【グルメ】人気沸騰中?おすすめチーズカフェを詳しくご紹介!

【グルメ】人気沸騰中?おすすめチーズカフェを詳しくご紹介!

2017.06.12

2,000

チーズフォンデュ
チーズフォンデュ

チーズ好き必見! 最近話題の「チーズカフェ」のなかでも、おすすめのチーズカフェを厳選してご紹介します。

横浜や渋谷、入間など様々なところで話題となっているチーズカフェだからこそ、すでに気になっていたという人も多いのでは?

そんなチーズカフェの予約方法やおすすめ店舗の人気メニューなど、一挙大公開しちゃいます。
ぜひおすすめを参考に、美味しいこだわりチーズの料理を堪能しに訪れてみてはいかが?

人気沸騰中!チーズカフェってどんなところ?

今、人気沸騰中の「チーズカフェ」。 テレビで紹介されたことがきっかけで人気に火がついたこともあり、最近ではInstagramでも様々なチーズ料理を目にしますよね。

そんなチーズ好きにはたまらないチーズカフェでは、チーズをふんだんに使ったコース料理や、チーズと相性の良いワインなども味わえるとあって大人気◎
また、インスタ映えするフォトジェニックな料理も多いため、要チェックです!

【横浜】cheese café(チーズカフェ)

横浜で人気のチーズカフェ★

横浜チーズカフェ内観
内観

横浜チーズカフェ料理
料理

火曜サプライズでも紹介された、横浜にある大注目の「cheese café(チーズカフェ)」。
チーズフォンデュやピザ、パスタまでいろんなチーズ料理を楽しめるとあって、大人気なんです!

そのため、確実にお店に入るためには予約するのがおすすめ◎ 予約なしの席も用意はされているものの、ぜひ下記の予約サイトから予約してみてアットホームな雰囲気で、ゆったりと過ごせます♡

チーズが口の中でとろける?チーズフォンデュ

横浜チーズカフェフォンデュ
フォンデュ

チーズ料理のなかでも特にインスタ映えするのが、チーズフォンデュ。

「5種のチーズとプレミアムフォンデュ」は、その名の通り様々な味わいのチーズを楽しむことができ、とってもおすすめ◎ 実際に、深いコクと旨味を楽しめると評判のメニューなんです!

そのほかにも、トマトクリームベースのチーズフォンデュなど、チーズフォンデュの種類も豊富にあって飽きることなし。 なかには、ステーキをチーズフォンデュにつけて食べるという、なんとも贅沢な食べ方まで◎
口のなかでとろけるチーズフォンデュを楽しんでみてはいかが?

インスタ映え間違いなしのサングリア!

横浜チーズカフェサングリア
ドリンク

インスタ映えするのは、チーズフォンデュだけではありません。 チーズ料理にぴったりなサングリアも、インスタ映えすること間違いなし◎

いちごのサングリアをはじめ、アメリカンチェリーパッションフルーツ、甘夏&ネーブル、レモン、バニラ白桃&パッションフルーツなど種類が豊富なのも魅力です。
さらに、ワイングラスに入ったフルーツがとってもキュートで、つい写真を撮っちゃいたくなること間違いなし!

もちろん見た目だけなく、フルーツのすっきりとした味わいでデザート感覚で飲めてしまうから、女性にも大人気なんです。
また、ノンアルコールのサングリアもあるため、お酒が飲めない人も安心です!

【店舗情報】
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-1-10
電話番号:04-5290-5656
営業時間:[月~木] 17:00~23:00(L.O.21:30)
     [金]17:00~23:30(L.O.22:00)
     [土日祝] 16:30~23:30(L.O.22:00)
定休日:年中無休
詳細はコチラ

【横浜】SAY CHEESE CAFÉ

クリームチーズたっぷりのパンケーキ!

