フルーツのビタミンカラーで見た目も楽しめる「フルーツサンド」。 朝食やおやつ、お弁当などにもぴったりのフルーツサンドだから、大好き!という人も多いのでは?
そんな人にこそぜひ足を運んでもらいたい、美味しいフルーツサンドが自慢のお店をまとめてご紹介します!
超有名店である千疋屋総本店をはじめとする東京新宿、銀座、中目黒などの人気店で味わうのも良し、ご紹介するレシピでカロリーを調整しながら自宅で楽しむのも♡
フルーツをのせたトースト
フルーツのビタミンカラーで見た目も楽しめる「フルーツサンド」。 朝食やおやつ、お弁当などにもぴったりのフルーツサンドだから、大好き!という人も多いのでは?
そんな人にこそぜひ足を運んでもらいたい、美味しいフルーツサンドが自慢のお店をまとめてご紹介します!
超有名店である千疋屋総本店をはじめとする東京新宿、銀座、中目黒などの人気店で味わうのも良し、ご紹介するレシピでカロリーを調整しながら自宅で楽しむのも♡
朝食やおやつ、ピクニックなどにもぴったりな「フルーツサンド」。
フルーツと生クリーム、さらにパンとの相性も抜群で美味しいのはもちろん、カラフルな見た目で写真映えするのも魅力です。
特に、切り口から覗くフルーツの断面が可愛いビタミンカラーが、その日の気分を一気にハッピーにしてくれちゃいます♡
千疋屋総本店のフルーツサンド♡
— アデリーヌ (@snowf1225) 2018年4月18日
いつも美味しくいただいています。
#ohayomorning#jwave#サンドイッチ pic.twitter.com/RSAIcMWnPM
銀座ではないけれど、日本橋にある千疋屋総本店🤤❤
— M a n a 💘 (@koloveballet) 2018年3月3日
もちろんフルーツサンド‼
クリームが甘すぎず、フルーツの甘さが味わえてすごく美味しかった💞 pic.twitter.com/sPMUSWf9DE
創業180年、日本初の果物専門店としても有名な「千疋屋総本店」のフルーツサンドは絶対に押さえておきたいもの♡ なかでも、千疋屋フルーツパーラーで定番の人気メニューでもある「フルーツサンドイッチ」は、いちごやキウイ、パパイヤ、パイナップルと4種類の鮮やかなフルーツを、少し塩気のあるパンでサンドされていて、見た目にもとっても綺麗! また、使用されるホイップクリームは甘さ控えめで、口当たりが軽いのが特徴だから、甘いのがそれほど得意でない…という人でもハマっちゃうこと間違いなしです◎
【店舗情報】
・住所:東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 1F
・電話番号:03-3241-0877
・営業時間:10:00~19:00
【フツウニフルウツ@代官山】
— カフェログ (@cafeloggg) 2017年5月28日
みんな大好きフルーツサンド専門店!🍓
あの“パンとエスプレッソと”のパンを使用してるから味はお墨付き✔️
ふわふわのパンとジューシーなフルーツが最高すぎる!!
ドリンクメニューも美味しいんです。
大きな口で頬張って💖#カフェログ pic.twitter.com/6w9PUvZCRF
:)
— H a R u K a ୨୧⑅* (@oh_haru_49) 2018年4月5日
美味しい🌟
.
いちご売り切れだったから、今度食べたい
.#フツウニフルウツ#sandwich#代官山 https://t.co/PsXACzuXsL pic.twitter.com/A5oVslYDpw
テイクアウト専門店の「フツウニフルウツ」は、中野区にある老舗果物店「フタバフルーツ」と話題のお店「パンとエスプレッソと」がコラボした、まさに今注目すべきお店なんです!
