メイクでツヤのある明るい目元を作るならアイシャドウベースを使うのがおすすめ♪アイシャドウベースを使うのと使わないのではアイメイクの仕上がりが全然違います!
そこで今回は知っておきたいアイシャドウベースの効果やプチプラとデパコスそれぞれのおすすめアイシャドウベースをご紹介します(*^-^*)
メイクでツヤのある明るい目元を作るならアイシャドウベースを使うのがおすすめ♪アイシャドウベースを使うのと使わないのではアイメイクの仕上がりが全然違います!
そこで今回は知っておきたいアイシャドウベースの効果やプチプラとデパコスそれぞれのおすすめアイシャドウベースをご紹介します(*^-^*)
アイシャドウベースは美容液成分や保湿成分が配合されているものが多いので、目元の乾燥を防ぐ効果を期待できます(^_^)
アイシャドウやアイライナーをそのまままぶたに塗るという人も多いと思いますが、まぶたの皮膚はとても薄くてデリケート。
先にアイシャドウベースを塗っておくことで、まぶたに潤いを与えて乾燥を防ぎ、肌への負担を軽減してくれます。
アイシャドウベースは、クリームタイプの商品がシワになりにくく、乾燥対策にも効果的なのでおすすめです♪
アイシャドウベースの一番のメリットと言えるのが、アイシャドウの発色をよくしてくれるところ♪
ベースメイク後、まぶたにそのまま塗ると発色が悪いカラーもアイシャドウベースを塗った後に重ねると、同じアイシャドウとは思えないほど、キレイに発色します。
細かいラメ入りのアイシャドウもしっかりとフィットさせてくれるので、明るい目元を演出するのに欠かせないアイテム♪
アイシャドウって時間が経つと崩れてしまうことありませんか?アイシャドウベースをまぶたに塗っておくことで、重ねたアイシャドウやアイライナーをしっかりフィットしてくれます☆
そのため、時間が経っても、メイクしたての状態と明るい目元をキープすることができますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
アイシャドウベースで多く発売されているのがクリームタイプ。しっとりとした質感で伸びが良いのが特徴 (^_^)
とくにラメ入りのアイシャドウと相性が良く、細かなラメ入りのアイシャドウもしっかりとまぶたにフィットして、ラメも落ちにくいです。保湿力が高いので、乾燥対策にも最適☆
さらっとした質感なので、皮脂によるアイシャドウやアイライナーの崩れ防止にもおすすめです(^_-)
パウダータイプのアイシャドウベースを塗ると、その後のアイシャドウが塗りやすくなるのも◎
リキッドタイプは、水分がたっぷりなので、まぶたにフィットしやすく、アイシャドウを重ねてもムラになりにくいです。
無色のものが多いので、どんなカラーのアイシャドウと合わせて使っても違和感なし(^_^)
プチプラコスメの定番ブランド「CANMAKE(キャンメイク)」のアイシャドウべースは、540円(税込)というコスパの良さ♡
カラーは3種類あり、
・スキンベージュ
肌なじみがよく、アイシャドウを自然な発色に仕上げてくれる。
・ピンクパール
細かいパール入りで、明るくツヤのある目元に仕上げてくれる。
・ラディアントブルー
ラベンダーカラーなので、気になるまぶたのくすみをカバーし、透明感を出してくれる。
自分のなりたい目元に合わせて、カラーを選ぶことができ、お手頃価格で手に入るので、これからアイシャドウベースを取り入れようと思っている人におすすめです(^_-)
【価格】540円(税込)
クリームタイプのアイシャドウベースなので、まぶたの上でしっかり伸びます。しかも、美容液成分がたっぷり入っているので、目元ケアをしながらメイクができるのも嬉しい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
同ブランドのアイシャドウと合わせて使うと、さらに発色も持ちも抜群!
【価格】1,026円(税込)
ゴールドパールが入ったアイシャドウベース☆控えめのパールなので、目元を上品に輝かせてくれます(^_^)
軽いつけ心地で厚塗り感が出ないのも◎アイシャドウやアイライナーもしっかりとフィットし、発色や色持ちも申し分なし♪
【価格】580円(税込)
無香料・無鉱物油と肌に優しいアイシャドウベース。アイメイクをする前に、まぶたに薄く伸ばすだけで、乾燥を防ぎ、その後に塗るアイシャドウの発色をしっかりキープしてくれます(*‘∀‘)
見た目は、やや固めの質感ですが、肌なじみも◎
【価格】550円(税込)
パール色のアイシャドウベース☆なんとチークベースやハイライトにも使えるので便利٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
クリームタイプですが、ベタつきもなく、つけ心地も抜群です♪プチプラコスメと比べると価格が高いなと感じるかもしれませんが、この商品は毎日使っても1年くらい持つそうなので、コスパも良いですよ☆
ベースメイクの上からハイライトとして重ねれば、トレンドの艶メイクもできちゃうので、おすすめです(^_-)
【価格】3,456円(税込)
このアイシャドウべースを塗ってから、アイシャドウやアイライナー、アイブローを塗ると、塗りたての鮮やかなカラーをキープしてくれます♡
一般的なアイシャドウベースは、ファンデーションまたはパウダーの後に使用しますが、スマッジプルーフアイシャドウベースの場合、化粧下地→アイシャドウベース→ファンデーション→アイメイクの順番に使用するタイプなので注意してくださいね(*‘∀‘)
【価格】3,348円(税込)
まぶた専用のアイシャドウベースで、まぶたのくすみを消し、アイシャドウの持ちも良くしてくれると評判♪
何と言っても、美容液成分が配合されているので、まぶたに潤いを与え、乾燥を防いでケアしてくれるところが◎
見た目やつけ心地はコンシーラーのようですが、まぶたに塗った後は全然ベタつきません。全2色あるので、自分の肌色や好みに合わせて選ぶことができます(^_^)
ルナソルのアイシャドウベースは、アイシャドウを重ねなくても、明るい目元に仕上げることができるので、ナチュラルメイクをしたい時におすすめです☆
【価格】3,024円(税込)
キラキラ輝くパール入りのジェルタイプのアイカラー☆アイホール全体に塗った後にアイシャドウを重ねると、透明感のある目元に仕上げてくれます(*‘∀‘)まぶたが乾燥しやすい人にもおすすめです。
アイシャドウとしてジェリーアイカラーのみで仕上げてもOK。ジル・スチュアートらしい可愛くておしゃれな見た目も人気です♡
【価格】2,376円(税込)