最近、不倫や浮気問題がメディアでも大きく取り上げられていますが、「ポリアモリー」という言葉を知っていますか?ポリアモリーは不倫や浮気とは違う新しい恋愛の形。 今回は、ポリアモリーについてまとめてみました。
自身がポリアモリーであることを公表した「きのコさん」や、ポリアモリーをより深く知ることができるブログや本もご紹介します。恋愛にはいろいろな形があるのだなと感じて みてください(^_-)
仲の良い男女
最近、不倫や浮気問題がメディアでも大きく取り上げられていますが、「ポリアモリー」という言葉を知っていますか?ポリアモリーは不倫や浮気とは違う新しい恋愛の形。 今回は、ポリアモリーについてまとめてみました。
自身がポリアモリーであることを公表した「きのコさん」や、ポリアモリーをより深く知ることができるブログや本もご紹介します。恋愛にはいろいろな形があるのだなと感じて みてください(^_-)
青春
(参照元:
unsplash )
ポリアモリーとは、一度に複数の人を愛してしまうということで、様々な恋愛形態の一つとして注目されています。多くの人が思っている愛とは「結婚したら、そのパートナーを一生涯愛しぬかなければいけない」ということ。
最近では、有名人の不倫問題も大きなニュースとして取り上げられ、バッシングを受けているのを目にすることで、より印象が強くなったはず (・ω・)ポリアモリーが不倫や浮気と大きく違うのは、パートナーを含めて関係のある人すべてに複数の人と関係があることを伝え、合意の上で恋愛していることです。
ポリアモリーは、レズやゲイのようにセクシャル・マイノリティーとするか度々議論されていますが、判断が難しく結論は出ていないようです。
緑と女性
(参照元:
unsplash )
ポリアモリーは、本命のパートナーに、しっかり他の相手と関係を持つことを話して合意を得ているので、罪悪感を抱く必要がありません。浮気や不倫は、相手にバレるとまずいため、嘘を重ねてしまいます(>_<)
そのため、本命のパートナーといる時も、他の相手といる時もどこかで罪悪感を抱きながら、一緒にいる時間を過ごさなければいけないという違いがあります。
寝っ転がっているカップル
(参照元:
unsplash )
本命のパートナーに合意を得ていることで、他の相手にもありのままの自分を見せることが出来るのだそう。本当に愛しているから隠し事をせず、何でも言って理解してもらいたいという気持ちがあるのだとか。
最初は、気持ちを受け入れてもらえないこともあるかもしれないけど、話し合いを重ねていくうちに理解と信頼関係を築くことができるんですね(*’ω’*)
くっつくカップル
(参照元:
unsplash )
ポリアモリーは、浮気や不倫と違い、他の人との関係をパートナーに理解してもらわなければいけません。パートナーからすれば、他の人と性的関係をオープンにされるのは苦し いし傷つくこともあるでしょう。
話し合いをして合意を得たとしても、パートナーに不安が残るかもしれません。パートナーには、何でも包み隠さず自分の気持ちを話してケアすることが必要なのだそう☆
二日酔いの女性
ポリアモリーは、複数の相手と付き合っているので嫉妬をしないように思えるけど、相手の恋人に嫉妬をすることがあるのだそう。
自分にも、本命のパートナーがいるからといって嫉妬の気持ちを我慢するのではなく、一般的な恋愛と同じように、自分の気持ちに正直に向き合って「相手とお付き合いが続けれ られるか」という時間を持つことが大切なのだとか。
Wの悲喜劇、#ポリアモリー 。 きのコさん!!!
— Emmy.jp☔️🔭 (@Emiiii229) 2017年6月30日
にしてもアベマのコメ欄が荒れてて怖すぎて見れないわ…汚い言葉で罵る人たちいっぱい、怖い。 pic.twitter.com/K4F98QkES4
きのコさんは、自身がポリアモリーということを公表している一人。ネットを使って自分の生き方をありのままに発信されていて、とても興味深いです(*‘∀‘)小さい頃から複数の人を好きになることがあったそうですが、自分が他の人との違いに気付いたのは大学生の頃だったんだとか。
家族にカミングアウトすることやパートナーの理解を得るまで、たくさん悩み苦しんだからこそ、公表して自分らしい生き方をされているように感じます(^-^)
ソファに座っている女性
きのコさんのリアルな生活から、ポリアモリーのことがより詳しく知ることができるエッセイです(^-^)きのコさんは、一人の男性と同棲しながら、別の男性と付き合っているのだそう☆
とても興味深いものばかりですが、Googleカレンダーを同棲している男性と共有して、別 の男性とのデートの予定が分かるようにしているというところは、信頼関係が築けているからこそできることだなと感じます。ポリアモリーのことを知らない人にもおすすめです(^_-)
芸能人の不倫ニュースを見て分かるけど、世間的には、パートナーは一人でなければいけ なくて、それ以外の人と性的関係になれば浮気や不倫と決められてしまう傾向があります 。当たり前のようだけど、それが本当に正解なの?と問われるとなかなか難しい問題(>_<) 愛は見えないもので、誰も正解を決めることができないですよね...
様々な愛の形があることが公表されるようになった現代の問題を、周囲がどう理解してい くかポリアモリーの実態を通して考えさせてくれる本です。
デポラ・アナポール著書で全米ベストセラーになった本です。ポリアモリーとはどういうものか、カミングアウトの方法などが詳しく書かれています。
もっと自由に恋愛したいという人にも、とても興味深い本です(^-^)
このブログの管理人さん自身がポリアモリーで、奥さんがいて、恋人1人、両想いの人は7、8人いるのだそう。
・「好きな人に順番はあるの?」
・「好きな人が他の男の人と仲良くしたりすると、嫉妬したりするの?」
ポリアモリーに関する疑問をQ&A式で回答されているので、とても分かりやすくなっています(^-^)
夕日とカップル
(参照元:
unsplash )
芸能人でも多く見られる年の差カップル♪年齢幅も、10歳~30歳までとお互いの相性が合えば歳の差なんて関係ないのです。
歳の差カップルの場合、あまり長く一緒にいられないかもという不安もあるけど、逆に長生きしようと健康面や見た目に気を使うようになります。ジェネレーションギャップを感じることはあるけど、喧嘩が少なく穏やかに一緒に過ごせるのが歳の差カップルのいいところ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
地球儀を持っている人
(参照元:
unsplash )
日本にも外国人が訪れるようになったり、日本人も留学したりするようになり、国際カップルは増えています。
同じ国の人同士ではないので、文化や宗教の違いなどの問題はあるけど、お互いの国にない性格に惹かれたりするのだそう(^-^)
カップルペアルック
性別逆転カップルは、主にお互いが性同一性障害で、男→女、女→男と性別適合手術を受けたカップルのこと。
性別逆転カップルは、家族や友達にお互いを紹介しやすく、さらに状況に合わせて都合のいいときに女になったり、男になったりすることがあり、お互いを補い合えるんだとか(*‘∀‘)
人形
(参照元:
unsplash )
ある男性は家庭内別居で孤独を感じていた時に、ラブドールに出会い一目惚れ(^-^)ドールとの恋愛は想像がつきませんが、話したり、服を買ってあげたり、車椅子に乗せてデートしたり、人間の彼女とするようなことをして一緒の時間を過ごしているのだそう。
ラブドールの彼女は、ヒステリーを起こしたりせず、いつもニコニコしてくれているので、仕事が終わったら寄り道をせずに、帰っているとか☆