自然な色味で、全体的に優しい印象を与えてくれる「アースカラー」のコーデ。
でも、アースカラーコーデっていうと、秋冬に着ているイメージがする!なんて方も多いはず。
そこで今回は、秋冬だけじゃない夏にも楽しめるアースカラーコーデをたくさんご紹介します♡
アースカラーとは?といった基本から、アースカラーコーデのポイントやネイル、小物の使い方まで、ぜひ参考にしながら、夏らしいアースカラーコーデを楽しんでみて!
アースカラー
自然な色味で、全体的に優しい印象を与えてくれる「アースカラー」のコーデ。
でも、アースカラーコーデっていうと、秋冬に着ているイメージがする!なんて方も多いはず。
そこで今回は、秋冬だけじゃない夏にも楽しめるアースカラーコーデをたくさんご紹介します♡
アースカラーとは?といった基本から、アースカラーコーデのポイントやネイル、小物の使い方まで、ぜひ参考にしながら、夏らしいアースカラーコーデを楽しんでみて!
「アースカラー(earth color)」とは、土の色や砂浜の色、大地の色、芝生の色といったように、自然や大地の恵みの色を反映させたカラーの総称として使われています。
たとえば、土の色は茶色に、砂浜の色はライトグレー、大地の色は赤茶色、芝生の色は深緑のように、自然を感じられるようなに反映させた、落ち着きのあるナチュラルカラーのことを指しています。
特に、春夏のレディースコーデにアースカラーを取り入れるのであれば、ベージュや明るめブラウンを選ぶことで、暗い印象にならないように気をつけることが大切です◎
アースカラーを組み合わせたコーデは難しい…という人は、ベージュワンピースを1枚でサラッと着るのがおすすめ!
ベージュワンピースも、シャツタイプのものを選べば、初心者さんでも楽に着こなせるはず♡
また、ウエスト部分はベルトで絞ってスタイルアップをはかったり、足元はパンプスでキレイめな大人コーデに仕上げたりするのも◎
バッグは、夏らしいクリアバッグを合わせれば、アースカラーの夏コーデが完成です。
カーキ×ベージュのアースカラーコーデは、どうしても地味な印象になりがち…。
そこで、カーキのフリルシャツなど、フリルスリーブやウエストリボンなど、デザイン性のあるものを選ぶのがおすすめです◎
また、全体がぼやっとしがちなアースカラーコーデには、コーデ全体を引き締めるために小物を使ってアクセントをつけるのがポイント!
黒やシルバーの小物で辛さを加えたり、濃いブラウンカラーのベルトや、シルバーのサンダルやパンプスを取り入れたりなど、小物づかいを意識することが大切です♡
ワイドパンツでリラックス感たっぷりなコーデだけれど、トップスにゆるっとしたテラコッタカラーを合わせることで、大人感を演出♡
テラコッタカラーだけでなく、ノースリーブのトップスにすることで、シックな印象も与えられます!
全体的にぼやっとしがちなアースカラーコーデだからこそ、リラックスコーデは大人感を出すのが◎
白Tに、ベージュのロングスカートを合わせた、ボーイッシュな可愛さを演出できるコーデも◎
足元にスニーカーを持ってくれば、よりボーイッシュなコーデに仕上がるほか、パンプスを合わせることでキレイめなコーデにも近づきます♡
さらに、おしゃれ度をアップさせたいのなら、今流行りの柄付きスカーフを巻いて華やかさをプラスしてみて!
アースカラーであるベージュノースリーブと柄パンを合わせたコーデも、おしゃれ感が演出できておすすめです。
派手な柄パンも、アースカラーのトップスを持ってくれば派手すぎずにおしゃれを楽しめること間違いなし◎
また、足元はおしゃれなビーサンを合わせたり、大きめピアスやイヤリングで華やかさをプラスしたりすれば、さらにおしゃれ上級者のコーデに仕上がります♡
また、鞄はあえて小ぶりなものを、さらにアースカラーで揃えるのがおすすめです!
アースカラーコーデをさらにおしゃれに見せるためには、ネイルもアースカラーで揃えるのがおすすめです。
アースカラーコーデと同様、大人っぽい落ち着いた印象を与えるアースカラーネイルなら、女子ウケだけでなく、男子ウケまで狙えちゃいます♡
ファッションだけでなく、指先までアースカラーを取り入れるなんて、まさにおしゃれさんですよね!
小物でアクセントをつけないと、どうしても地味になってしまいがちなアースカラーコーデだからこそ、足元にはシルバーのサンダルでキラキラ感をプラスするのが◎
ゴールドよりもシルバーとの相性が良いため、可愛いシルバーサンダルを見つけてみて!
アースカラーコーデといえば、秋冬のイメージを持っている人も多いはず。
だからこそ、夏のアースカラーコーデには、夏らしいアイテムを取り入れることが大切です◎
なかでも、夏らしい透け感のあるミニクリアバッグはアースカラーコーデにもぴったりだから、ぜひチェックしてみて♡
最近トレンドとなりつつある、柄スカーフもアースカラーコーデに取り入れたいアイテムの1つ!
地味になりがちなアースカラーコーデに、簡単にアクセントを加えられる柄スカーフは、巻くだけでおしゃれさとトレンド感もプラスしてくれます◎
特に、アースカラー×アースカラーのコーデをしたときに、取り入れたいのがベルト。
ボディラインがぼやっとしてしまいがちのコーデに、ベルトを使ってスタイルアップをはかりましょう!
ベルトは濃い色もしくはさし色、アクセントになるような柄入りのものがおすすめです。
太さはコーデによって異なるため、いいな♡と思ったベルトをいくつか集めておくのがベター◎
ベルトをいくつも持っているなんて、それだけでおしゃれさんですよね♡
白やベージュなどアースカラーをトップスに持ってきたときに気になるのが、上半身がなんだかぼやっと地味になってしまうこと…。
そんなときに大活躍してくれるのが、大きめでゴツゴツした感じのイヤリングやピアスなんです!
大きめというポイントだけで、デザインは数多くあるため、ぜひお気に入りのものを見つけてみて♡