忙しい朝、眉メイクが左右対称に決まらず苦労している…という人、必見。
ポンと押すだけで理想の眉毛が簡単に手に入れられちゃう「眉スタンプ」があるんです!
SNSの口コミでも話題の韓国コスメ、kissの眉スタンプを使えば、とっても簡単に理想の眉毛に仕上がりに◎
そんな眉スタンプの使い方のコツや、Amazonや楽天などの販売店までまとめてご紹介します。
眉メイクの救世主、「眉スタンプ」の実力をぜひ実感してみて♡
凛とした顔
忙しい朝、眉メイクが左右対称に決まらず苦労している…という人、必見。
ポンと押すだけで理想の眉毛が簡単に手に入れられちゃう「眉スタンプ」があるんです!
SNSの口コミでも話題の韓国コスメ、kissの眉スタンプを使えば、とっても簡単に理想の眉毛に仕上がりに◎
そんな眉スタンプの使い方のコツや、Amazonや楽天などの販売店までまとめてご紹介します。
眉メイクの救世主、「眉スタンプ」の実力をぜひ実感してみて♡
発売早々、なんと2017年楽天のアイブロウ・眉マスカラ部門で1位に輝いたほか、メイクアップ部門でも連続1位を受賞するなど、とにかく口コミでも話題になっているのが「眉スタンプ」。
デイリーランキングでは今も上位をキープするなど、落ちにくい眉毛を手に入れたいのなら絶対注目すべきアイテムなんです!
それほどまでに注目を集める「眉スタンプ」の魅力は、不器用な人でも理想の眉をそのままスタンプするだけで手に入れられるということ!
自分で眉毛を書こうとすると、左右対称にならなかったり、太すぎたり、長すぎたりとなかなか綺麗に書けずに悩んでいる人も多いはず。
そもそも、眉毛の形が決まらずに迷走している人もいるのでは?
そんな人も、眉スタンプを使えばハンコを押す感覚でとっても簡単に理想の眉毛を手に入れることができるのです◎
#眉スタンプ#ポンポンスタンピ #時短 #wish pic.twitter.com/ewa6pFPi5W
— Nagisa.K (@yello_thor) 2017年6月25日
顔の印象を決めるといっても過言ではないほど重要なパーツである、眉毛。
そんな眉毛の形が決まらずに、朝のメイクに時間がかかってしまう…という人にとって、眉スタンプはメイク時間を短縮してくれるとっても便利なアイテムなのです。
眉毛を書きたい場所にポンと押すだけだから、メイクに時間をかけたくない人や、朝時間がない人にとってお助けアイテムになってくれること間違いなしです!
超絶便利だと思って、眉スタンプ買ったのよね、これ。
— 餅肌 スベ子@ハイパー長女 (@hyper08250517) 2017年4月6日
慣れれば秒で眉毛完成!
慣れるまでは福笑い。
KISS
アイブロウスタンプ
EYEBROW STAMP pic.twitter.com/SA4zHWQ4el
韓国でも大人気のkissの眉スタンプ「KISS EYEBROW STAMP」は、1回で左右対称の完璧な眉が完成する!として海外のSNSでも話題になっているから要チェック◎
実際に使ってみれば、その完成度の高さに驚きを隠せないはずです。
韓国コスメが大好き♡という人も、ぜひお試しを!
この前一か八かで買ったKISSの眉スタンプが予想に反して良かった☺️
— 雛菊 (@watashiwachobi) 2017年6月21日
持ち手の部分から眉まで距離があるから押すのに慣れるまで少し時間かかるけど、慣れると簡単。
これで完成と言うよりはおおよその目安をつけるのに使うという感じだけど、書くの楽になった✨ pic.twitter.com/eOqati4nCF
【眉スタンプの使い方】
1. まずは化粧下地やファンデーションでお肌に油分を与えておく
2. 眉スタンプにパウダーをしっかりと擦り付ける
3. 自眉毛の眉頭に合わせてスタンプする
4. 持っているブラシや指でなじませて、自然な仕上がりにすれば完成◎
このように、不器用さんでも超簡単にできちゃうのも眉スタンプの魅力です♡
ポンッと押すだけ!?数秒で眉メイクが完成する眉スタンプの特徴と使い方!
— ジャニーズ通信! (@sokuhou_24ji) 2017年9月7日
続きはこちら⇒https://t.co/Vkvl7YiK36#コスメ pic.twitter.com/IrdNwvRHjn
眉スタンプには2種類の眉の形と、3種類のカラーがあります。
まず、形は新垣結衣さんのようなトレンド感にあるストレート型と、石原さとみさんのようなナチュラルなアート型の2種類。
ポンとスタンプするだけで、理想の眉毛が手に入る眉スタンプだからこそ、普段はストレート型という人もこれを機にアーチ型に挑戦してみるのもおすすめです◎
さらに、カラーはナチュラルブラウンとディープブラウン、ダークグレーの3種類だから、髪色が暗めな人も明るめな人も自分のヘアカラーに合わせて選ぶことができるため安心です!
水
(参照元:
unsplash )
眉スタンプのパウダーには、柔らかい「micro sliding powder」が使われており、使用感の柔らかさも人気の秘訣です。
また、シランという皮膚類似成分が配合されているうえ、シリコンコーティングされているため、お肌への密着度が高いほか、皮脂コントロール効果もあるため高い持続力を誇るのです。
これら眉スタンプの特徴から、パウダーが固まったりムラになることもなく、しっかりとお肌にフィットしメイクしたての美しさをキープできるのが嬉しいポイントです◎
虫眼鏡
(参照元:
unsplash )
とっても簡単な眉スタンプの使い方だけれど、やっぱり理想の眉に仕上げるためにもしっかりとコツを押さえておきましょう!
