年齢を重ねるとともに気になってきた「脇肉」をどうにかしたい…(泣)と悩んでいる方、必見!
放っておくとどんどん溜まってしまい脇からはみ出る贅肉。そんな脇肉の様々な対策法をご紹介します。 脇肉ができてしまう原因から、習慣づけたい簡単なマッサージ方法やブラジャーの選び方、さらにはおすすめの脇肉誘導ブラまで◎
脇肉対策はもちろん、憧れのふっくらバストへも繋がるから要チェックです♡
ヒョウ柄のキャミソール
年齢を重ねるとともに気になってきた「脇肉」をどうにかしたい…(泣)と悩んでいる方、必見!
放っておくとどんどん溜まってしまい脇からはみ出る贅肉。そんな脇肉の様々な対策法をご紹介します。 脇肉ができてしまう原因から、習慣づけたい簡単なマッサージ方法やブラジャーの選び方、さらにはおすすめの脇肉誘導ブラまで◎
脇肉対策はもちろん、憧れのふっくらバストへも繋がるから要チェックです♡
脇
(参照元:
unsplash )
バラ柄のブラレット
(参照元:
unsplash )
脇肉は、バスト周りの筋肉が衰え、バストが外側に広がってしまうことが原因であり、放っておくとどんどん脂肪が溜まるからこそ要注意。
しかも、1度脇肉がつくと取りづらく、体重を落とすダイエットに成功しても脇肉は取れないなど、非常に厄介な存在なのです。
それなのに、脇肉があると実際よりも太って見えるからこそ、どうにかしたいですよね…。
脇に手を当てる
(参照元:
unsplash )
脇の下には大きなリンパが通っており、このリンパの流れが滞ると、体内に不要な老廃物や水分が蓄積されます。 この蓄積された老廃物がやがて脂肪となり、厄介な脇肉になってしまうのです。
特に、胸部や肩甲骨周りの筋肉を動かしていないことが原因で、リンパの滞り→老廃物の蓄積→脇肉という流れになってしまいます…。
猫
脇の下のリンパ節に老廃物が溜まる原因として、猫背も挙げられます。 パソコンやスマホなど、猫背になったまま操作を続けていませんか?
猫背は肩甲骨が開きっぱなしの状態であるため、基礎代謝が下がり筋肉量も落ちやすくなります。 それによって、肩甲骨周りや脇の下に脂肪がつきやすくなってしまうのです。
また、脇肉だけでなく、バストを支える大胸筋の衰えにも繋がる猫背だからこそ、特にスマホをチェックするとこなど正しい姿勢を意識することが大切です◎
ブラジャー
毎日着用しているブラジャーは、デザインだけでなく、自分の体に合ったサイズを選べていますか? ブラのサイズが合っていないと、本来バストであるはずの脂肪が脇肉となって贅肉化してしまうから要注意。
特に、体よりも小さなブラを着用していると、ブラにバストが収まりきらずに、はみ出たバストやお肉がそのまま贅肉となり、知らぬ間に厄介な脇肉になってしまうことも…。
まずは、自分に合ったサイズのブラジャーを選ぶところから、脇肉対策を始めましょう!
ニット姿
私たちの体は、年齢とともに筋肉量が落ちて代謝が下がっていくもの。 若い頃には、自然と燃焼されていた脂肪も、年齢を重ねることで皮下脂肪となって体につきやすくなってしまうのです。
そのため、年齢を重ねるとともに、意識的に筋肉量を増加させたり代謝を促進させたりなど、しっかりと意識した生活を送ることが大切です◎
ファイト
脇の下にあるリンパ節の滞りが原因である脇肉だからこそ、リンパマッサージをして脇肉対策を行いましょう!
【リンパマッサージのやり方】
①指を使って脇の下で円を描くようにマッサージする
②肘の内側も同じように円を描くようにマッサージする
③手首も同様にマッサージする
④最後に、手首から肩までを下から上へ向かってすりあげていく
脇肉対策において、特に意識すべき筋肉は肩甲骨の周りにある「僧帽筋(そうぼうきん)」と呼ばれる筋肉です。 この僧帽筋を鍛えることは、脇肉だけでなく背中の贅肉対策をはじめ、バストの垂れ改善や肩こり解消、猫背改善、小顔効果まで様々な嬉しい効果へと繋がるため、定期的に僧帽筋エクササイズを行っていきましょう!
