【韓国チキン】やみつき間違いなし!韓国の人気チキン店

【韓国チキン】やみつき間違いなし!韓国の人気チキン店

2019.08.06

2,042

韓国の街並み

大流行の「韓国チキン」は、ご存知?
1度食べればハマる人も続出するほどの人気を誇る韓国チキンは、そのためだけに韓国に出かける日本人も少なくないのだとか! 初めて韓国旅行に行く人も、せっかくなら本場韓国でも人気の美味しいチキンを食べたいですよね。 そこで今回は、韓国で絶対に食べておきたいチキンの人気店や、話題のデリバリー方法、日本でも食べられる韓国チキンのお店をまとめてご紹介します。

絶対外れない韓国のチキン店5選

KyoChon Chicken(キョチョンチキン)

韓国最大規模のチェーン店「KyoChon Chicken(キョチョンチキン)」は、消費者の健康を考えることをコンセプトに掲げ、素材から調味料にいたるまで無添加のものが使用されています。 そんなヘルシーチキンが売りのこちらのお店で人気なのは、「ハニーコンボ」という甘めのチキン。 鶏1羽分あるため、値段は16,000ウォン(約1,600円)と少し高めではあるものの、かなりのボリュームがあるため、みんなでシェアするのがおすすめです。

注文が入ってから作られるため、時間は少しかかるけれど、美味しい出来立てのチキンを食べたいときにぴったり◎ 比較的アクセスの良い東大門店は、観光客にも人気です。

黒を基調に落ち着いた店内は、まるでおしゃれなカフェのようだから、ぜひ足を運んでみて!

【店舗情報】
・住所:서울시 종로구 창신동 464-6번지 2층
・最寄り駅:地下鉄1・4号線トンデムン(東大門・Dongdamun 128/421/동대문)駅
・アクセス:地下鉄1・4号線トンデムン(東大門・Dongdamun 128/421/동대문)駅6番出口よりすぐ
・営業時間:24時間営業

bbq Chicken(ビービーキューチキン)

韓国の人気チキン店として、世界中に展開している「bbq Chicken(ビービーキューチキン)」は、エキストラバージンオリーブオイルを使った特性オイルで揚げられているため、とってもヘルシー。 サクサクとした食感を重要視して作られているチキンは、どこの店舗で食べても変わらない味を楽しめるように研究が重ねられています。

実際に、韓国の京畿道利川(キョンギド・イチョン)という場所には、bbqが社員や加盟店主の教育を目的に設立した「チキン大学」があるほど!

女性1人でも入りやすい明るくポップな店内では、チキン以外にもユニークなメニューが豊富に揃っているため、韓国を訪れた際にはぜひお試しあれ♪

【店舗情報】
・住所:ソウル中区明洞8ガキル22(서울 중구 명동8가길 22)
・最寄り駅:明洞駅
・アクセス:地下鉄4号線明洞駅(명동역)8番出口より徒歩3分
・営業時間:12:00~25:00

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

이거 뭐지? 내가 알고 있는 그 bbq가 맞나요? #동성로 #비비큐치킨 #레몬 #bbq #chicken #lemon

Jumy Leeさん(@redjumy)がシェアした投稿 -

bhc Chicken(ビーエイチシーチキン)

韓国・ソウル市内に多くの店舗を持つ「bhc Chicken(ビーエイチシーチキン)」という大手チェーン店では、チキンはもちろん豊富なサイドメニューが揃っています。

韓国の若者用語で、チキンとビールを掛け合わせた言葉「チメク」がきっかけで注目を集めるようになったお店であり、テラス席などもあり、とってもおしゃれ!

シンプルなオリジナルチキンも人気だけれど、シーズニングと呼ばれる味付けがされたプリンクルシリーズが話題です。 チェダーチーズやブルーチーズ、玉ねぎ、にんにくが混ぜられた粉チーズのようなシーズニングのほか、チーズボールと呼ばれるチーズ入りドーナツのようなサイドメニューも人気だから、ぜひチェックしてみて!

