2015年ブレイクするといわれている女優さんって知っていますか?ゼクシィのCMで話題となり、今ではドラマにも主演中の・・・、そう!広瀬すずちゃんです!!ヾ(*´∀`*)ノ♡透明感のある肌と大きな目元、グラデーションボブがかわいい広瀬すずちゃんは、老若男女問わずに大人気♡今回は、そんな魅力溢れる広瀬すずちゃんに学ぶメイク術や美容術をご紹介しちゃいます♪
【美容】広瀬すずちゃんに学ぶ透明感メイク&おすすめコスメ
広瀬すず
(参照元:
youtube )
広瀬すずちゃんがかわいすぎる!!
学校のカイダン
(参照元:
naverまとめ )
広瀬すずちゃんは、1998年6月19日生まれのAB型。静岡県静岡市出身で、身長は158cmとやや低め(・ω<)ちなみに所属事務所はフォスター。
ゼクシィのCMで「あの可愛い子はだれ??」と話題になり、現在はドラマ「学校のカイダン」で初主演を務めています(*´∀`*)演技も上手で可愛い容姿の広瀬すずちゃんは、老若男女問わずに人気があり、今年大注目の女優さんです!
私服もかわいいと話題
私服
(参照元:
momogirl.jp )
私服
(参照元:
momogirl.jp )
セブンティーンのモデルということもあって、広瀬すずちゃんは私服も可愛いんです(*´艸`*)自身のブログで私服を公開しているので気になる子はぜひチェックしてみてくださいね。好きなブランドは「titty&Co.」「dazzlin」「スピンズ」「WEGO」だそうですよ☆
広瀬すずちゃんの美容法はリンパマッサージ!
リンパマッサージは毎日欠かさないという広瀬すずちゃん。小顔の秘訣は、目の周りを重点的にリンパマッサージしてむくみをとっているからだそうですよ♪
小顔になる為のリンパマッサージ方法
リンパマッサージ
(参照元:
Lymph Massage )
リンパマッサージは小顔効果だけでなく「二重アゴ解消」「リフトアップ」の効果も期待でき、リンパを流れさせる順番が大切ですよ☆
(1)フェイスライン→顎→耳の前
(2)目元→頬骨の下→耳の前
(3)目頭→目尻→耳の前
※目頭から目尻にかけては半円を描くようにマッサージしましょう。
(4)首→鎖骨
顔のリンパマッサージは、指の腹を使います。
リンパは耳の後ろや前を通って首に流れているので(1)~(3)でしっかりとマッサージしましょう。最初の内は慣れないかもしれませんが、毎日繰り返すことで徐々にコツが掴めてきます(^_^)/お風呂に入っている時やお風呂上がりにテレビを見ながらマッサージするのがオススメです。
もっと詳しく知りたい方はこちら>> Lymph Massageより
広瀬すずちゃん風メイク術
ベースはリキッドタイプを
広瀬すず
(参照元:
芸能ガチャポン日記 )
ヴィセリシェCCウォータリーファンデーション
(参照元:
@cosme )
広瀬すずちゃんの魅力はなんといってもキレイな肌♡ ベース(化粧下地)は、リキッドタイプを使って肌に凸凹感を感じさせないようにするのがポイント☆肌に立体感がでるハイライトは必要ありませんよ(^_^)/
ヴィセ リシェ CC ウォータリー ファンデーションはこれ1本で乳液・美容液・日焼け止め・下地・ファンデーションの役目がカバーできます!水系ファンデーションはその名のとおり、みずみずしく軽く広がるので、ムラなくフィットしますよ♪
透明感あふれる唇!
広瀬すず
(参照元:
イオンスクエア )
アディクション リップスティックシアー スーパーウーマン
(参照元:
@cosme )
リップメイクは「オレンジ系」か「レッド系」を使うのがポイント(・ω<)乾燥肌の子は、グロスを重ね塗りしても良いですね☆つやつやと透明感ある唇を目指しましょう。
アディクション リップスティックシアー スーパーウーマンはルージュとリップの間のような質感が、軽やかで透け感のある印象を与えてくれます!リップのブームは、マットからシースルーに変わりつつあるのでお気に入りの1本をおさえておくといいですね♡
アイメイクはたれ目に!
広瀬すず
(参照元:
pinsta.me )
インテグレート スナイプジェルライナー
(参照元:
@cosme )
アイメイクは、アイラインを跳ね上げずにやや下がり気味で書きます。また、黒目の下側にのみアイラインを入れるとより広瀬すずちゃん風メイクに近づきます♡つけまつ毛をつける場合は、目尻が濃いタイプのものを選ぶと良いでしょう。
インテグレート スナイプジェルライナーはペンシル型で使いやすく、アイラインを引くのになれていないメイク初心者さんでも綺麗に引けると評判です☆
マスカラはボリューム重視
「ゼクシィ」のCM
(参照元:
FC2まとめ )
マジョリカ マジョルカ ラッシュキング フィルム BK999
(参照元:
サツドラNETショップ )
マスカラはロングタイプのものよりもボリュームタイプのものを選びましょう。 上まつ毛も下まつ毛も、マスカラを付け過ぎないように注意してね。
マジョリカマジョリカのマスカラ、ラッシュキングフィルムBK999はひと塗りで2度塗りしたかのようなボリュームが出ます!目力も引き立ち、カールもキープできるのでおすすめです。2015年上半期ベストコスメにも選ばれました。
眉毛はまっすぐ!
広瀬すず
(参照元:
lineq )
ケイトのラスティングデザインアイブロウW(FL)
(参照元:
HAPPY PLUS )
眉毛は顔の印象を大きく変える部分で、広瀬すずちゃん風メイクをする上で重要なポイントです。少し眉尻下がるように眉毛を書きましょう。太すぎても、細すぎてもいけません。
アイブロウは描きやすさが重要!ケイトのラスティングデザインアイブロウW(FL)BR-3なら、細い線も太い線も自在!すんなりと肌になじんでくれるので、少し下がる眉も楽々描けますよ♪