【2017夏】これであなたもアイスマニア!?コンビニアイス特集

【2017夏】これであなたもアイスマニア!?コンビニアイス特集

2017.08.07

885

カラフルなアイスバー
カラフルなアイスバー

暑い夏に食べたくなるアイス!

食べたくなったらすぐに買いに行けるコンビニアイスはとても便利ですよね(*’ω’*)
しかもコンビニアイスは、品ぞろえも豊富☆

そこで、この夏おすすめのコンビニアイスをご紹介(๑•̀ㅂ•́)و✧
期間限定のフレーバーもあるので、気になったら早めに買いに行きましょう♪

コンビニアイスの魅力

アイスクリームをすくうところ
アイスクリームをすくうところ

コンビニアイスの魅力は、どこにでもコンビニがあるので学校帰りや仕事の休憩中などすぐに立ち寄って買うことができるところ(^_^)

24時間営業で夜のリラックスタイムにもさっと買い行けて、食べたい時にいつでも食べられます☆

お手頃なものからちょっと贅沢な気分を味わえるプレミアムなコンビニアイスまで種類がたくさんあるのも嬉しいですよね(*‘∀‘)

季節によって旬のフルーツや食材の味などの期間限定のものが発売されるのもコンビニアイスマニアにとって楽しみの一つ

お菓子メーカー有名店が監修した商品が発売されるのも魅力です٩(๑❛ᴗ❛๑)

定番人気!【チョコ部門】

CHOCOMINT FRAPPE BAR(税込140円)

ファミリーマートのCHOCOMINT FRAPPE BARは、4月に発売されたファミマカフェのチョコミントフラッペがアイスに進化して登場☆

チョコミントフラッペが大人気だったように、発売前から話題になり品薄のお店が続出中とのこと(・´з`・)

口の中がすーっとするミントは夏にぴったりのフレーバーですよね♪

パッケージは、ミント色とブラウンで涼し気な中に大人っぽいデザインがおしゃれ(^_^)

ミント味のかき氷がシャリシャリで爽快感あり、その中に入ったチョコチップの甘さとのバランスが絶妙のアイスです☆

バナナショコラータ(税込294円)

 

famachanさん(@famastagram)がシェアした投稿 -

ハーゲンダッツから発売された期間限定フレーバー

発売期間は、公式サイトにも掲載されていないので、いつの間にか発売終了になっていた…なんてこともあるので早めに買いに行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

バナナフレーバーのアイスは甘く少しクセがあるように感じることも多いけど、バナナショコラータは少し苦みのあるチョコレートを使用しているので、甘さは控えめで後味すっきり☆

CHOCOLAT ORANGE(税込294円)

CHOCOLAT ORANGEは、価格が約300円とちょっとお高め(>_<)

ですが、ベルギーの有名なショコラティエ「ガレー」が監修しているということで納得☆
パッケージも箱入りで見た目から高級感があります(^_^)

贅沢したい時や自分へのご褒美、友達の家に遊びに行くときのお土産などにもいいかも♪

アイスでチョコレートとオレンジを使ったフレーバーはとても珍しいですよね?

見た目は、普通のチョコレートアイスのようですが、コーティングのチョコにはライム中のチョコにはオレンジピールが使用されていてほのかに酸味を感じることができます(^_^)

甘さ控えめでさっぱりしているので、暑すぎて甘い味は重たいという時にもおすすめ☆

熱狂的ファン多し!【抹茶部門】

 

yumiさん(@yum.m.n.k)がシェアした投稿 -

セブンイレブンで発売され、話題になっているのが京都にある有名なお茶屋さん「辻利兵衛本店」の宇治抹茶金時あいす

高品質な宇治抹茶のみを使用したというこだわりで、抹茶ファンも納得の味(๑•̀ㅂ•́)و✧

中は北海道産の小豆をたっぷりと使っていて、濃厚な抹茶の苦みとほどよい甘さが絶妙なバランス☆

お値段も税込158円で有名店の味を楽しめるのが嬉しいですよね(^_^)

贅沢チョコレートバー 京都抹茶(税込185円)

ローソンの「Uchi Café SWEETS」は、アイスも人気♪

数種類あるうちカフェのアイスの中から贅沢チョコレートバー 京都抹茶をご紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

京都産の宇治抹茶を使用してある抹茶アイスで、コーティングも中のアイスも抹茶と抹茶マニアにはたまりません

コーティングの抹茶チョコレートは、しっとりした食感で若干苦みのある味
中の抹茶アイスはやや甘味があり、同じ抹茶でも違う味が楽しめちゃいます☆

Pino 熟成抹茶(税込140円)

食べやすいアイスとして人気なのがPino♪
そんなPinoからも期間限定で抹茶フレーバーが登場\(^o^)/

その名も、熟成抹茶☆

パッケージは金色で、抹茶の緑色をしたPinoが和菓子のように見えます(^_^)
甘さ控えめで抹茶本来の深い味わいを楽しめるアイス♡

6個入りなので、少しずつ食べれるのも嬉しいですよね!