ルミネ横浜店の7階にある「SAY CHEESE CAFÉ」は、ショッピングの休憩などにもフラッと立ち寄ることができちゃう、おすすめのチーズカフェ。

なかでもおすすめメニューなのが、レコメンドシェアプランでサラダからラクレット、チーズフォンデュ、パスタ、デザート、カフェとおすすめのチーズ料理がたくさん詰め込まれたコース!
さらに、美味しいのはチーズ料理だけではないから要チェックです◎

人気のパンケーキメニューも充実しており、女子会にもとってもおすすめ!
アップルシナモンやバナナチョコレートなど定番のパンケーキをはじめ、クリームチーズソースがたっぷりとかかったスキレットパンケーキも絶対食べたい一品です♡

【店舗情報】
住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜店 7F
電話番号:045-440-1723
営業時間:ディナー 16:00 〜 22:30(LO 22:00)/ランチ11:00 〜 16:00/カフェ11:00 〜 17:00
定休日:不定休 ※ルミネ横浜に準じます

【渋谷】CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya

山小屋仕立てのお店で女子会♪

渋谷スペイン坂から徒歩1分のところにある「CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya」は、チーズカフェにぴったりな山小屋仕立てが可愛いお店♡
カフェでありながらアルコールも充実しているため、チーズに合うお酒を楽しめるのも魅力です◎
特に、季節ごとに旬のフルーツを使ったカクテルがおすすめ!

なかには、チーズに合わせて作られた自家製ドリンクもあるため、ぜひお試しあれ♡
もちろんチーズ料理もおすすめで、イタリアで誕生した幻のフレッシュチーズをはじめ、特製のクリームソースにモッツレラチーズをあえ、さらにそのうえからモチモチのモッツレラチーズで包み込んだブラッターも食べることができます。

また、3時間飲み放題付きの女子会プランや、おすすめメニューが詰め込まれたディナープランなどのコースも充実◎
ネットや電話で予約もできるため安心です!

本格的!ラクレット料理が食べられる!

 

念願のラクレット🧀🧀💓 #Shibuya#cheesecheerscafe#ラクレット

MISATOさん(@oku_misa)がシェアした投稿 -

本格的なチーズ料理の1つ「ラクレット料理」も食べられるので、要チェック◎
フランス語で「削るもの」や「引っ掛けるもの」を意味するラクレットは、チーズの断面を直接温めたあと、ナイフなどで削ぎながら料理にかけた料理のこと。

ここ「CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya」では、オリジナルメニューであるスキレットグリルプレートにかけていただきます!
とろけた熱々のチーズが口のなかで広がる食感は、まさに本格的なチーズ料理ならでは♡
ぜひ、本格的なラクレット料理を食べに訪れてみてはいかが?

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区宇田川町12-7 渋谷エメラルドビル 4F
電話番号:03-6416-4299
営業時間:DAY TIME 12:00〜15:00(土日祝)/BAR TIME 17:00~23:00(LO.22:00)
定休日:12月31日~1月3日

【渋谷】CHEES STAND

出来立てのフレッシュチーズが絶賛

 

10:30am

audrey ; 恬馨 🌹さん(@1tianxin)がシェアした投稿 -

渋谷にあるチーズカフェ「CHEES STAND」では、「街に出来立てのチーズを」をコンセプトにフレッシュチーズを手作りしているんです!
多くのテレビ番組や雑誌にも取り上げられている、今話題のお店♡

フレッシュチーズそのものの味を楽しむことのできるチーズプレートや、サンドイッチやピザなどのチーズ料理などもおすすめです◎
フレッシュさはもちろん、添加物などを一切使用していない身体にも優しいチーズだからこそ、絶対食べてみる価値ありです!

【店舗情報】
住所:東京都渋谷区神山町5-8 ステラハイム神山 1F
電話番号:03-6407-9806
営業時間:[火~土]11:30~23:00(L.O.22:00)・[日祝]11:30~20:00
定休日:月曜日(祝日は営業、翌火曜日休み) 臨時休業あり

【六本木】オービカ モッツァレラバー

日本初の水牛モッツァレラチーズ専門店!

