【スイーツ】チョコミント好き必見!絶対に食べたいスイーツ特集

【スイーツ】チョコミント好き必見!絶対に食べたいスイーツ特集

2017.10.17

8,081

チョコミント
チョコミントアイス

ミントの爽快感とチョコの甘さにハマる人も多いチョコミント(*゚∀゚*)
チョコミントと言えば、アイスのイメージが強いけど、最近は、お菓子やケーキでも登場しています♪

そこで今回は、おすすめのチョコミントスイーツをご紹介♡チョコミント大好きな人はもちろん、チョコミントを食べたことがないという人は必見です!

チョコミント好き?嫌い?

チョコミント好きの勢いがすごい!

○×
◯×

チョコミントを口の中に入れるとスーっと広がる爽快感がクセになって毎日食べたいと好きな人も多い味です。
その反対に、「歯磨きを食べているようで美味しくない」「スイーツなのに甘くないから嫌い」というように好き嫌いがはっきり分かれる味でもあります(^_^;)

しかし、アイスで好きな味というアンケートで上位に入るほど、チョコミント好きの勢いがすごいんです! 「夏にアイスとしてなら食べることがある」という中立派も。

見た目の色から食べず嫌いという人も多いので、この記事を読んだらぜひチャレンジしてみてo(^▽^)o

自称チョコミン党!?

仲間
肩を組む仲間

チョコミン党っていう言葉聞いたことありますか?

チョコミント好きの人たちがチョコミントと民党を掛けて、「私はチョコミントを支持している」ということを表す言葉なのだそう。

最近では、メディアでもチョコミントの特集がされていたり、お菓子にもチョコミント味が続々と発売されたり、チョコミン党の増加が一役買っていることは間違いないかも(^o^)

 

yoshixariさん(@yoshixari)がシェアした投稿 -

バリエーション豊富なチョコミントアイス!

チョコレートミント (31アイスクリーム)

アイスクリームといえば、有名なのが「サーティワンアイスクリーム」

チョコミントアイスが日本で最初に登場したのがサーティワンアイスクリームなんだとか(*^ω^*)
チョコミントを食べたこがない人や別のチョコミントを食べたことがあるけど美味しくなかったという人は、サーティワンのチョコミントアイスなら、クール感と甘さのバランスがちょうどいいので食べやすくておすすめです♪

ミント色とサーティワンのピンクのパッケージの色合いが可愛く見えるので、インスタ映えも◎ パイント(約3人分)とクォート(約6人分)などの大容量ハンドパックに詰めて、お持ち帰りすることも可能です。

もちチョコミント (MOCHICREAMアイス)

もちチョコにもミント味が登場。大福のような見た目のアイスの中にミントアイス、チョコアイス、チョコチップが包まれています☆
2個入りで1個ずつ食べることもできるので、ダイエット中も罪悪感なく食べられるのでおすすめです(^_−)

スーパーコンビニで買うことができます。

コールド・ストーン・クリ―マリー プレミアムアイスバーミンティ ミントチョコクランチ (セブンイレブン)

2017年8月29日発売の新商品。人気のアイスクリーム店「コールド・ストーン」とコラボしたコンビニアイスです(*^ω^*)

このチョコミントアイスのおすすめポイントは、コールドストーンの店舗で使用されている生クリームを使用しているところ♡
ミントの爽快感がたまらないという声も♪
チョコミントアイスの上からパリパリチョコがコーティングしてあるので、チョコの甘さとミントの爽快感を一気に味わうことができます( ´∀`)

セブンイレブンで買えるので、コールドストーンのお店が近くにないという人も気軽にお店の味を楽しめちゃいます♪

チョコミント カップ (赤城乳業)

 

@studionatsがシェアした投稿 -

チョコミントカップは、ガリガリ君でもおなじみの赤城乳業の商品♪ミントアイスにパリパリチョコが入ったチョコミントアイスです(*´꒳`*)

ミントアイスの爽快感はそのままだけど、ミント独特の香りは控えめ
食べやすいラクトアイスなので、チョコミント初心者におすすめです♪

コンビニやスーパーで買うことができ、カップの他に棒タイプやファミリーパックもあります。

人気爆発したチョコミントフラッペがアイスとして帰ってきた!

チョコミントフラペッパー

 

cmlilyさん(@cmlily1212)がシェアした投稿 -

ファミリーマートで人気のフラッペの中でも話題になったチョコミントフラッペ(現在、販売終了)。そのチョコミントフラッペチョコミントフラッペバがアイスとして復活♪( ´θ`)ノ

その名も、「チョコミントフラッペバー」

しかも、ファミリーマートで数量限定なのでチョコミント好きの気持ちをそそらせます(*´꒳`*)
気になるアイスは、ミント味のかき氷にチョコチップが混ざり、その周りをさらにミント味のアイスキャンディでコーディングされているというミントを存分に味わいたいという人におすすめです♡

数量限定なので、お早めに!

