣れないお酒で酔いまくって大失態とはよく耳にする話です。あ、未成年はもちろんお酒は断りましょうね!せっかく勧めてくれているのに先輩に失礼かな…と心配は無用です!
実際、私の大学では新歓等で未成年にお酒を進めないよう、各部活・サークルで注意されていたこともあり、私がまだ未成年の間は無理に勧められることもありませんでした☆
なんとなく新歓のイメージはついたでしょうか?新歓に参加するからといってその部活などに入らないといけないとかは全然ありません♪自分に合った、雰囲気、活動をしている部活・サークルを見つけて、大学生活をエンジョイしてください!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。