【デートDV】あなたは大丈夫?デートDVの実態と対策

【デートDV】あなたは大丈夫?デートDVの実態と対策

2017.08.12

2,215

背中を向けあう人形
背中を向けあう人形

デートDV」という言葉があることを知っていますか?
交際相手から受ける暴力のことです(>_<)

暴力というと、殴ったり、蹴ったりして身体にケガを負うような身体的暴力が思い浮かびます。

実は、それ以外にもデートDVに該当する行為があるんです!
デートDVがどのようなものなのか例や対処方法などを解説していきます!

デートDVって何?

殴る、蹴る、だけがDVじゃない

チョークの電球

テレビのニュースでも取り上げられるように男女関係のもつれからDVが事件へと発展しているケースもあります。

DVといえば、殴ったり、蹴ったりする身体的暴行を想像する人も多いですよね?

最近では、彼氏からDVを受けることを「デートDV」というそうです。

デートDVは、精神的暴力身体的暴力性的暴力経済的暴力行動の制限などの行為が該当します(>_<)

暴力はないけど、その他の行為に疑いがあるかもと少しでも思ったら彼の行動を一度振り返ってみましょう!

放っておくと深刻な事態になる可能性もありますよ(+_+)

その実態とは…

はてなの雲

デートDVの被害に遭っているという女性は、意外と多いんです!

内閣府が2005年に実施した「男女間に関する調査」では、10代~20代女性の約23%が交際相手からデートDVを受けたという結果が出ています。

しかも、デートDV被害は増加している傾向があり、2017年3月にNPO団体が実施した調査では10代女性の約45%が被害に遭ったという結果が<(`^´)>

2人に1人が被害に遭っているというから驚きです!

本人は気付きづらいのも特徴

海と女性
海と女性 (参照元: GIRLY DROP

身体的暴力であれば、自分だけでなく周囲にも気付いてもらえることもありますが、精神的暴力や行動の制限などは気付きづらいという特徴が(>_<)

デートDVという言葉自体が浸透していないため「彼は、自分のこと好きだから束縛しているんだ」と錯覚して放っておいてしまう傾向があります!

しかも、デートDVの被害に遭っている女性は、相手を好きなあまりに「私が悪い、私が我慢すればいいんだ」とネガティブ思考になっていることが多いのです(T_T)

デートDVの被害に遭っていることを気付かずに長く続けていると心がボロボロになってしまいます!

自分で判断できにくい場合は、友達や家族に相談するようにしましょう☆

こんなことされてない?あなたは大丈夫?

メールやLINEをチェックする

スマホをいじる人の手元
スマホをいじる人の手元

「自分以外の男と連絡を取っているんじゃないか」とメールやLINE、スマホを見せろと要求してくる彼はデートDVの可能性が高いです(>_<)

親しき中にも礼儀ありという言葉があるように、踏み込んではいけないプライベートを理解してこそ良好な関係が長続きできるもの。

こういった要求を受け入れてしまう女性は、「愛されているから束縛されている」と思いがちですが、回数を重ねてくるうちに尋問をされているような気分になり精神的に参ってしまいます(+_+)

大声で怒鳴りつける

分厚い本とビジネスマン
分厚い本とビジネスマン

強さを見せつけたくて大声で怒鳴りつける男性がいますが、彼がこのタイプだったらデートDVの被害に遭っている可能性が!

お互い激しく言い合う喧嘩ならば大目に見ることもできますが、一方的に怒鳴ったり、暴言を吐いたりされているようなら危険です<(`^´)>

喧嘩の後、「大好きだからつい怒ってしまう」と言われたり、優しくされたりしたからと放っておくのはいけません!

そうやって「私がいけないから」と繰り返していくと気付いた時には精神的にボロボロだったなんてことも( ;∀;)

相手を注意する時は、まず冷静に注意できるのが男らしい人ということを覚えておきましょう☆

自分には怒ったりしなくても、お店の店員さんに上から目線だったり、お母さんや家族への態度が強い人も注意が必要です!

何かの拍子でデートDV彼に豹変するかもしれません(゚Д゚;)

ひどい言葉で傷つける

泣いている女性
泣いている女性 (参照元: GIRLY DROP

もちろんひどい言葉で傷つけるのも精神的暴力になるのでデートDVに該当します!