【店舗情報】
・住所:ソウル市 中区(チュング) 乙支路2街(ウルチロイーガ) アルヌボセントム(アールヌーボーセンタム)ビル 1~2階
(서울시 중구 을지로2가 199-40 명동아르누보센텀 1~2층 / 서울시 중구 명동7길 21)
・最寄り駅:地下鉄2号線ウルチロイック駅
・アクセス:地下鉄2号線ウルチロイック(乙支路入口・Euljiro 1(il)-ga・202)駅の5番出口と6番出口の間の出口より徒歩3分
・営業時間:15:00~翌2:00

네네치킨(ネネチキン)

1995年からある鶏肉の加工業者が発祥のチキンチェーン店「네네치킨(ネネチキン)」は、100%国内産の鶏肉を使用したチキンが美味しいお店。

小ぶりでカリカリとしたチキンというよりは、しっかり脂のあるジャンキー系チキン! 脂ののった鶏を使っているため、衣はあっさり系で仕上げています。

甘めの粉チーズがかかった「ホワイトチキン」と呼ばれるメニューが人気なほか、キムチチゲやおでんなどサイドメニューも豊富に揃っているため、いろいろと楽しめるのが魅力です!

【店舗情報】
・住所:ソウル特別市 西大門区 大峴洞 104-55
・最寄り駅:地下鉄2号線梨大駅
・アクセス:地下鉄2号線梨大駅より徒歩6分
・営業時間:12:00~翌4:00

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そういえば 初ネネチキン してきました^ ^ すんごく美味しかったー🍗 粉チーズ山ほどかかったやつとネギ山盛りのやつをパンパンで頼んだんだけど、じつは玉ねぎにクリームがかかったやつが頼みたかった😓 テーブルに届いてから間違いに気づいてしまって。 どっちも美味しかったけど、ネギの方はカラシ辛くて呼吸器やられてしまいました😭 チーズボールも美味しかったし、また韓国行ったら食べたい😋 次はポジャンしてホテルでチメクしたい! #ネネチキン #내내치킨 #seventeen #韓国 #korea #한국 #ソウル #seoul #서울 #韓国旅行 #koreatrip #한국여행 #여행스타그램 #韓国ごはん #koreanfood #멋스타그램

♡♡♡あゆみ♡♡♡さん(@ayumi_mie)がシェアした投稿 -

Goobne Chicken(グンネチキン)

2005年にオープンした「Goobne Chicken(グンネチキン)」は、少女時代がイメージモデルを務めたことで一躍人気となったチキンのお店。

フライドチキンではなく、オーブンローストチキンを楽しめるお店としても人気です。 小ぶりであっさりとしたチキンは食べやすく、なかでも「ボルケーノ」と呼ばれる激辛チキンが大人気!

本場韓国だけでなく、日本の新大久保にも店舗があり、そこでは溶かしたチーズに絡めながらいただく「UFOチキン」が話題だから、ぜひチェックしてみて◎

【店舗情報】
・住所:14−8 Gwancheol-dong, Jongno-gu, Seoul, 大韓民国
・最寄り駅:鐘閣駅
・アクセス:Jong-Gag(鐘閣駅)より徒歩4分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#グンネチキン

食べる食べるさん(@u_pan_ryo)がシェアした投稿 -

韓国ではチキンデリバリーが大流行

デリバリー専用アプリ「YOGIYO」とは?

韓国では、お店へ出向いて食事を楽しむだけでなく、出前文化が盛んです。

韓国では、出前やデリバリーのことを「ペダル(배달)」といい、出前アプリもたくさんあります!

なかでも「YOGIYO」は、韓国の出前アプリで圧倒的にメニュー数が多いため、おすすめです◎
また、ほかのアプリでは登録する際に、韓国国内の電話番号が必要となるのに対して、YOGIYOでは日本の電話番号を使用することができるため、観光で韓国を訪れたときにも便利に利用できます。

家以外にも配達してもらえるため、ホテルでチキンデリバリーがおすすめ! 注文するたびにポイントが加算されるため、お得に利用したい人にもぴったりです◎

ホテルにもデリバリー出来ちゃう

ホテルの部屋
ホテルの部屋 (参照元: unsplush

韓国のホテルでは、こういった出前文化ゆえ、出前や飲食物の持ち込みを許可しているところも多いんです!

