【飲み物】コーヒー好き必見!いいことづくしのカフェインレス生活

【飲み物】コーヒー好き必見!いいことづくしのカフェインレス生活

2019.05.28

363

カップに入ったコーヒ

「ちょっとコーヒー飲みすぎかな?」「カフェインって摂りすぎると良くないってわかっているけれど…」というコーヒー愛好家な方にこそおすすめしたい「カフェインレスコーヒー」。 そんなカフェインレスコーヒーの嬉しい効果をはじめ、おすすめのカフェインレスコーヒーの豆やインスタントをご紹介します。 いつものコーヒーをカフェインレスにするだけで、さらなるコーヒーライフが楽しめるから絶対おすすめ♡

カフェインレスコーヒー派

relaxとコーヒ

コーヒー好きで毎日たくさん飲みたい人はもちろん、寝る前にコーヒータイムを楽しみたい人や、映画を見ながら、ドライブしながらコーヒーを飲みたいけれど、外出先でお腹が緩くなる心配をしたくない人にもおすすめなのが「カフェインレスコーヒー」です♡

カフェインレスコーヒーとは

コーヒーメーカー

「カフェインレスコーヒー」とは、脱カフェイン処理をしたコーヒーのことで、処理方法は3つあります。 二酸化炭素を使って処理を行う超臨海二酸化炭素抽出法をはじめ、水を使って処理する水抽出法(水洗浄)、また近年安全性が指摘されており日本国内では少ない薬品を使った有機溶媒抽出法の3つです。 欧米では主流のカフェインレスコーヒーですが、日本ではまだ10%ほどしか流通していません。 そんなカフェインレスコーヒーは、その名の通り、あくまでもカフェインが少ない=カフェインがゼロではない!ということも押さえておきましょう◎

カフェインレス、ノンカフェイン、デカフェの違いは?

3つのコーヒー

カフェインレスコーヒーは、もともと少量のカフェインが含まれている飲み物のことで、ノンカフェインもしくはカフェインフリーは、一切カフェインが含まれていない飲み物のことを指します。 また、カフェインが含まれているものから取り除いて減らした飲み物のことをデカフェといい、カフェインレスとデカフェは、含まれるカフェインは少ないけれどゼロではありません!

カフェインレスを選ぶメリット

コーヒー ピンク

コーヒー好きな方にこそ、おすすめのカフェインレスコーヒー。 なぜなら、たくさんのメリットが挙げられるからなんです♡

【カフェインレスコーヒーのメリット】
・就寝前にもコーヒータイムを楽しめる
・頭痛や胃痛を伴いにくく、胃腸にも優しい
・覚醒作用や利尿作用がなく、カフェイン中毒や依存所にもなりにくい
・コーヒーの香りが薄いため、飲んだあとの口臭が気になりにくい
・妊娠中および授乳中の女性にもおすすめ◎

このように普通のコーヒーに比べてもメリットが多いカフェインレスですが、ダイエット効果は普通のコーヒーと変わらないから嬉しいですよね!

気になる味や風味は?

コーヒーを飲む女性

カフェインレスコーヒーのなかでも、豆そのものを有機栽培しているものは、カフェインの抽出にもこだわっており、味も普通のコーヒーと変わらないことが多いから、コーヒー好きにもおすすめ◎ なかでも、最も新しい製法である二酸化炭素を使って抽出されたカフェインレスコーヒーは、味の変化が最も少ないとされています。 一方、水で抽出されたものは、苦味成分に多少変化が出てしまうのが特徴です。

バリスタも納得!おすすめのカフェインレスインスタントコーヒー

カフェインレスコーヒードリップコーヒー【デカフェ・コロンビア】

辻本珈琲のカフェインレスコーヒー「デカフェ・コロンビア(Amazon価格2,650円)」は、安全な液体二酸化炭素抽出法によって、なんとカフェインを0.1%以下にまで抑えたカフェインレスコーヒー豆のみを使用! そのため、水っぽくなりがちなカフェインレスコーヒーのなかでもコーヒー豆本来の味わいを楽しめるコク深くて、クセのない味わいだからおすすめです◎