フルーツサンドには、あっさり目なクリームを使用し味はシンプルだけれど、ふわふわ食感が楽しめるパンも美味しいと評判です。
なかでも1番人気なのが「フツウニフルウツ(350円)」で、キウイやオレンジの酸味にバナナにしっかりとした甘みとの絶妙なバランスが楽しめられるフルーツサンドです◎
また、店長のおすすめ「ダブルリンゴ(350円)」は、フレッシュなリンゴと焼いたリンゴの食感どちらも楽しめるフルーツサンドだから、ぜひチェックしてみて♡
【店舗情報】
・住所:東京都目黒区中目黒1-1-71
・電話番号:03-6451-0178
・営業時間:10:00~18:00
タカノフルーツパーラーのフルーツサンド うらやましいですか? pic.twitter.com/JoQfXxogPN
— ??? (@hontouso) 2018年5月14日
昨日はタカノフルーツパーラーでランチした!すごく良かった…(*´∇`*)
— いっしき☆姉妹5歳・1歳 (@akanennenkorori) 2018年5月7日
GW限定のプレートだって。フルーツサンドにプリンアラモードにたまごワッフルにヨーグルト、あと飲み物。とにかく果物が美味しい!これはいつも行列が出来てるの納得だよ~ pic.twitter.com/AN886d5JC6
「タカノフルーツパーラー」のフルーツサンドは税込1,188円で、人気の定番メニューだから1度は試すべきメニュー! いちごとキウイ、マンゴー、バナナをそれぞれ薄切りにしてパンにサンドされており、ホイップクリームとの甘みと酸味の絶妙なバランスがとっても美味しいと評判です♡
見た目にも美しいフルーツサンドは定番メニューだから、季節を問わずいつでも楽しめるのも嬉しいポイントです◎
【店舗情報】
・住所:東京都新宿区新宿3-26-11 5F
・電話番号:03-5368-5147
・営業時間:11:00~21:00
お昼、ストロベリーフィールズというお店まで電車に乗って行ってきた〜
— 蘭子 (@_____aqv) 2018年1月26日
フルーツサンドは幸せの味 「ストロベリーフィールズの夢〜」って頭の中で峯田が歌う🍓 pic.twitter.com/XPtp7TvSWx
フルーツショップカンノに併設されているのが「ストロベリーフィールズ」という名前のフルーツパーラー。 朝は8時から営業しているため、朝食に訪れるのもおすすめです。 また、サラダやフルーツ、ドリンクがセットになって税込1,000円のランチセットも人気だから、ぜひチェックしてみて! また、フルーツサンドは生クリームが少なめであっさりとしているため、甘いものがそれほど得意ではない…という人でも楽しめちゃうはず♡
【店舗情報】
・住所:東京都新宿区西新宿6-2-16 ストロベリーフィールズ
・電話番号:03-3342-3931
・営業時間:10:00~18:00
セントル ザ・ベーカリーのフルーツサンドを食べました。パン屋さんだけあって耳がおいしかったです(´¬`) #おやつ探偵 pic.twitter.com/35Fn8R39Oa
— まねき原(おやつ探偵) (@honeypie1973) 2017年6月14日
銀座にある人気の食パン専門店「」でも、美味しいフルーツサンドがいただけます! 食パン専門店ならではのとっても美味しいパンはもちろん、カスタードと生クリーム、マスカルポーネを使用したクリームは絶品!
意外とあっさり食べられちゃうのも、人気の秘訣です◎ 1.800円と決して安くはないお値段だけれど、並んででも食べたい!というファンも多いほどで、1度食べれば納得しちゃうこと間違いなしです!
【店舗情報】
・住所:東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
・電話番号:03-3562-1016
・営業時間:10:00〜20:00(19:00ラストオーダー)※サンドイッチ、フレンチトーストは11時より提供開始
作り方
1美味しいのはもちろん、見た目にも綺麗なフルーツサンドは、自宅でも簡単に作れちゃうからおすすめです! ぜひ、朝ごはんにおやつの、お弁当に手作りフルーツサンドを楽しんでみて♡
【材料】
・食パン 6枚切りがおすすめ
・生クリーム 動物性がおすすめ
・砂糖
・お好みのフルーツ
【作り方】
①生クリームに砂糖を加え、冷やしながら泡立てる
※すくえるくらいの固さを目安に泡立てるのがポイント
②お好みで食パンの耳を切り落とす
③ラップを敷いたら、食パン→生クリーム→洗って水気を切ったフルーツの順に乗せていく
④ギュッと押さえながらラップで包む
⑤冷蔵庫で3時間~一晩冷やす
※冷蔵庫で冷やす時間はお好みで調節してみて
⑥しっかりと冷やし、ラップを少し引っ張りながら切れば完成◎
いちごのサンドウィッチ
【半分の切り方】
①ラップを敷き、食パン→生クリーム→洗って水分を切ったフルーツの順に乗せていく
※このとき、より見栄えを綺麗に見せるために大きめのフルーツを使うのがポイント!
②ギュッと押さえながらラップで包む
※包んだら、どのようにフルーツを乗せたのかをマジックでラップに書いておく
③冷蔵庫で3時間~一晩冷やす
④しっかりと冷やしたら、マジックで描いたものに合わせて半分に切る
※このとき、ラップを少し引っ張りながら切ると綺麗に切れます◎
見た目の美しさでも人気のフルーツサンドだからこそ、手作りするときや、切るときには、上記のコツを参考に見た目にこだわってみるのがおすすめです!
フルーツサンド
マスカット
いつもとはちょっと違ったフルーツサンドが食べたいときにおすすめなのが、マスカットを使ったフルーツサンド。
大粒で甘みが強く、香りまで楽しめちゃうシャインマスカットと、たっぷりのホイップクリームをパンに挟めば、パンのふわふわ感とマスカットのシャキシャキ感のコントラストを同時に楽しむことができるはず!
いちご
フルーツサンドの定番ともいえるイチゴも、ブルーベリー&チョコホイップとアレンジを加えることでいつもとはまた違った味わいを楽しむことができちゃいます! 切り口からは見えない小さいブルーベリーも、味や食感のアクセントにぴったり♡
水切りヨーグルト
たっぷりな生クリームが美味しい秘訣でもあるフルーツサンドだけれど、やっぱりカロリーが気になる…という人や、ヘルシー志向の人におすすめなのが、ホイップの代わりに水切りヨーグルトを使うこと! 生クリームを泡立てる手間も省けるうえ、カロリー低めでさっぱりとした味わいに仕上がります◎
また、水切りヨーグルトだけでは物足りないという人は、少し練乳を加えるのもおすすめです!