「ブス」や「デブ」など面白半分で言っているかもしれませんが、あなたが嫌な気持ちになっていれば立派な暴力です!

「小さいことを言って嫌われるのは嫌」と思うかもしれないけど、我慢するのは相手にとってもよくありません。

相手の悪いところを直してあげるという意味でも、「嫌なことは嫌」とはっきり伝えましょう

友人関係を制限

女の子の影
双子の影 (参照元: GIRLY DROP

彼以外の男性と交流を禁止するなどの束縛する以外に、女友達も彼の決めた相手とだけ連絡したり、遊んだりすることができないなど友人関係に口出ししてくる彼は危険

友達と遊びにいっても逐一報告するように言われたり、頻繁に電話がかかってきたりというのは行動の制限に当てはまるデートDVです<(`^´)>

最初は、「私のことが好きだから」と言われるがままにしてしまいがちだけど、時間がたつと自分のプライベートがなくなり、窮屈な状態に(>_<)

最初のうちから友人関係に口出しされないようにちゃんと意志表示するのが大事です!

お金を借りたまま返さない

電卓と数字
電卓と数字

お金の貸し借りはトラブルのもと

いくら大好きな彼だからといって、お金を貸したりすることを安易にしてはいけません(>_<)

デート中、支払いになると「後で払うね」とトイレに行ってそのまま払わないという彼は注意が必要!

何度も続くようであれば経済的暴力にあたるデートDVです<(`^´)>

金額が少なくてもお金の貸し借りの約束を守れないような人とのお付き合いは考えた方がいいでしょう!

もし被害に遭ったら…

身近な人に相談する

スマホとラテアート
スマホとラテアート (参照元: GIRLY DROP

彼の行動にちょっとでも気になることがあったら、放っておいてはいけません!
友達や家族など信頼できる人に相談しましょう!

自分ではなかなか気付けないことも、第三者の意見でハッとさせられることがあるかもしれません☆

悩みを溜め込んでしまうと、ネガティブになったり、男性と付き合うのがトラウマになったりする原因にも(>_<)

悩みを聞いてもらうだけでも気持ちがすっきりします!

今まさに気になることがあるという人は、迷わず誰かに相談することをおすすめします

専門の人に相談する

手紙を差し出す女の子
手紙を差し出す女の子 (参照元: GIRLY DROP

友達や家族でも内容によっては言いにくいこともあるし、心配されたくないからと我慢してしまう人もいるのでは?

最近では、DV被害相談がフリーダイヤルでできる機関メールで相談できるサイトがあります(^_^)

自分を知らない人に相談できるので、気にせず何でも話せるというメリットも☆

また、デートDV被害のケースをよく把握している専門家からアドバイスをしてもらえます

キッパリとお別れする

ビンを差し出す女の子
ビンを差しだす女の子 (参照元: GIRLY DROP

何度話しても彼の行動が直らないというような場合は、キッパリとお別れしましょう

彼は、「大好き」「もう絶対しない約束する」と泣きついて言うかもしれません(――;)

でも、今まで何度も注意してきましたよね?
簡単に人の性格は変わりません<(`^´)>

彼とお別れしてしまうと「寂しい」とか「立ち直れないかも」と思ってしまうかもしれないけど、男性は彼だけではありません!

あなたを大切にしてくれる新しい彼が現れることを信じましょう☆

デートDVの彼に別れ話をするのは心配という人は、友達に立ち会ってもらったり、専門家にどういう風に切り出せばいいかアドバイスをもらったりするといいですよ(^_-)

まとめ

この記事を読んで、もしかするとデートDVの被害に当てはまるかもと思った人もいるのでは?

ちょっとでも気になったことがあれば、早目に誰かに相談することをおすすめします!

怒鳴ったりするのが強くて男らしいと思っている人もいますが、本当に強くて男らしい人はむやみに怒鳴ったりしないものです。

もちろん男性だけでなく、女性側がデートDVの加害者のケースもあります。

暴力で相手をつなぎとめるのではなく、相手の意志やプライベートを尊重して楽しく幸せなお付き合いをしてくださいね(^_^)

facebook
twitter