首が暖かいタートルネックですが、けっこうコーデに悩んでしまう…なんてこと多いですよね?でもタートルネックは女性らしさ、可愛らしさを出すにはもってこいのアイテム!そこで今年新調するならデザインやカラーはどうしたらいいのか?そんな選び方から、ボトムスやアウターと合わせたおすすめのレディースコーデを一挙にご紹介します!
【コーデ】この冬はタートルネック!着まわしできるレディースコーデ
ボブヘアの女性
タートルネックとは?
タートルネックのセーター
タートルネックとは、襟が首まで伸びている服のことです。襟の部分は二重に折り返した状態で着るのが一般的です。首に密着しているものから、首元に余裕のあるものまで様々なデザインがありますが、ともかく首周りまで襟があるものを言います。ちなみに日本では「とっくり」と呼ばれることも。
特徴は、やはり首元の暖かさといえるでしょう。セーターやニットの多くがタートルネックなのはこのためですね。また、タートルネックには人に対して「柔らかい印象」を与えるためにも一役買います。使われている素材も柔らかいものが多いですが、首元を覆うタートルネックは「抜け感」を演出しやすいアイテムなのです。
選び方のポイント
ゆったり着たい人へ
タートルネックをゆったり着たい場合は、ざっくりとしたケーブルニットなどのデザインを選びましょう。感覚としてはトレーナーを着る感じです。カジュアル&ラフで可愛らしい印象になります♪ もしざっくりゆったり系のタデザインで丈が長い場合はINしてしまいましょう。
もとからゆったり着ると決めているなら、パステルカラーのセーターがおすすめです♪ついつい暖色系のカラーを選びがちの冬ですが、パステルカラーで女の子らしさアップ(*^-^*)
タイトに着たい人へ
ぴったりとタイトに着こなすには、タートルネック以外のアイテムが重要になります。身体のラインが出るぴったりとしたタートルネックには、ウエストは細身でボリュームあるスカートを合わせてみましょう。
また、肩幅が出てしまいがちになるため、タイトというよりガッチリに見えてしまいます。そこでストールや大きめのアウターで肩幅をカバーしましょう♪こうすることでウエストのラインなどのタイトさが強調されてタイトな着こなしに!
着膨れが心配な人へ
タートルネックは身体にぴったりする生地の薄いものだと、逆に太って見えることがあります。また、首周りがぴったりしている分、着ぶくれしてるようにも…。
そこが気になる人は、襟元がゆったり目のタートルネックを選んでみましょう!また、袖が五分や七分、ドルマン袖になっているものはスッキリとした印象になるので、こういった袖のものを選ぶのもベスト♪
また、色はダーク系やこっくりとしたカラーを選ぶと引き締まって見える効果があるので、色選びも考えてみましょう!
着こなし方
ワイドパンツ
ワイドパンツと合わせるときのポイントは、カジュアルにゆったり着たいならビックシルエットのタートルネックを選ぶといいですよ♪
また、キレイめに着たい時なら、裾をインしてウエストラインを見せ、足元は高さのあるヒールを履きましょう。
デニムパンツ
定番のデニムパンツには、カラフルなタートルネックのセーターが良く合います(*^-^*)
丈の長いタートルネックコーデで縦長シルエットにしてみてもオシャレですし、フェザーニットのふわふわしたものにデニムをあわせることでほどよいカジュアル感のあるコーデが仕上がります!
スキニーパンツ
スキニーパンツにざっくりとタートルネック!とってもシンプルで簡単に上品コーデができちゃいます♪スキニーパンツにはドルマン型のタートルネックなど、ゆったりめを合わせるのがポイント!
タイトスカート
タイトスカートは大人っぽく、すっきりした印象を見せたい時におすすめです。色は黒やグレーなど選ぶと、コーデの幅が広がっていいでしょう♪
トップスのタートルネックはタイト系でも、ゆったり系でもバランス良く決められちゃいます!
膝上スカート
なんだかんだ男性ウケするのが膝上丈のスカート!ゆるゆるタートルネックセーターと合わせると可愛らしさ抜群ですが、JGSスタッフのおすすめはフリルネックのニットです。
女の子らしいフリルニックはとってもキュート♡デートにおすすめのコーディネートですよ(*^-^*)
フレアスカート
チェックのフレアスカートでUKガール風に♪白や黒のタートルネックでフレアスカートをスッキリと見せると◎トップスはINをして上品なしあがりに!
オシャレ上級者さんなら、トップスはイエローなどのはっきりとしたカラーを合わせるとUKガール感がアップして可愛いですよ(#^^#)
チュールスカート
チュールスカートには、ざっくりとしたケーブルニットのタートルネックを合わせるのが今年流です。
もちろんタイトなタートルネックとチュールスカートを合わせても、スッキリしていながらも女性らしいふわふわ甘め感が出ますが、トップスとボトムを同系色にしてゆったり着こなすとこなれ感が出て可愛いですよ( *´艸`)
ラップスカート
ラップスカートは丈の短いものならプリーツスカートのようにスカートに動きが出るのでかわいさUP! 丈の長いものなら、タイトスカート風で上品なコーデによく合います。
どちらも少しゆったりしたタートルネックと合わせて裾インすると可愛さ抜群です♪
サロペット
薄手のタートルネックはインナーとしても優秀です!黒のタートルにサロペットや、ネイビーのサロペットスカートにレッドのタートルで冬マリンコーデなんかも♪
チェスターコート
ざっくりとしたゆったりデザインや、定番色グレーや白のタートルネックに、ボトムスはスキニーパンツ。これにチェスターコートをあわせます。
スキニーパンツのすらっとした印象に、チェスターコートの首元から除くタートルネックの暖かい感じが冬らしくていいですよね♪
トレンチコート
タートルネックにトレンチコートを合わせるとゆるふわガーリーな仕上がりに♪トレンチコートは丈が長めのものがおすすめ!チェックのスカートなどをあわせるとUKスクールガール風味に★