【僧帽筋エクササイズのやり方】
①あぐらをかいて座り、手を後ろで組む
※このとき、両手のひらをつけ、肘は真っ直ぐ伸ばしておく
②肘を真っ直ぐ伸ばしたまま、肩を後ろに回す
メジャー
小さすぎるなど、自分の体に合っていないブラジャーを着けていると、脇肉の原因になってしまうため、ブラジャーは必ず試着してから購入するようにしたいもの。
また、サイズを合わせるだけでなく、脇周りや背中のお肉もブラカップに収めるように正しくブラジャーを着けるように意識することも大切です!
ブラジャー
おっぱいは形状記憶するものだからこそ、ノーブラで過ごしていると重力に耐えかねてどんどん下垂してしまいます。 それに伴い、脇へも脂肪が流れて脇肉ができてしまう原因に…。
そうならないためにも、昼だけでなく夜にもブラジャーをすることが大切です。 とはいえ、「ブラジャーの締め付けが気になって寝られない…」という方は、ナイトブラがおすすめ◎
大事なおっぱいを垂らさないためにも、昼も夜もしっかりとブラの着用を習慣づけていきましょう!
姿勢よく座る
猫背が癖になっていると、背筋がたるみ脇肉が増えやすくなってしまいます。 日頃から正しい姿勢を意識し、背筋を伸ばして両膝をつけて座りましょう!
また、背もたれを使わないことで背筋を鍛えたり、両膝をつけて足を閉じて座ったりすることで骨盤の位置を安定させて、背筋をピンと伸びやすい状況を自ら作っていくことが大切です◎
入場する女性
血液やリンパの流れが滞ると、脇肉の原因になるのはもちろん、全身に様々な悪影響を与えてしまいます。 そうならないためにも、入浴中に脇周りを揉みほぐして、血液やリンパの流れを促していきましょう!
脇をスリスリと円を描くようにほぐしたら、脇の後ろをつまんでほぐします。 このとき、親指を使ってマッサージするのがポイントです◎
毎日入浴のタイミングで、脇周辺を揉みほぐすことを習慣づければ、気になる脇肉対策としてはもちろん、様々な嬉しい効果を実感できるはずです♡
脇に両手を挟む
脇肉や背中からはみ出た贅肉を、本来あるべきバストの位置でしっかりとキープしてくれる脇肉誘導ブラジャーがあるのをご存知?
この脇肉ブラを使えば、痩せて見えるだけでなく、憧れのふっくらバストへと導いてくれます◎ そんなまさに一石二鳥のブラジャーだから、要チェックです!
シリーズ累計50万本突破のロングセラー商品である「脇肉キャッチャー」は、脇肉や背中の贅肉を本来のバスト位置へとキープしてくれる補正下着です。 「寄せて上げての効果がすごい!」と評判で、胸を大きく見せたい方にもぴったりです◎
一方、残念ながら胸を小さく見せたい方には向いていないかも…。
こちらも36万枚の売り上げを誇る大人気のブラジャー、その名も「脇肉革命」は、はみ出たお肉をスッキリ整えてくれる、まさに救世主的存在。
脇から背中にかけて幅広い脇高設計になっていることに加えて、ストラップも幅広いため、背中に流れた贅肉まで逃さずにきっちりとサポートすることができます。
また、サイズはBからEカップまで16種類と豊富で、ホックも4列あり細かく調節できるなど使い勝手の良さも人気の秘訣です◎
そして何と言っても1枚2,430円(税込)とコスパが良く、気軽に試せるのも嬉しいポイントです!
人気タレントの鈴木奈々さんがイメージモデルを務めるLUNAナチュラルアップナイトブラ♡ 寝ている時ってバストが横に逃げがちで脇にどんどんお肉が流れていってしまうんです( ;∀;)
そんな寝ている間に起こるバストのお悩みを解決してくれるのがナチュラアルアップナイトブラ!! ノンワイヤーで着け心地は抜群なのにバストをしっかり支えてくれてしかも上と上げてくれる♡
脇肉対策をしながらバストの形を整えて美乳へと導いてくれる女の子なら絶対欲しいブラです(>_<)