【オレンジリップ】肌馴染み抜群!デパコス&プチプラ別おすすめ10選

【オレンジリップ】肌馴染み抜群!デパコス&プチプラ別おすすめ10選

2018.09.14

3,545

newオレンジリップたいとる
メイク用品

赤リップの次はオレンジリップがおすすめ♡明るくヘルシーな色なので、春先~夏はもちろん秋のファッションにもぴったりです(^_^)

日本人の肌や日焼けした肌にもよく馴染むので、まだ持っていない人はぜひゲットしてみてください♪今回は、デパコス&プチプラ別におすすめのオレンジリップをご紹介します(^O^)

オレンジリップの魅力

日焼した女性
日焼した女性

今回、ご紹介するオレンジリップの魅力は2つ!

1つ目は、オレンジリップは日本人の肌に良く似合うということ♪
オレンジは日本人の日焼けした肌とも相性が良く、明るくヘルシーな印象を与えてくれるんです(^_^)

2つ目は、オレンジと一言でいってもカラーの種類が豊富であること♪
例えば肌がイエローベースの方は、ダーク系の赤みが強いオレンジが良く似合いますし、逆にブルーベースの方には、ベージュっぽい淡いオレンジが合います。

オレンジリップメイク術

イエベさん向けメイク

イエローベース
イエローベース

日本人に多いイエローベースさんにはオレンジカラーがよく似合います。
でも、あまりに黄色に近いオレンジだと、肌の黄みも強まってしまい濁って見えてしまう場合があるんです!

そこで、オレンジの中でも赤みが強い、ダーク系のくすんだオレンジを選ぶのが正解!
赤みの強さで肌が比較的白く澄んで見え、何よりつけるだけでこなれておしゃれに見せてくれる色だから、1本は持っておくべきですよ♪

【塗り方ポイント】
1度全体に塗ったら、上唇の山と下唇の中央に重ね塗りしてみて!中央がグロッシィになることでぽってり唇に。

ブルべさん向けメイク術

ブルーベース
ブルーベース

ブルベースさんには柔らかなベージュオレンジリップがよく似合います。上品で知的な雰囲気を作りたい方におすすめです♪

黄みが強いオレンジだと、肌の青みとケンカして肌色がくすんでしまうブルベースさん。

肌が白いため、強い色だとコントラストがついて浮いてしまうので、ベージュをプラスして淡くした“ベージュオレンジ”がおすすめ。オフィスでもつけられる上品で知的な雰囲気に仕上がります。

【塗り方ポイント】
・肌なじみのいい色こそ2度塗りを!
・唇の色に近い淡色は1度塗りだと塗った感が出ない場合が多いので重ね塗りして主張して!

おすすめのオレンジリップ(デパコス)

イヴ・サンローラン ルージュボリュプテシャイン58

 

めちゃくちゃ可愛いオレンジーー🍊 ナチュラルな色気ってこれの事!? . 女子会前なので奮発してきたよっ👛✨ だって・・・・やっぱり自分が1番に見られたいじゃないですか(´,,•ω•,,`)💗笑笑 . 塗り心地はもう最高にいいです😆✨ スルスルーって伸びて、簡単にツヤツヤぷるんな唇になれちゃいます😘 . ☑️YSLルージュボリュプテシャイン58 . ☑️ MACダズルシャドウ [アイライク2ウォッチ] . 【ここから追記です】 一見、偏光ラメたっぷりなのでオトナ女子世代にはちょっぴり手強そうな感じに見えるかもしれないけど、これホント可愛いのでぜひぜひチャレンジしてみてほしいです!!! 瞬きするたびにキラッ✨としてキュンてします😍 可愛いさにお近くの男性もキュン💗とさせてしまうかもしれませんが🙊笑笑 . わたしはベージュ系やオレンジ系のアイシャドウに重ねるのがお気に入り❤️ ちょこっと指先にとって、黒目の上にまーるく指でトントンとなじませるだけ。この使い方なら、派手になりすぎず大人可愛い目元になれるので、ぜひ試してみてくださいね😆✨ . それでは皆さんごきげんよう✨ 皆さんにとってよい1日になりますように🙋❤️ . #ルージュヴォリュプテシャイン58 #オレンジリップ #ダズルシャドウ #アイライク2ウォッチ いくつになっても #綺麗になりたい いくつになっても #可愛くなりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #溺愛コスメ #置き撮り .