【眉スタンプ使い方のコツ】
1. 使うときは、眉尻から眉頭にかけて薄めにスタンプ
眉尻のほうが薄くなりがちなため、眉尻から付けると綺麗に仕上がります◎
2. スタンプしたあと、足りない部分はペンシルやパウダーで描き足す
スタンプの形は作られているため失敗する心配はないけれど、好みの濃さに仕上げるにはスタンプの強さによっては色が足りない場合があるため描き足すこと。
3. 仕上げに、眉マスカラやブラシでぼかして整える
ナチュラルに仕上げるために欠かせないひと手間だから、お忘れなく!
目力
(参照元:
unsplash )
理想の眉毛がとっても簡単綺麗に手に入る以外にも、実は眉スタンプには便利な使い道があるんです!
それは、「眉毛処理」。
やり方はとっても簡単で、眉スタンプをポンと押したあと、はみ出している部分の毛を剃るだけ◎
眉毛処理とともに、綺麗な眉毛を維持できるとあってまさに一石二鳥の仕上がりに満足できること間違いなしです。
左右対称にならなかったり、剃りすぎてしまったりと失敗しがちな眉毛処理も、眉スタンプを使うことで失敗を恐れずに安心して行えるはずです。
眉スタンプ…自眉ある人は難しい?と聞くけど、これ眉スタンプして要らない毛を処理していけば綺麗な形の眉作れたりするのでは……?
— Mazzi (@mazz1ko) 2017年7月5日
wrong way
(参照元:
unsplash )
とっても簡単にできちゃう眉スタンプだけれど、最初慣れるまではなかなかコツを掴むのに時間がかかってしまうかも…。
眉スタンプを使い始めるときの注意ポイントは、最初のうちは強く押しすぎないこと◎
強く押しすぎてしまうと、どうしてものっぺりイモトのような眉毛になってしまい、修正が難しくなるため要注意です!
また、はみ出してしまって余計な部分を綿棒で修正したり、眉スタンプを押すときに眉までの距離感がわからず位置を把握しにくいと感じることも…。
とにかく眉スタンプは、何度も使って慣れることが大切です♡
おしゃべり
(参照元:
unsplash )
「ヒルナンデス」で取り上げられたり、口コミでも話題なのが「KISS」の眉スタンプ。
眉メイクが苦手…という人や、なかなか左右対称に描けない…という人にとっては、救世主となってくれること間違いなしの眉スタンプだから、ぜひ「KISS」の眉スタンプで眉スタンプデビューしてみてはいかが?
\ 祝!400店舗達成!/11月22日 #MEGAドンキクラスポ蒲郡店 OPEN!!
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) 2017年11月22日
ファミリー向けに日曜消耗品や食品の他にも、お子様用の玩具やアパレル衣料の品揃えを豊富に取り揃え、多様なニーズにお応えします!
また、ドンキ初となるジュースバー「なないろ」を設置!
沢山のお客様のご来店をお待ちしてます! pic.twitter.com/onLqXAEqVP
ドン・キホーテやアットコスメストア、ソニプラ、LOFTなどで購入することができる眉スタンプですが、発売されたばかりということもあってか、ドラッグストアなどではあまりお目にかかれないかも…。
また、店舗や場所によっては取り扱っていないところも多く、確実に手に入れたい!という人は販売店によってそれほど値段にも差がないため、Amazonや楽天などネットで購入するのがおすすめです◎
ポンポンスタンピ欲しい!!!
— る ー じ ゅ 。🥀 (@rouge__s_822) 2017年11月12日
Katy のアイブロー折れまくって死にかけてるからこれに買い換えよう pic.twitter.com/bGUfRVYAYY
KISSの眉スタンプのほか、眉メイクの便利アイテムとして話題になっているのが、3秒で決まる眉スタンプ!ともいわれる、その名も「ポンポンスタンピ」。
テンプレートに眉をあて、丸型スポンジを使ってポンポンとスタンプするように描くだけだからはみ出す心配もなく、眉メイクが苦手…という人にもおすすめです!
そして、なんといっても自分好みの濃さに調整できるのが魅力です◎
さらに、高密着パウダーには眉のための美容液成分まで配合されているほか、おしゃれ太眉「モード」と愛されピュア眉「ナチュラル」の2種類の形と、ナチュラルブラウン・ショコラブラン・ライトブラウンの3色展開なのも嬉しいポイントです。
また、2017年11月13日に限定色であるオリーブブラウンが発売されたため、プラザやオンラインでぜひチェックしてみて♡
「KISS EYEBROW STAMP」と「ポンポンスタンピ」は、少しだけ使い方が違うんです!
簡単さで選ぶなら、押すだけで楽々仕上げられるKISSの眉スタンプがおすすめです◎
特に、朝時間がない人やメイクの時短をしながら素早く綺麗に仕上げたい人にはもってこい!
一方ポンポンスタンピは、好みに合わせてテンプレートを変えられるほか、濃淡が調節できるのが最大のメリットです。
そのため、普段使いにもっとナチュラルかつ自分好みの眉毛に仕上げたいという人におすすめです!