各コンビニが力を入れているコンビニコーヒー♪
飲みたい時にすぐ飲めちゃうお手軽さが魅力(๑•̀ㅂ•́)و✧
友達とのおしゃべりで「どこのコンビニコーヒーが好き♡」なんて話題に出たりすることも♪
そこで、各コンビニコーヒーの味や買い方などどんな違いがあるのか比較しちゃいました♡
おまけでコンビニカフェラテの比較付き\(^o^)/
コーヒー
(参照元:
unsplash )
各コンビニが力を入れているコンビニコーヒー♪
飲みたい時にすぐ飲めちゃうお手軽さが魅力(๑•̀ㅂ•́)و✧
友達とのおしゃべりで「どこのコンビニコーヒーが好き♡」なんて話題に出たりすることも♪
そこで、各コンビニコーヒーの味や買い方などどんな違いがあるのか比較しちゃいました♡
おまけでコンビニカフェラテの比較付き\(^o^)/
ブレイクタイム
(参照元:
unsplash )
コンビニコーヒーの魅力と言えば飲みたい時に通り掛けのコンビニに寄ってすぐに本格的なコーヒーが飲めるところ♪
カフェのように席に座って待つということもなく、通学の時など時間がない時でも5分くらいあればすぐに飲めちゃいます♡
コーヒーマシンの横に砂糖、ミルク、シロップなどが置いてあるところが多いので、甘さやミルクも自分で好きなだけ入れられるのも嬉しいポイント(*^^)v
飲んでしまったら、コンビニに設置してあるゴミ箱に捨てれば◎
今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップのコンビニコーヒーを比較してみました♡
アイスコーヒーのカップを買ったのに間違えてホットコーヒーのボタンを押してしまったベルのベース明弥
— ベル ハロ (@belle_haro) 2017年7月7日
セブンイレブンに「あかーん」という声が響き渡ってました
七夕のお願いは
皆が間違えてホットボタンを押しませんように。にするね pic.twitter.com/qzFKPQTDWU
【コーヒーマシンの種類】
ドリップマシン
___________________________
【特徴】
4種類のコーヒー豆を使用。味を出す2種類の豆は深煎り、香りを出す2種類の豆は浅目に焙煎する「ダブル焙煎」を採用!
豆の渋皮をきれいに除去する「ウォッシュドハイグレード方式」で苦さは控え目。香りがたち、コク深い味のコーヒー♪
すっきりしているのでコーヒー初心者にもおすすめ(≧ω≦)
皆さんオハヨォ(≧∀≦*)ノ
— ヒロ♪SKE724 (@RNjty6nyoXw2TDZ) 2017年7月15日
朝からチョコモナカいただきます(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
アイスコーヒー☕️飲んで一息なう😙
#LAWSON pic.twitter.com/x9AzURL7Sx
【コーヒーマシンの種類】
エスプレッソマシン
___________________________
【特徴】
コーヒー豆の種類によって異なった方法で焙煎した後にブレンドする「アフターミックス製法」を採用。
酸味を抑えた苦みほのかで甘味とコクがあるコーヒー。好みによってミルクを入れると苦みを抑えることも♪
眠気覚ましのコーヒーゴシ(。- _ q))
— にぼし(オジ3ズファンクラブ2号) (@niboshi_queen) 2017年7月17日
金魚のカップ、かわい💖
当分コーヒーはファミマにしよっと(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ!#7月のもみゃりー #寝不足もみゃりー pic.twitter.com/oGIu6Z5Bwz
【コーヒーマシンの種類】
エスプレッソマシン
__________________________
【特徴】
ドイツ製のエスプレッソマシンを採用。コーヒー豆は、コロンビア、ブラジル、エチオピアのものをブレンド。浄水器が設置してあり水にもこだわりが!味は苦みが少なくやさしく落ち着いた味のコーヒー。香りは控えめ!
ミニストップのコーヒーはでかい☕️ pic.twitter.com/QGLNBl6KYk
— nao Maxおぎゆか216号乗客 (@naozirou110) 2017年7月16日
【コーヒーマシンの種類】
ドリップマシン
__________________________
【特徴】
それぞれのコーヒー豆の特徴を生かしてブレンドする「アフターミックス製法」を採用。
「直火焙煎」と「熱風焙煎」と呼ばれる二つの焙煎機を使って焙煎。アイスコーヒーとホットコーヒーで異なった豆、製法、焙煎方法なので違いを楽しむことも٩(๑❛ᴗ❛๑)۶香り高く飲みやすい味♪
【サイズ・容量・価格】
・ホットコーヒー(R)100円:150ml(L)150円:235ml
・アイスコーヒー(R)100円:150ml(L)180円:270ml
*地域によって種類・価格が異なる場合あり。
__________________________
【買い方】
1.ホットコーヒーは、レジで注文するとカップを渡される。アイスの場合は、アイスコーナーから氷の入った容器をレジに持っていく。
2.会計後、コーヒーマシンにセルフでカップをセットしてボタンを押すだけ!