あやさん(@aya.smiley120)がシェアした投稿 -

はっきりしたオレンジカラーですが、パール感があるので肌馴染みが良く、上品な仕上りになるオレンジリップ☆つけ心地も軽く、発色も鮮やかです。

高いトリートメント効果があるので、ツヤを与えて、ふっくらとした唇に見せてくれますよ(^_-)

【価格】4,100円(税抜)

ディオール ディオールアディクトリップスティック639

ツヤ、ボリューム、潤い、つけ心地のよさが1本で手に入るリップスティック☆トップコートを配合したジェルとリップカラーが唇にとても馴染み、魅力的な唇に

オレンジリップは、やや赤みがかっているので、肌馴染みも◎乾燥しにくいので、潤いのある唇をキープしてくれます(^_^)

【価格】3,900円(税抜)

RMK イレジスティブルグローリップス03

ツヤ感がある口紅が好きという人におすすめ(^_-)上品なツヤと程よい血色感のあるリップカラーなので、好感度アップも狙えそう♪

控えめなオレンジカラーなので、オフィスメイクにも◎アイシャドウやチークもオレンジで統一すれば、自然で健康的なオレンジ系メイクが完成します(*’▽’)

【価格】3,000円

THREE シマリングリップジャム26TIME IS RIGHT

 

♡ 探し求めてたオレンジ🍊 ・ #THREE #シマリングリップジャム #シマリングリップジャム26 #TIMEISRIGHT ・ もとの唇の色素の関係でなかなか蜜柑色に発色するオレンジリップに出会えなくて…蜜柑色に発色しすぎても個性的になりすぎちゃうし…過去にPJででた限定のオレンジが大好きだったけど皮向けしちゃうからあまりつけられず😂 グロスじゃなくてリップで色々みたけどなかなか見つけられず😭 ・ グロスってあまり好きじゃないと思ってたけどシマリングリップジャム…いい!香料もないしベタベタ感が少ない…既存のものでオレンジあるけど赤みがあるからスルーしてて、大好きなエピックの11と同じ色のこの限定色見た瞬間もうこれは手に入れる物だと確信。 ポチった後たまたまセルフタッチもできたからよかった😍 最後の写真はシマリングリップジャムのみの色です。唇の赤みと合わさって私の求めてた色味が出せたので載せました🙇‍♀️ 1本でさっと使えるのも私の求めてたもの😊 ・ 全国発売は5/2からみたい! ・ シアーな発色が好きならTHREEとてもよいと思います🧡 私のコスメ熱は冷め切らず… でもちゃんと気に入ってたくさん使えるものをこれからは迎入れようと思います🧡 ・ ・ #Newin#スリー #THREEcosmetics#グロス#夏#rimited#summermakeupcollection#orange#オレンジ#蜜柑色#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#lulucos#ルルコス

ユカピさん(@yukap_7)がシェアした投稿 -

見た目もおしゃれなTHREEのリップアイテム。形状キープ力があり、塗ってから時間が経っても、唇の立体感をキープしてくれます。

みずみずしく潤いのある唇に見せてくれますが、ベトつかない軽いつけ心地なところも◎乾燥からも唇を守ってくれます。

見た目ははっきりとしたオレンジですが、つけると薄づきなので、物足りない人は、重ねづけがおすすめです(^_-) 【価格】3,000円(税抜)

おすすめのオレンジリップ

キャンメイク スティンオンバームルージュ02スマイリーガーベラ

 

みんな大好きキャンメイク\(^o^)/ ステイオンバームルージュ 02 スマイリーガーベラ 09 マスカレードバッド 見た目!発色!値段!潤い!全てが優秀過ぎて危うく大人買いしそうになるやつ 笑 スマイリーガーベラは、結構ハッキリしたオレンジで、私には似合わない。(似合わないの分かってたし試し塗りもしたけどそれでも欲しかった←) マスカレードバッドはどす黒い系赤で、大人っぽいっていうか、エロいっていうか、すごくいい←何も伝わらないw #キャンメイク#ステイオンバームルージュ#スマイリーガーベラ#マスカレードバッド

ayan0さん(@pondera_1208)がシェアした投稿 -

優秀なプチプラコスメが揃うキャンメイク♪このリップスティックは、とっても安いのに、口紅のような発色と、リップバームの保湿力、グロスのツヤ、UVカットとリップメイクアイテムの良いとこを兼ね備えています(^O^)

つけ心地が軽いのに、綺麗に発色してくれるし、唇も荒れません☆気合が入りすぎていない自然なツヤのある唇に仕上げてくれるので、モテ唇を作るのにもぴったりのアイテムです☆

【価格】580(税抜)

ちふれ 口紅421

 

何気に以前から気になってはいたけど購入したことがなく、なんとなくスルーしていたのですが… ちふれデビューしました👏👏 このリップ💄💕 いろんな色がありいつもチラ見してたけど、今年の6月1日から300円から350円に値上がりしたそうで… どの色にしようか迷ったけど新色の421フレッシュなコーラルオレンジにしてみた🎵(新色といっても3月1日に出たものだから3ヶ月前だけど) 夏にピッタリなかわいい色でイエベの私に合うかな?と思って😉 そしてもうひとつは、クレンジングとマッサージ両方に使えるウォッシャブルコールドクリーム✌ 最近はメインで別のクレンジングクリームを使っていたのですが、今まで使ってたものが底見えしてきたのでどうしようかな? となって… 毛穴が消える?毛穴にいいと評判のこちらのクレンジングを使ってみることに!! これは最初クリームなんだけどメイクと馴染んでくるとふわっと軽くなってオイルに変わるんです。 ふきとりではなく、その後洗い流せるタイプなので便利🙆🏻 300gも入って650円だったからめっちゃコスパいい❣ まだ使い始めたばかりだけど、しばらくこれ使ってみます。 毛穴キレイになるといいなぁ… #初ちふれ#ちふれ#ちふれリップ#ちふれ421#ウォッシャブルコールドクリーム #プチプラ#プチプラコスメ #chifure#washablecoldcream#massagecream#cosmetics #lip #치후레#클렌징크림#마사지크림#립스틱#코스메틱#스킨케어

