【年下男子】彼氏にしたい!脈あり発覚から付き合い方までの恋愛心理

【年下男子】彼氏にしたい!脈あり発覚から付き合い方までの恋愛心理

2021.05.05

57,904

可愛いカップル
おふざけするカップル

かわいい年下男子を彼氏にしたい女子、必見! 絶対共感できる年下男子のかわいいポイントから、見逃してはいけない脈ありサイン、年下男子と付き合うメリット、さらに年下男子と上手く付き合う方法までをまとめてご紹介。 

年下男子の恋愛心理が気になる人も、これを読めば気になるあの子の心が見えてくるかも。

ぜひポイントをおさえて、年下男子が求める年上女子を目指してみては?(♡ >ω< ♡)

年下男子ってかわいい♡

ごはんを美味しそうに食べているとき

話し合うカップル
話し合うカップル

ごはんを美味しそうに食べている男性をみると、気持ちがいいもの。 特にそれが年下男子の場合には、若さや元気を感じられて、ついかわいい♡と思っちゃうんです。

さらに、もりもりとがっついてごはんを食べていた年下男子が、お店を出るときなどに「ごちそうさまでした!」とお店の人に爽やかにいっているのを見ると、さらにキュン♡としちゃうはず。

単に量をたくさん食べるのではなく、マナー良く食べていたり、美味しいものを素直に口に出して伝えられるというのもポイント◎

そんな年下男子の姿を目にすると、彼女になって手料理を振る舞ってあげたいな♡と思う女性も多いはず(*'∀'人)♥*+

リードしようと頑張っているとき

手を繋ぐカップル
手を繋ぐカップル

年下男子をかわいいと思う瞬間として、リードしようと頑張っているときもキュン♡としちゃうもの。

いくら年下とはいえど、慣れない手つきでも頑張ってリードしようとしてくれたり、少し背伸びしてでも健気な頑張りを見せてくれたときなど、かわいいなと思うと同時に男らしさまで感じられるはず。

実際に、男性ならば誰しも本能的に女性から頼りにされたい・リードしたいと思っているからこそ、ここぞというときには年下男子に思いっきり頼っちゃうのがおすすめ♡

特に、年上の女性から頼りにされているとわかれば、余計に張り切って頑張っちゃうのが年下男子の恋愛心理であり、かわいいポイントなのです◎

親身に話を聞いてくれるとき

話すカップルの影
話すカップルの影

彼氏にするなら話を聞いてくれる男性がいい!と思っている女性も多いのでは?

実際に、女性のたわいもない会話を聞くのが苦手だと感じている男性が多いからこそ、親身になって話を聞いてくれる姿には、ついキュンとしちゃうもの♡

特に、年下男子の場合、年上からの話は吸収したい!と素直に思っている人も多く、変なプライドや格好をつけずに「相談させてください」や「教えてください」なんてストレートな言葉を投げかけられることも。

そんなとき、真っすぐでストレートな年下男子についかわいい♡と思っちゃうのです。 そして、真剣に話を聞いてくれている姿を見れば、もうまさに年下男子のかわいさの虜になっちゃうこと間違いなし!

年下男子の脈ありサインを見逃すな!

脈あり①タメ語で話しかけてくる

おふざけするカップル
おふざけするカップル

年下男子との出会い方によっても異なるけれど、年齢差から最初は敬語で話しかけられていた人が多いはず。

そんな人こそ、敬語だけだったのがどんどんタメ語での会話も増えてきたなと思ったら、それは年下男子の脈ありサインかも?