2004年にイタリアのローマでオープンした「オービカ モッツァレラバー」が、六本木に日本初の水牛モッツレラチーズ専門店として登場です!
本場イタリアから取り寄せた水牛のミルクを100%使用したフレッシュ・モッツレラチーズが食べられるのは、ここだけ◎

ミルク本来の風味を感じながらもいただく、絶妙な塩加減と弾力のある食感のモッツレラチーズは、癖になっちゃうこと間違いなし!
ネットや電話でも予約することができるため、ぜひ予約してから訪れてみて♡

チーズが香るトリュフピザ

日本初の水牛モッツァレラチーズ専門店だけあって、もちろん絶対食べたい水牛モッツレラチーズですが、モッツレラチーズとトリュフの抜群のコンビネーションを楽しめるトリュフピザもおすすめです◎

トリュフがピザ一面に散りばめられている贅沢なトリュフピザは、石臼で挽いたイタリア産の小麦粉を使用し、低温でじっくり48時間かけて発酵、さらに2段階に分けて熟成させるこだわりの詰まった一品。
トリュフの香ばしい香りが広がる贅沢なトリュフピザは、絶対食べなきゃ損♡

【店舗情報】
住所:東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズヒルサイド B1F
電話番号:03-5786-6400
営業時間:[日~木]11:00~23:00(L.O.22:00)・[金土休前日]11:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:無休

【入間】ピザ屋のチーズカフェ

本格ピザが楽しめる人気店★

入間にある「ピザ屋のチーズカフェ」は、その名の通りチーズ料理とともに本格ピザも楽しめる人気店なんです! お洒落な雰囲気の店内には、座敷やテーブル、半個室、カウンターなど様々なタイプの席があるため、ゆったりと時間が過ごせるのも人気も秘訣。

また、掘りごたつも完備されているため、冬の寒い日にはこたつで温まりながらチーズフォンデュなどを楽しむこともできるんです◎ 入間アウトレットからも近く、ショッピング帰りやデートにもおすすめです。

おすすめはチーズフォンデュ!

本格的なピザももちろんおすすめですが、絶対外せないのがチーズフォンデュ。
なかでも、ブルーチーズやモッツレラチーズなど5種類以上ものチーズを使った「至高のチーズフォンデュ」は、様々なチーズの深い味わいを楽しめるとあって大人気です。

そのほかにも、オリジナルクリーミーチーズフォンデュやカレーチーズフォンデュ、アボガドチーズフォンデュ、トマトとバジルのイタリアンチーズフォンデュ、にんにくチーズフォンデュなど豊富な種類のチーズフォンデュが揃っているのも嬉しいポイントです♡

さらに、エビとイカの窯焼き、ガーリックシュリンプ、ミニチキンステーキ、フライドポテトなどチーズフォンデュの食材も豊富なため、よち一層チーズフォンデュを満喫できちゃうはず!
ぜひ、ゆったりと豊富な種類のチーズフォンデュを楽しんでみて◎

【店舗情報】
住所:埼玉県入間市扇町屋4-2-27
電話番号:04-2941-3323
営業時間:ランチMENU 11:00~15:00/ディナーMENU 15:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休

【豆知識】チーズについて詳しくなろう!

チーズってそもそも何?

チーズ
チーズ (参照元: unsplash

そもそもチーズとは、生乳と生乳のたんぱく質を固める凝乳酵素から作られたもののことを指します。
日本におけるチーズの定義は公正競争規約によって定められており、乳、バターミルク、クリームもしくはこれらを混合したもののほとんどすべてをチーズと呼ぶことができます。
そのため、生産地から製法まで定められているヨーロッパの定義に比べるとそれほど厳しくはないのが特徴です。

日本でチーズはいつから食べられている?

カマンベールチーズ
カマンベールチーズ (参照元: unsplash

洋食のイメージが強いチーズですが、実は最初にチーズが日本で食べられだしたのは、なんと飛鳥時代まで遡ります。
当時は、牛乳をひたすら煮詰めることによってできたチーズを「蘇」と呼び、超高級食材として神様への貢ぎ物としても使われていたのです!

最近ではチーズカフェが話題となるなど、私たち日本人の食事にも頻繁に現れるチーズですが、意外と日本でも古い歴史を誇っているから驚きですよね。

まとめ

人気沸騰中のチーズカフェのなかでも、横浜、渋谷、入間など、お店がこだわり抜いた絶品のチーズ料理がいただけるお店を厳選してご紹介しました!
チーズ好きはもちろん、これまでチーズは苦手だったという人も、ここのチーズ料理なら美味しく食べられる!という絶品メニューがきっと見つかるはず◎

ぜひ、ご紹介した予約方法やおすすめメニューを参考に、絶品チーズ料理を楽しんじゃいましょう!

facebook
twitter