紅茶の香りとフルーツの味わいが最高に美味しいフルーツティー♡
爽やかな味わいが病みつきになりやすく、美味しいフルーツティーを探してる人も多いのではないでしょうか。
いまでは以前に比べてさまざまな種類のフルーツティーが販売されるようになったので、どれにしようか迷いますよね。
そこで今回は、コンビニやカフェで手軽に購入できる美味しく人気があるフルーツティーを厳選して紹介します。
ぜひお好みのフルーツティーを見つけてみてくださいね♪
フルーツティー
紅茶の香りとフルーツの味わいが最高に美味しいフルーツティー♡
爽やかな味わいが病みつきになりやすく、美味しいフルーツティーを探してる人も多いのではないでしょうか。
いまでは以前に比べてさまざまな種類のフルーツティーが販売されるようになったので、どれにしようか迷いますよね。
そこで今回は、コンビニやカフェで手軽に購入できる美味しく人気があるフルーツティーを厳選して紹介します。
ぜひお好みのフルーツティーを見つけてみてくださいね♪
リフレッシュする女性
フルーツティーは、紅茶の色合いがおしゃれなだけでなく、フルーツの優しい甘みが病みつきになりやすい紅茶です。
紅茶は苦手という人も、フルーツの味が入ることで飲みやすくなりますよね。
フルーツはビタミン補給もできるため、夏の暑い日にはフルーツアイスティーもおすすめです。
見た目も栄養もみたされるだけでなく、自宅でも冷凍フルーツを使って簡単に作れちゃうのがポイント。
コンビニで買える美味しく人気のフルーツティーを紹介します!
まずは、クラフトボスのフルーツティー。
コーヒーでおなじみの会社ですが、ペットボトルで飲みやすく、美味しいフルーツティーが販売されています。
オレンジ、りんご、もも、パイナップル、マンゴーが入っており、5種類の果実が豊かな風味を出しているため、心地よい味わいを楽しめます。
後味もキレと爽やかさがありスッキリしますよ!
一部の店舗では販売されていないため、近くのコンビニで探してみてくださいね。
紅茶花伝のころころ果実のフルーツティーもおすすめ!
ファミリーマートで販売されており、国産白桃果肉を使用しています。
ころころとした食感のストロベリーやオレンジ、ピーチなどが入っており、優しい甘さと紅茶の香りがふわっと広がるので、フルーツティーを飲んでいる感が強く満足度が高いです。
フルーツと相性が抜群のウバ茶を使用していることから、後味もスッキリ。
一部店舗では販売されていないため、お近くのファミリーマートで探してみてください。
リプトンのティーパンチベリーミックスは、期間限定で販売されているフルーツティーです。
7倍の果実と1.4倍の茶葉が詰め込まれており、ストロベリー、クランベリー、オレンジ、レモンの4種類のフルーツを使用しています。
アールグレイとフルーツを低温抽出していることから、後味も爽やか♡
香り高いアールグレイとフルーツの華やかな香り・味わいが絶妙なのです。
一部の店舗では販売されていないので、探してみてくださいね。
リプトンのホットフルーツインティー ジンジャーは、ローソンのマチカフェが販売しているフルーツティーです。
オレンジ、いちご、ピーチの3種類のフルーツとジンジャーが入っており、果肉もたっぷり!
甘酸っぱい味わいでさっぱりしているうえに、ジンジャーのスパイシーさは控えめなので、飲みやすいですよ♪
一部の店舗では販売されていないため、お近くのローソンで探してみてください。
続いては、カフェで人気のフルーツティーを紹介します♡
タリーズのグレープフルーツセパレートティーは、新発売のフルーツティー。
ホワイトグレープフルーツ果汁を使用しており、果実感がしっかり感じられます。
茶葉の香りが強めのアールグレイと、酸味のあるグレープフルーツがふわっと口のなかに広がり、とっても心地よい味です。
暑い夏場にもおすすめのスッキリとした飲み心地がポイント!
アフタヌーンティーでは、オレンジアールグレイとパッションレモンアッサムの2種類のフルーツティーが販売されています。
アールグレイとすっきりと甘いオレンジフレーバーが上品に香り、リラックスできること間違いなし!
アッサム特有の優しい深みに、トロピカルなパッションフルーツの甘みと爽やかなレモンがマッチするため、一度飲んだらはまってしまうかも?!
どちらも自宅で楽しめるよう、水出し紅茶としても販売されています。
ミスドでは、赤色フルーツティーと黄色フルーツティー の2種類が販売されています。
どちらもナタデココが入っているので、食感もあって美味しい!
赤色フルーツティーは、ストロベリーとキウイを使用、紅茶はアールグレイです。
ごろごろとしたフルーツの食感と、レモンのほどよい酸味があわさって、フルーツの甘みがより引き立ちます。
黄色フルーツティーは、パイン、マンゴー、パッションフルーツを使用しており、紅茶はジャスミンティです。
3種のトロピカルなフルーツがさっぱりとした味わいを演出しているため、夏場にもピッタリですよ!
星乃珈琲店では、果実たっぷりのフルーツティーが楽しめます。
ホットとアイスが用意されており、オレンジ、レモン、ブルーベリー、レッドカラント、キウイを使用。
フルーツの形がそのまま残っているため、見た目もかわいく楽しめます。
甘みのある紅茶とミント、そしてたくさんのフルーツが合わさり、高級感たっぷりの味わいを楽しめます。
Gong chaは、昨年日本に初上陸したお店で、フルーツティーも人気があります。
ティーエードと呼ばれており、台湾の阿里山産の上質な茶葉を使用している点がポイント。
マンゴーとピーチの2種類があり、マンゴーは優しい甘みの果肉とスッキリとした茶葉がほどよくマッチした爽やかな飲み心地が楽しめます。
ピーチは、甘い香りからお花を連想してしまうような茶葉との相性が抜群です!
CoCo都可では、トロピカルスペシャル、マンゴートロピカル、ミックストロピカルの3種類のフルーツティーが楽しめます。
世界各国で人気のフレーバーなので、気軽に飲める点が嬉しいですよね!とくにトロピカルスペシャルがおすすめです。
パッションフルーツのほどよい酸味が、ジャスミンティーとベストマッチ!
さらには、パッションフルーツの種が入っていることで、プチプチとした食感も楽しめます。