どうしても距離が感じられてしまう敬語での会話が、だんだんタメ語になってきたというのは、それだけ年下男子があなたに心を開いてきた証拠。

いきなり敬語からタメ語に完全にシフトすることはないにしろ、ちょっとした会話のなかでも少しずつタメ語が入ってきたら、2人の距離が近づいていることはもちろん、年下男子が頑張って脈ありサインを出しているかもしれないから、見逃さずにキャッチしてみて♡

脈あり②2人きりの飲みを誘ってくる

バーでデート
バーでデート

もっとストレートな脈ありサインは、2人きりで飲みに誘われること。 飲みだけでなく、ごはんやちょっとした遊びに誘われる場合も、間違いなく脈ありサインといえそう◎

ただし、特に脈ありサインといえるのが2人きりの飲みの誘いのとき。 友だちではなく、同年代の女の子でもなく、年上女子であるあなたを飲みに誘うってことは、何かしら気がある証拠。

それも、年下男子からすれば年上女子を誘うのは勇気のいる行為だからこそ、ストレートな脈ありサインといえるのです♡

2人きりでゆっくり飲みながら、もっと深くお互いをわかり合いたいと思っているはず♡ ぜひ、勇気を出してストレートな脈ありサインを送った年下男子の恋愛心理を逃さずに気づいてあげて!

脈あり③「〇〇さんって年上に見えない」と言ってくる

微笑ましいカップルL
微笑ましいカップルL

ちょっとわかりにくくて遠回しながら、脈ありサインの可能性を大いに含んでいるのが「〇〇さんって年上に見えない」という一言。

これは、単に見た目が若く見えるという意味ではなく、とっても話しやすいとか接しやすいなど、2人の距離感の近さを遠回しに表現した言葉でもあるからこそ、遠回しに脈ありサインを送っているのかも(*˘︶˘*).。.:*♡

年上女子に向かって、あえて年上に見えないと伝えることで、自分と同じ目線にいますよとアピールしているだけでなく、恋愛対象なんですという脈ありサインかもしれないから、要チェック◎

年下男子が年上女子を狙うワケ

年上女子に甘えたいから

鼻くっつけるカップル
鼻くっつけるカップル

女性から頼りにされたいと思っている男性でも、付き合った彼女には頼られるだけでなく、ときには自分をさらけ出して思いっきり甘えたいと思っている人がほとんど

だからこそ、同じ年代の女子よりも年上女子を好む年下男子がいるのです♡ 特に、母親や年上の姉から溺愛されて育った年下男子であれば、その確率が高くなるもの。

彼自身は自覚していなくても、そういう家庭で育った男性が実際に好きになった相手を見てみると、年上の女性ばかりという男性も多いはずです。

そのため、年下男子が持つ「甘えたい」という愛着欲求を満たしてあげられるる女性になることが大切です◎

包容力に包まれたいから

カップルの横顔L
カップルの横顔L

甘えたいという理由と同じように、年上女子の姉御肌的な包容力に包まれたいという理由から、年上女子を狙う年下男子も多いんです!

私についてきて!といったタイプの女性は、基本的に甘えたがりな同年代の女子にはなかなかいないこともあって、年上女子に惹かれるのです♡

自分にはない経験や知識を持ち、精神面や経済面までもひっくるめて包み込んでくれる包容力のある年上女子が、年下男子の求める彼女像なのかも◎

自分を守るため

自然の中のカップル
自然の中のカップル

男性よりも精神年齢が高いといわれる女性と差を、実際に年齢を重ねるごとにひしひしと感じるようになったという男性は多いはず。

そのため、なかにはこの精神年齢の差を年齢差のせいにしたいと思っている年下男子もいるんです!つまり、自分を守るためにあえて年上女子を狙っている年下男性も…|ω・)

年下男子と付き合うメリット

付き合いながら好みの男性に育てられる

料理をするカップル
料理をするカップル

基本的にプライドの高い男性だから、付き合っていくうちに絶対に見えてくる直してほしいところも、なかなか男のプライドが邪魔して聞き入れてもらえないことも。

そんなとき、年下男子であれば意外とすんなり年上彼女の意見に耳を傾けてくれることが多いんです!