アイスだけじゃない⁉チョコミントスイーツ

チョコミントかき氷 「LIVE BER 三軒茶屋 Come Together」

 

たまごさん(@ii_yuutie)がシェアした投稿 -

テレビでも取り上げられるほど人気のお店。チョコミント好きにぜひ食べてほしいのが、「チョコミントかき氷」(^o^)

お皿にたっぷり盛られたかき氷の上から、ミントシロップがかけられ、パリパリチョコがトッピングされています。
実は、このチョコミントかき氷は、食べていくと中にもチョコレートが入っているので、トッピングのパリパリチョコを食べてしまった後もチョコミント味を楽しめるんです(*´꒳`*)

かき氷といえば、夏の限定メニューと思いきやこちらのお店では、一年中食べることができます♡
ただし、人気店のため、平日でも行列必至!

【店舗情報】
住所:世田谷区太子堂2-23-5 プルミエ太子堂地下1階
営業時間:12:00~18:00(L.O.17:30)

チョコミント蒸しケーキ (Pasco)

 

mint2さん(@dpng.725a)がシェアした投稿 -

チョコミントを食べたいけど、アイスという気分じゃない...
そんな時におすすめなのが「チョコミント蒸しケーキ」(^o^)
チョコミント味のアイスを蒸しケーキで再現♪

パッケージは、チョコミントアイスの写真で、袋を開けるとミントの香りが広がります。値段も約130円とお手頃( ^ω^ )

冷して食べるのが、チョコミン党おすすめの食べ方なんだとか♪

夏季限定の商品なので、現在は販売終了してしまっているようですが、また来年見かけたら買うべき!

ミントミントチョコレートパンケーキ「Cinnamon’s Restaurant 横浜山下公園店」

 

@myulistがシェアした投稿 -

「Cinnamon’s Restaurant」は、ハワイでも有名なお店で、東京・表参道にも店舗があるけど、ミントミントチョコレートパンケーキが食べられるのは横浜山下公園前店だけ

ミント色をしたパンケーキに、ホイップクリームもミントとフォトジェニックな一品です( ´∀`)
ミントの爽快感は控えめなので、チョコミント初心者にもおすすめです♡

以前は、期間限定メニューだったけど、人気なことからレギュラーメニューとして復活したのだそう。
店内は、シャンデリアや白い板壁がおしゃれで落ち着く空間になっています。

【店舗情報】
住所:神奈川県横浜市中区山下町67-1 グローリオタワー1F
電話番号:045-319-6134
営業時間:9:00~22:30(L.O 21:00)
Cinnamon’s Restaurant

思う存分チョコミントを堪能できるカフェ

チョコミントを使ったドリンクが飲める!「カフェ・ド・クリエ」

 

Rikaさん(@rikaxx77)がシェアした投稿 -

「カフェ・ド・クリエ」では、ソルベージュミントチョコというチョコミントのドリンクがあります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶チョコミントをゴクゴク飲めるのが、チョコミン党には嬉しい♡

「カフェ・ド・クリエ」は、全国に191店舗あり、テイクアウトも可能なので、お店の近くに行った際は、ぜひ立ち寄っみては?
CAFE de CRIE

チョコミント好きが集まる!「Cafe1001」

 

dar23さん(@dar23g)がシェアした投稿 -

西陣織で有名な京都・西新にあるカフェ。
お店は古い町屋をリノベーションされていて、レトロで懐かしい雰囲気が漂います(*´-`)チョコミント好きな人なら一度は訪れてみたいお店です♪

チョコミントパフェは、数量限定の定番メニュー。その他に、チョコミントココアや夏限定のチョコミントタルトがあります(*´꒳`*)

休日になると、行列ができるほど人気なのでお早めに♪近くには、お寺や史跡などもあるので、観光ついでに立ち寄るのも◎

【店舗情報】
住所:京都府京都市上京区泰童町288
電話番号:075-406-0738
(スタッフさんが2人なので、営業中は電話に出ることができないそう)
営業時間:11:30〜17:00(L.O 16:30)
※食材がなくなり次第、閉店

常にチョコミントの情報を知りたい方におすすめ

チョコミント大学生 うしくろ

チョコミン党の人に情報源としておすすめなのが、チョコミント大学生うしくろさんのツイッターやインスタ( ´∀`)

うしくろさんは、テレビでも取り上げられるほどチョコミント愛があるお方♡ なんと、かっぱ寿司で9月30日から「うしくろ監修チョコミントパフェ」が発売されるほど!

チョコミント好きな人とつながりたい人、チョコミントの最新情報を知りたい人は、ぜひチェツクしてみてください(^_−)

まとめ

以前は、夏に期間限定で登場することが多かったチョコミントですが、最近はチョコミント好きな人が増加中なことから一年中お店で見かけられるようになりました(*^ω^*)

チョコミントが苦手という人やまだ食べたことがない人は、食べやすいものからチャレンジしてみては?

facebook
twitter