24時以降や朝方まで営業しているお店も日本より多く、夜食や部屋でパーティーを楽しむ人も多いんだとか♪

チキンデリバリーに関しては、「キョチョンチキン」や「ネネチキン」のデリバリーが遅くまで営業していることで有名です。

ただし、お店によっては出前可能なものに制限があったり、お店を指定しているところがあったりなど、それぞれ規定が異なるため出前を注文する前にしっかりと確認することが大切です。 なお、高級ホテルなどは特に、全面的に出前を禁止していることも多いため要注意です!

日本上陸済みの人気店~新大久保~

カンホドンチキン678

韓国・明洞に本店を構える「カンホドンチキン678」は、土日にもなると長蛇の列ができるほどの人気店。 チキンをはじめ、豊富なサイドメニューも揃っています。

鶏1羽が3,000円程度と、ボリュームはあるものの、本場韓国で食べるよりも割高になってしまいます…。 とはいえ、韓国で人気のチキンを日本で食べられるのは嬉しいですよね!

ハーフサイズや2種類を頼んで、半分ずつ食べることもできるチキンは、特にあとを引く美味しさを楽しめるとして、ヤンニョムチキン「すごく美味しい味付けチキン」が人気です。 また、日本にはない甘い味付けが人気のチーズチキン「プリンガール」もあるため、要チェックです◎

【店舗情報】
・住所:東京都新宿区百人町1-1-26 第3サタケビル 2F
・アクセス:新大久保駅より徒歩4分
・営業時間:11:00~25:00

bbq Chicken

韓国を訪れる観光客たちのあいだでもファンが多く、日本に進出した「bbq Chicken」では、本場韓国と同様、イートインだけでなくテイクアウトも可能です!

新宿区内に限られているものの、リーズナブルな価格でデリバリーチキンを楽しめるからおすすめ◎

ラインナップも韓国のものと変わらず、ヘルシーさにこだわった美味しいチキンがいただけます。 その他、ピザやハンバーガーといったサイドメニューも豊富に揃っているほか、味も好評だから、ぜひ1度お試しあれ♪

【店舗情報】
・住所:東京都新宿区大久保2-25-2 白石ビル1F
・アクセス:東京メトロ副都心線「東新宿駅」より徒歩6分、JR山手線「新大久保駅」より徒歩6分、西武新宿線「西武新宿駅」北口より徒歩8分
・営業時間:11:00〜23:30(LO23:00)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🧀×🍗=🤤

Haruka Watanabeさん(@12haruka12)がシェアした投稿 -

ホシギ2羽チキン

「ホシギ2羽チキン」は、日本オリジナルの韓国チキンのお店であり、日本オリジナルのお店のなかでも高評価を得ているお店だから、韓国チキン好きな方は要チェック◎

チキンは、ヤンニョムチキンがメインなほか、チーズタッカルビや海鮮も充実しておりコスパが高いことも人気の秘訣。 3号店まであり、テイクアウトも可能で、11時から深夜1時まで営業しているため、夜食などにもおすすめです◎

【店舗情報】
・住所:東京都新宿区百人町2-2-2 ビルディング福笑 1F・2F・3F
・アクセス:JR新大久保駅より徒歩2分
・営業時間:11:00~25:00(L.O24:00)

まとめ

やみつき間違いなし!韓国にある人気のチキン店をまとめてご紹介しました。 初めての韓国旅行を予定している人はもちろん、日本で韓国チキンにハマったという人も、本場韓国へ美味しいチキンを楽しむ旅行に出かけてみてはいかがでしょうか? また、噂のチキンデリバリーの方法や、日本でも楽しめる韓国チキンの美味しいお店など、ぜひ参考にしながら、やみつきになっちゃうほど美味しい韓国チキンをご堪能ください♪

facebook
twitter