雑誌やインスタで紹介されている可愛いファッション。でも背が低いから私には似合わない…と諦めていませんか?
低身長さんでも、簡単にスタイルアップできる方法があるんです。服を買い替えなくても、すぐに実践できるものもあるので、必見ですよ。
今回は低身長さん向けの、春夏・秋冬コーデ、それぞれのポイントを紹介します♡
花柄ワンピースの女性
雑誌やインスタで紹介されている可愛いファッション。でも背が低いから私には似合わない…と諦めていませんか?
低身長さんでも、簡単にスタイルアップできる方法があるんです。服を買い替えなくても、すぐに実践できるものもあるので、必見ですよ。
今回は低身長さん向けの、春夏・秋冬コーデ、それぞれのポイントを紹介します♡
Vネック
Vネックシャツは、デコルテが見えることで、顔まわりがスッキリし、小顔効果があります。縦長ラインができるので、低身長さんでもスタイルが良く見えます♡
深めのVネックであれば、縦長ラインが強調され、スタイルアップが期待できます。
長めのボトムスと合わせると、よりスッキリと見えます♪
ストライプ柄パンツ
ストライプ柄は縦長効果があるので、低身長をカバーできる優れものです。トップスやボトムスは取り入れやすいですね。
シャツワンピースであれば1枚で低身長がカバーできます。ワンピースによって、縦長のIラインができるので、スッキリと見え、細見えコーデが完成\(^o^)/ ヒールが苦手な方にも、おすすめのコーデです。
コーディネート
春夏はパステルカラーやビビットカラーなど、明るい色味のファッションがトレンドになります。
低身長さんは、トップスに差し色を合わせるのがポイント。自然と目線が上にいくので、バランスの取れたコーデに見えます♪
トレンドも取り入れ、スタイルアップもできるので、一石二鳥です。
スキニーデニム
トップスだけでなく、ボトムスも意識してみましょう。
スキニーデニムのような、細見のボトムスを取り入れることで、縦長ラインを強調することができます。トップスをインすると、足長効果も♡夏はサンダルを履くことが多いですが、ヒールがなくてもスタイルアップできます。
細見えも期待できるので、小柄な低身長さんにぴったりなコーデです。ヒールやパンプスと合わせると、よりスタイルアップできますよ♪
ミニバッグ
ファッションだけでなく、アイテムも意識してみましょう。
低身長さんが大きいバッグを持つと、少し華奢な印象に見えてしまうため、ミニバッグがおすすめです。
ミニバッグでも、短めのショルダーバッグであれば、自然と目線が上にいくので、バランスが良く見えます♡
シンプルなコーデでも、アクセントになるので、おすすめです。
黒のトップス
秋冬はダークカラーのファッションが多くなりますよね。ダークカラーはスタイリッシュに見せてくれるので、低身長をカバーしてくれます。また低身長さんは子供っぽく見えがちですが、ダークカラーで大人っぽい印象に見せてくれます♡
あえて色味のある差し色を持ってくるのもありです。秋冬はコートを羽織って、重い印象に見えてしまうこともあるので、トップスに明るいカラー取り入れると、メリハリがつきますよ♪
フロントイン
「低身長だとロングスカートやパンツは似合わない…」と思うかも知れませんが、ポイントを押さえれば、低身長さんでも素敵に着こなせます。
あまりゆったり・ふんわりとしたロングスカートやパンツはNG。ジャストサイズを選びましょう。ウエスト周りがすっきり見え、女性らしい雰囲気になります。
またトップスをインして、ウエストを強調させることがポイント。そうするとメリハリがつきますよ♪
ウエストマーク
チュニック丈やゆったりニットは、丈感が合わなかったり、スタイルが悪く見えてしまうこともあります。
そのためウエストマークとして、ベルトをつけると、腰の位置が高くなるので、シルエットに締まりがでます♪
スカートとのレイヤードスタイルでも、メリハリがつきますよ♡ベルトの太さを変えるだけでも、簡単に印象を変えることができます。
ハイウエスト
ハイウエストは、腰の位置が高くなるので、脚長効果があります♡そのため、低身長さんがゆるっとしたボトムスを履く時は、ハイウエストがおすすめ。
さらにトップスをインすることによって、よりスタイルアップできます。
デニムのミニスカート
低身長さんはミニ丈のスカートがよく似合います♡それは見える足の面積が関係しています。
高身長さんがミニ丈を履くと、足の面積が大きくなり、バランスが悪くなりがちです。しかし低身長さんがミニ丈を履くと、バランスが良く見えます♪
足を出したくない方や普段スカートを履かない方は、膝丈のスカートからチャレンジしてみてもいいかもしれないですね。
ダメージデニムのロールアップ
長すぎるボトムスは、ダボっとした印象になってしまうので、低身長さんにはあまりおすすめしません。
丈が長いときは、裾をまくってロールアップしてみましょう。足首を見せることによって、メリハリがつきますし、スッキリとした印象になります♡
ロールアップに、ヒールのある靴を合わせると、よりスタイルアップできます。