kokoさん(@koko8419)がシェアした投稿 -

プチプラコスメとして人気のちふれ☆オレンジカラーのリップは、ややピンクみのある色で鮮やかな発色で明るい印象を与えます

保湿成分であるヒアルロン酸が配合されているので、乾燥しにくくうるおいとツヤのある唇に(^O^)値段が安いので手に取りやすいのも◎

【価格】350円(税抜)

レブロン バームステイン40ランデブー

軽い塗り心地なのに、潤いをキープしてくれる優秀なリップ♡レブロンのオレンジリップは、赤みが強めなので、自然な血色感が出て、初めての人でもチャレンジしやすいですよ

細かいパールも入っているので、ツヤとボリュームのあるセクシーな唇に見せてくれます(^_^)

【価格】1,200円(税抜)

ヴィセ カラーポリッシュリップスティック OR221

フィット&シール度効果があるので、「クリアな発色」、「上質なツヤ」、「うるおいのある唇」に仕上がるので、魅力的な口元に♡

唇にリップを塗ると、厚みのある膜を作ってくれるので、気になる唇の縦ジワもカバーしてくれます。夏っぽくて元気な印象のリップカラーなので、海水浴や夏フェスにもぴったり(^_^)

ちょっと大人っぽく仕上げたい時は、オレンジリップの上からブルーグロスを重ねると、鮮やかさが抑えられ、落ち着いた色味に

【価格】1,500円(税抜)

セザンヌ ラスティンググロスリップOR1

 

. . 💓#購入品💓プチプラ😋 . 🍊🍊オレンジリップ💄🍊🍊 #セザンヌ #ラスティンググロスリップOR1 オレンジ売れてた〜😆💕 . これ初めて試しましたぁ💓 初めて知りましたぁ😅 グロスリップだって💕 すっごくよかったですー😆❤ かわいい〰😆❤ オレンジしか試してこなかったのだけど 赤やピンクも見てくればよかった↘❤ ぜったいかわいいよー😆❤ このお値段で(480円)この発色とツヤ感❤ なにげにデザインもかわいい❤ . KATEのNewシャドーもよかった💕 さすがの濃ゆい発色❤ 田舎にも発売前なのにあった〜❤ レッド系がよかったなー❤ . . オレンジリップなんて💄 一生買うことないだろうなって思っていた色🍊😊 手を絵の具パレットにしオレンジリップだらけでひとりでボソボソ悩みながら吟味してきました😉 携帯を忘れて何も記録できず。。 . . 高発色のヴィセは安定のひと塗り発色❤ 肌なじみの良いオレンジに、ちょっと蛍光っぽい明るい🍊THEオレンジ🍊 . KATEカラーハイビジョンルージュは行った店舗には置いてなくてチェックできず。。😂 マキアージュは珊瑚みたいなかわいいピンクオレンジだったなぁ💕まいちゃん使用カラーだったかな? . . バーバリーもちらっと公式サイトで✔💄 鮮やか発色の良さはピカイチ❣ 色もわかりやすくてネット購入もしやすい❤ トムフォードもこれくらいひとつひとつわかりやすかったらな➿😭買いやすいのにな。。 オレンジ色は在庫切れ。。早いなーみんな。😅 →キスシアー261クレメンタイン、257コーラル ないよ~😭 . . #わたしのお給料日は5日 #みなさまがホクホクのときわたしはひたすら耐えています #コスメ好きさんと繋がりたい ❤ #リップ好きさんと繋がりたい ❤ .

🌸Hana🌸さん(@kikirara.cosme)がシェアした投稿 -

少しくすみがかったオレンジカラーが大人っぽいリップ。綺麗に発色するし、乾燥もあまりしないので、ツヤのある唇に♡

プチプラなのに、とっても優秀なので、オレンジカラーのリップに初挑戦する人にもおすすめです(^_-)

【価格】480(税抜)

オレンジリップが似合わない人

オレンジリップは一般的な日本人の黄みがかった肌色にはよく馴染みますが、色白の肌色の人が塗ると浮いて見えてしまい、あまり似合いません(T_T)

色白の人は、赤やローズ系のリップカラーが肌に馴染みやすいのでおすすめです☆

まとめ

同じオレンジリップでも、ブランドによって、少しくすみがかった大人っぽい色み、鮮やかで若々しく見える色みなど違いがあります☆

自分に似合うか不安な人は、コスメカウンターで試してみたり、ワンコイン以下のプチプラリップを購入してみたりすると、失敗も少なくてすみますよ(^_-)

メイクにオレンジリップを取り入れて、ハッピーオーラ全開で楽しんでください♡

facebook
twitter