期間限定なので、抹茶ファンは早速買いに行きましょう♪

ナニコレ!!【ユニーク部門】

おしるこ氷(税込168円)

セブンイレブンのセブンプレミアムかき氷シリーズは、老若男女問わず人気のコンビニアイス♪

蓋をあけると、あんこと白玉があり本当におしるこみたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

あんこの下には、かき氷が入っています♪

しっかりした甘さのあんことかき氷のシャリシャリとした食感でおしることかき氷のいいとこどりをしたようなアイス(*´﹃`*)

白玉は、最初は冷凍されている状態で固いので、時間をおいてから食べた方がおしるこの白玉感が出ますよ♪

ほっこりなめらか 安納芋もなか(税込158円)

 

$hiOriさん(@shi_grm)がシェアした投稿 -

一足先に秋の味覚を楽しめるほっこりなめらか安納芋もなか

さつまいもを使ったお菓子は女子で大好きな人も多く、とても人気が高いアイスです(^_^)

鹿児島県種子島産の安納芋が使用されていて、パッケージを開けると焼き芋のような見た目のアイスが登場♡

焼き芋のように見える皮の部分は、モナカでできていて、中はさつまいもが練りこんであります!
食感も安納芋のねばり気があり、本物の焼き芋のような香ばしい風味と甘味を楽しめちゃいます♪

ハイチュウアイスバー(税込140円)

人気のお菓子ハイチュウもアイスになってコンビニ限定で発売されています♪

フレーバーは、グレープグリーンアップルの2種類٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

普通のハイチュウは、外が白で中にフルーツ味のソースが入っているけど、アイスは逆!
外は、ハイチュウと同じ果汁を使ったアイスでコーティング♪

中は氷の層になっていて、さらにその中にハイチュウを食べているかのような柔らかいクリームが入っています(^_^)

味もハイチュウそのままと評判です♪
お値段も130円とお手頃♡

2種類のフレーバーを食べ比べてみるのも楽しいですね(*‘∀‘)

やっぱり気になる【低カロリー部門】

ガリガリ君シリーズ(税込76円~)

 

ala kenさん(@kentaarao)がシェアした投稿 -

アイスと言えばガリガリ君
とくに暑い夏に食べたくなりますよね?

ガリガリ君も期間限定で変わったフレーバーが登場することでよく話題になります(*’ω’*)

100円以下で購入できるので、コンビニアイスの中でもお手頃なアイス☆

コンビニだけではなく、ドラックストアやスーパーなどどこにでも置いてあるのが嬉しいですよね(*’ω’*)

ICE MONSTER マンゴーシャーベット(税込399円)

昨年、日本に上陸してからSNSやメディアでも多く取り上げられていた台湾のかき氷店「ICE MONSTER」

そんな大人気店が監修したアイスがコンビニアイスとして発売されました(^_^)

夏らしいマンゴーフレーバーのアイスで、蓋をあけると鮮やかなオレンジ色のソルベが♡
中はマンゴーの果肉が入っているので、本物のマンゴーのようにフルーティーな味がします♪

81カロリーと低カロリーなので、カロリーコントロールしやすいのも◎

実店舗は大人気で行列必至だけど、コンビニアイスなら待たずにすぐ本物に近い味を食べることができちゃいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

人気店監修とあってコンビニアイスの中では、ちょっぴり値段が高いのが難点( ;∀;)

RIZAP監修 チーズアイスバー(税込149円)

ダイエット中、どうしても甘いものが食べたくなるっていう時ありますよね?

そんな時におすすめなのがCMでもおなじみのライザップが監修したチーズアイスバーです。

普通のアイスとの違いは、糖質の低さ
チーズアイスバーの糖質は、6.3gと低いので、ダイエット中も罪悪感なく食べることができますよ(^_^)

糖質が低いとアイスの甘さを感じられないように思いますよね?

チーズアイスバーは、糖質が低くいアイスと思えないくらいしっかりしたチーズの味と、北海道産100%の生クリーム使われているので、程よい甘さが口の中に広がり満足できちゃいます。

ダイエットに無理は禁物です!
ストレスが溜まらないように糖質が低いコンビニアイスを取り入れてみるといいですよ(^_-)

まとめ

どれも食べてみたくなるようなフレーバーが登場していますね♪

コンビニアイスは、食べたい時にいつでも買いに行けたり、定番から新発売のものまであったりするのでとても便利(^_^)

ダルくなる暑い夏も美味しいコンビニアイスを食べて乗り切りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

facebook
twitter