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

友達から内祝いで届いたデカフェ¨̮⑅* ・ 赤ちゃんのお祝いのお返しに貰ったんやけど今までのカフェインレスのコーヒーは味気なくて あんまり美味しくなかったけど これはすごく美味しくて、何より香りがいい!! ホントのコーヒーってゆうか、いつものコーヒーみたいな匂い¨̮⑅* そんなにコーヒー飲まなきゃやってられないって人ではないけどこれはとてもオススメ🙆✨ カフェイン0.1%以下みたいで(*^^)v ・ 昨日は結婚記念日だったのでケーキと共に頂きました😊 ・ #妊娠10週 #初マタ #デカフェコロンビア #辻元珈琲

mk51sea7さん(@mk51sea7)がシェアした投稿 -

オーガニックエキストラバージンカフェインレスコーヒーグッドナイトブレンドドリップ

ブラウンシュガーファーストは、ココナッツオイルからお菓子や調味料、洗剤までオーガニック商品を販売しているお店です。 そんなブラウンシュガーファーストのカフェインレスコーヒー「オーガニックエキストラバージンカフェインレスコーヒーグッドナイトブレンドドリップ」(Amazon価格842円)は、本来のコーヒーに近い酸味を感じられるシェアトレード商品であり、親子で飲めることを考えた有機栽培商品など、様々なこだわりが詰まっています◎

美味しいカフェインレスコーヒー コーヒー豆(粉)

UCCのカフェインレスコーヒー(Amazon価格717円)は、安全性の高い液体二酸化炭素抽出法を採用しており、少し強めの酸味と、程良いロースト感とともに、香り豊かな味わいを楽しめます!

コーヒーは自分で淹れる派!おすすめのカフェインレスコーヒー豆

カルディコーヒーファーム デカフェエチオピアモカ

カルディコーヒーファームの「デカフェエチオピアモカ(1,080円/200g)」は、水洗式にてカフェインを抽出し、フルーティーな酸味を感じられる一品。 通常のコーヒー豆よりも値段は高めだけれど、あっさりとしていながらも、花のような甘い香りと、ローストアーモンドのようなコクを楽しめます!

スターバックス デカフェハウスブレンド

通常6種類のデカフェ商品を扱っているスターバックスのなかでもおすすめなのが、「デカフェハウスブレンド(1,240円/250g)」。 水洗式にてカフェインを抽出した、ハウスブレンドのデカフェ版です。 ナッツやココアの風味を感じられ、ナッツやリンゴ、ブルーベリーなどとの相性も◎ ハウスブレンドよりも甘みが少し劣る程度で、デカフェでもそのままの美味しさを楽しめます!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#ディカフェ #ディカフェハウスブレンド #スターバックス 試してみよー みのちゃん今日から 午後まで学校 ものすごく時間があるのに やらないといけない細かい事 多すぎてこなしていくのに必死 長女次女の部屋をそれぞれ 作るために部屋に置いていた私の大量の #CD 外に追い出された🤣しょうがないなぁ〜🙌 しまいこんでいた私の密かな宝物🙌 やっと飾りました どれも古いCDだけど いつ聞いてもいい物はいい‼︎ #グヴェンステファニー #gwenstefani #whatyouwaitingfor を聞いて昔、妊婦期に 励まされたことがある😂 直訳で「なに待ってんの??」 ハイ‼︎グヴェン姉さん‼︎ 待ってないで頑張ります‼︎🤚 今日出会った音楽‼︎ #キングヌー #kinggnu #白日 CD💿欲しい😂欲しいよう😭

かよさん(@kayorin0115)がシェアした投稿 -

猿田彦珈琲 ホンジュラスデカフェ

ドリップバッグでの用意あって気軽に楽しめるのが、猿田彦珈琲の「ホンジュラスデカフェ」。 柑橘の風味を感じられる一方、酸味は少なく、チョコレートやチェリーのフレーバーを楽しめます♡

丸山珈琲 デカフェ・カングアル&サン・マルコス・デ・カイキン

国内11店舗を展開する丸山珈琲は、東京に専用のセミナールームも設け、高品質のコーヒーであることを最重視しています。 デカフェ商品は3種類あり、中煎り、深煎りがあります。 中煎りでは、アップル、ミルクチョコレートの風味が楽しめるほか、深煎りではダークチョコレート、ローストナッツの風味を楽しめます◎

まとめ

いかがでしたか? いつものコーヒーをカフェインレスにするだけで、「カフェインの摂りすぎかも…」というコーヒー愛好家の方も、心配要らずによりコーヒーライフを満喫できること間違いなし♡ 「でもカフェインレスって美味しくないのでは?」という人にこそ試してもらいたい、おすすめの美味しいカフェインレスコーヒーの豆やインスタントをまとめてご紹介しました! これなら体も心もしっかりとコーヒーライフを楽しめるはず◎

facebook
twitter