そのため、嫌なところや直してほしいところが見えてきても、付き合いながら自分好みの男性に育てられるのも、年下男子と付き合うメリット♡

男性を立てられるようになる

デート カップル
デート 

自分好みの男性に育てられるとはいえ、やっぱり年下男子であっても男のプライドは高く持っているもの。

そのため、いくら年上彼女であるとはいえ、男性である年下男子に気をつかうことや、男性として立てることも大切◎

だからこそ、同年代の男子と付き合うよりも、年齢差のこともあって、かえって年下男子のプライドを傷つけてしまわないかと男性を立てる術を身につけられるのです。

自分の経験や知識などを踏まえたうえでストレートに気持ちを伝えることも大切ですが、ぜひ男性の立場に立って「さすが年上彼女だな」と彼に思ってもらえるような女性を目指しましょう♡

年下男子だからと心が広くなる

笑顔のカップル
笑顔のカップル

不思議なもので、年下男子だからという理由だけで自然に心が広くなれるもの。 たとえば、同じ年や年上の彼氏にわがままをいわれると許せないことでも、年下っていうだけでかわいい♡と思って許せちゃうことも。

特に、普段からかわいい年下男子の行動にキュン♡とさせられている彼女ならなおさら。 実際に、いつもなら彼氏への嫉妬でギクシャクしてしまいそうなときにでも、年下男子だからなんて理由で許せる年上彼女が多いんです。

そのため、年下彼氏と付き合うことで、喧嘩も少なく穏やかな関係が築けるかも♡

年下男子との上手な付き合い方

リードしすぎないように付き合う

話すカップル
話すカップル

年下男子だからといって、母性が芽生えすぎてリードしすぎてしまっては、ただのお節介なおばさんになってしまうことも…。

また、リードしすぎてしまうことで、ときには相手の自尊心を傷つけてしまいかねないため要注意

「子ども扱いされてるな」とか「何も役に立てないのか」など男としての自信やプライドを傷つけてしまわないように、ときには相手にもリードさせてあげることが鉄則◎

男性なら誰しもが持つ、頼られたい・リードしたいという男の恋愛心理を汲みながら、リードしすぎないように上手く付き合っていくことが大切です。

大人らしい一面をみせる

ワンピースをなびかせる女性
ワンピースをなびかせる女性

年上女子と付き合っている年下男子には、年上の女性と付き合っているということを実感したいという恋愛心理が!

女性の特権でもあるかわいいわがままや甘えてばかりでなく、ときには大人らしい一面を見せることで、やっぱり年上彼女で良かった!と彼も年上彼女の良さを実感できるはず。

もちろん常に自分を抑えるということではなく、彼を独り占めしないでおけるぐらいの心の余裕を持って、大人らしい一面を見せてみて♡

ギャップで魅せる

バレンタインのカップルL
バレンタインのカップルL

年齢や性別に関わらず、恋愛において大切なエッセンスともいえるのが、ギャップ。

特に、年下男子と付き合う場合、年下男子は甘えん坊・年上女子はしっかり者という既に出来上がっている方程式を崩すだけで、簡単にギャップで魅せることができちゃいます♡

普段は大人らしい一面のあるしっかり者の年上彼女がふとしたときに見せる、涙もろい姿や甘えん坊な様子に、きっと年下男子は守りたい♡とキュンとしちゃうはず

年齢差ですでに定着しているしっかり者のイメージを、ここぞというときに崩してギャップで魅せちゃいましょう♡

まとめ

年下男子のかわいいところに魅了されちゃったのなら、あとは年下男子が求める年上女子に近づくだけ!

年下男子の恋愛心理を参考に、素敵なメリットのある年下男子を彼氏にしちゃいましょう♡

気になる年下男子がいる人は、まず彼からの脈ありサインを見逃してしまっていないか要チェック◎

また、ご紹介した年下男子と上手く付き合うポイントをおさえて、ぜひ年下彼氏がつい自慢したくなっちゃうような年上彼女を目指してみて。

facebook
twitter