(サイズや種類でボタンが違うので注意)
【サイズ・容量・価格】
・ホットコーヒー(S)100円:160ml(M)150円:250ml(L)180円:300ml
・アイスコーヒー(S)100円:240ml(M)150円:295ml
*地域によって種類・価格が異なる場合あり。
__________________________
【買い方】
基本的にレジで注文すると店員さんが作ってくれる。砂糖やミルクが必要な時は、店員さんに言うと入れてくれる。店舗によってはセルフでするところも!
【サイズ・容量・価格】
・ブレンド(S)100円:155ml(M)150円:220ml(L)180円:310ml
・アイスコーヒー(S)100円:230ml(M)180円:310ml
*地域によって種類・価格が異なる場合あり。
__________________________
【買い方】
1.ホットコーヒーは、レジで注文するとカップを渡される。アイスコーヒーの場合は、アイスコーナーから氷の入った容器をレジに持っていく。店舗によってはアイスコーヒーもレジで注文するところも!
2.会計後、コーヒーマシンにセルフでカップをセットしてボタンを押すだけ!
(サイズや種類でボタンが違うので注意)
【サイズ・価格】*容量についての詳しい表記なし。
・ホットコーヒー(S)100円(R)150円
・アメリカンコーヒー(S)100円(R)150円
・アイスコーヒー(S)100円(R)150円
*地域によって種類・価格が異なる場合があり。
__________________________
【買い方】
1.ホットコーヒー、アイスコーヒーどちらもレジで注文するとカップを渡される。
2.会計後、コーヒーマシンにセルフでカップをセットしてボタンを押すだけ!
1.セブンイレブン
ちょうどよい苦みがあり、すっきりした味で飲みやすい薄めのコーヒー。
2.ローソン
酸味がありコク深くほどよい苦みで、味のバランスがいいコーヒー。
カフェラテやモカなど他の商品も人気♡気分によって種類を選ぶことができるのが嬉しい♪
3.ファミリーマート
コーヒーマシン横にはキャラメルソース、ココアシュガー、シナモンなどトッピングあり!
なんと無料♡自分でカフェ風にアレンジして楽しめるところがおすすめ(≧ω≦)
4.ミニストップ
3社のコンビニに比べると店舗数が少ないのが残念だけど、コーヒーはまろやかで飲みやすさ◎
コーヒーの好みには個人差があるので、参考程度にチェックしてくださいね♪
【サイズ・容量・価格】
・アイス(L)250円:270ml
・アイス(R)180円:150ml
__________________________
【気になるお味】
甘めの味ではあるけど、コーヒーの味は強い。カップに入っているミルクの粒もあまり入っていない。ミルクの味が控え目の方が好きという人におすすめ♡
ローソンのカフェラテ
— 咲夜 (@uedatomoyo) 2017年7月17日
夏仕様で可愛い! pic.twitter.com/Drt023hhD4
【サイズ・容量・価格】
・カフェラテ(M)150円170g(L)180円230g
・アイスカフェラテ(M) 150円310g
__________________________
【気になるお味は?】
ミルクの味がしっかりするのでクリーミーな味わい♪カフェラテ感は他のコンビニと比べて満足感あり(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日わ良い日👍
— Ayaka Ishimura💄👑 (@aa7pa) 2017年7月13日
れんれんにファミマのカフェラテ買ってくれた💖バイトも3人いて楽しかったし、バイト先の先輩に車で家まで送ってくれたし💕楽しいハッピー😆🎶 みなさま今日ありがとう😍😋 pic.twitter.com/UqU7Y0aXsu
【サイズ・容量・価格】
・ホット(M)150円:180g
・アイス(M)180円容量:320g
__________________________
【気になるお味は?】
比較的薄めの味!とくにアイスは他のコンビニよりも氷が多めに入っているように感じるので、薄くなりやすい。キンキンに冷たいカフェラテが飲みたくなる暑い季節におすすめ♡
初ミニストップのアイスカフェラテ🍨
— まさき@俺クラスになると (@masakihopestar) 2017年7月17日
結構ミルク色が強くてかなりまろやかな仕上がりになってるかな😌 pic.twitter.com/aQD03zcDmt
【サイズ・価格】
・アイスカフェラテ(M)200円:容量公表なし。
__________________________
【気になるお味は?】
カフェラテのミルクには、ミニストップで大人気のソフトクリームバニラと同じ生乳を使用♪甘さ、苦み、深いコクというバランスがとれた最高なお味♡