【色素沈着】もう悩まない!効果的な色素沈着予防方法と簡単ケア方法

【色素沈着】もう悩まない!効果的な色素沈着予防方法と簡単ケア方法

2019.09.03

352

色素沈着
色素沈着

ニキビ痕や火傷、落としきれなかったメイクなどが、気付いたときには黒ずんで色素沈着を起こしてしまっていた…なんて経験ありませんか?

今回は、そんなしつこい色素沈着で悩まないためにも、色素沈着の原因や予防方法、すでに起こってしまった色素沈着のケア方法まで、まとめてご紹介します。

美白ケアにも優れたクリームも参考にしながら、諦めることなく、色素沈着ケアで健やかで美しい素肌を目指しましょう!

色素沈着とは?

端正な顔
綺麗な女性 (参照元: unsplash

「色素沈着」とは、お肌に刺激が加わることによって、表皮にあるメラノサイトと呼ばれる色素細胞からメラニン色素が過剰に分泌されて、表皮や真皮に沈着して起こることです。

そんな色素沈着のなかでも、日焼けやニキビをはじめ、傷や虫刺され、火傷の痕などが茶色く色素沈着を起こした状態を指す「炎症後色素沈着」が、最も一般的です。

色素沈着の原因とは?

メイクポーチnewnew
メイクポーチ

メラニン色素が過剰に分泌され、表皮や真皮に沈着して起こる色素沈着ですが、このメラニン色素は炎症からお肌を守ろうと生成されています。

通常であれば、お肌のターンオーバーによって皮膚の外側に押し出されて次第に消えていくメラニン色素ですが、紫外線を浴び続けたり、ターンオーバーが正常に行われなかったりすると、そのまま色素沈着となって残り消えにくくなってしまうのです。

その他、衣服の擦れやナイロンタオルの使用など物理的なお肌への刺激や、ストレスやホルモンバランスの乱れなどが原因となり、色素沈着が起こっている場合も考えられます。

色素沈着の予防

紫外線対策

目覚めL
朝起きた女性

色素沈着を予防するためには、主な原因となる紫外線対策は不可欠です!

特に、すでに色素沈着が起こってしまっている場合でも、紫外線を浴び続けるとさらに悪化させてしまうため要注意。

そのため、日焼けや虫刺されなどの炎症が起こった場合には、冷やしたり、抗炎症作用のある薬またはスキンケアなどを活用したりすることで、炎症を少しでも早く抑えることが、色素沈着を軽減させることに繋がります◎

スキンケアをしっかり行う

小顔
スキンケア

メラニン色素を沈着させないためにも、正常なお肌のターンオーバーを促すことが大切です。

そのためにも、洗浄や保湿といった日頃のスキンケアをしっかりと心がけましょう!

特に、肌荒れやニキビ予防にも有効な低刺激スキンケア製品を使用することで、お肌のターンオーバーが促されてメラニンを排出しやすい状況に導けます◎

また、近年では、無香料無着色、さらに低刺激でありながらも、高い美白効果が期待できる

トラネキサム酸という美白有効成分が配合されている美白化粧品も多く販売されているため、自分のお肌に合わせてしっかりと選ぶことが重要です。

摩擦に気を付ける

ヘアバンドを着けて洗顔するL
洗顔する女性

せっかく日頃のスキンケアをしっかりと行っていても、摩擦など物理的な刺激を与えていれば色素沈着は起こってしまうもの…。

特に、骨のうえなど出っ張っている部分は色素沈着が起こりやすいからこそ、ナイロンタオルやボディブラシなどで擦るのは絶対にNG!

また、キツ過ぎる下着をつけたり、皮膚を引っかいたりなどの刺激も色素沈着を引き起こしてしまう原因に結び付くため、しっかりと意識しながら避けるようにしましょう!

食事に気を配る

ブルーベリーヨーグルト
ブルーベリーヨーグルト

物理的な原因だけでなく、ストレスや偏食、睡眠不足によっても乱れてしまうお肌のターンオーバーだからこそ、食事に気を配ることも有効です◎

なかでも、お肌の生まれ変わりを正常化させるには、ビタミンAが豊富に含まれている緑黄色野菜やレバー、うなぎなどの食べ物が効果的!

このような食べ物のほかビタミン類を積極的に摂り入れるなど、バランスのとれた食事を心がけながら、不規則な生活習慣を改善していきましょう!

色素沈着してしまったら?

レーザー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こんにちは🌼 シロノクリニック横浜院です❤️ 本日は昨日配信されましたキャンペーンのご案内です。 🌼ヒアルロン酸注入 ジュビダームビスタ「ボリフトXC」⇨法令線・マリオネットライン・目の下のたるみ・シワを改善 1本⇨30%オフ さらに 2本目から⇨50%オフ 🌼ボリフトXC 定価1本 100,000円 顔限定、同日限定です。 ボリフトXCは、浅い層に注入することができるように柔らかく作られています。シワや溝の下にボリフトXCを注入し、シワや溝を下から上に持ち上げます⭐️ シワによっては、ボリフトXC以外のヒアルロン酸の方がいい場合もありますので、診察にてご相談させてください❤️ 写真は法令線の線が入ってしまった浅いシワにボリフトXCを入れたものです。線が綺麗に目立たなくなりました✨ 気になる方は、ぜひご相談ください❤️ #シロノクリニック横浜 #シロノクリニック #横浜 #美容皮膚科#スカイビル #美容クリニック #レーザー治療 #ヒアルロン酸 #ボトックス #ホクロ除去 #ニキビ #ニキビ跡 #傷跡 #脱毛 #サーマクール #ウルセラ #美肌 #美白 #綺麗になりたい#アンチエイジング #shironolaserclinic #shironoclinic #yokohama

シロノクリニック横浜院 公式Instagramさん(@shironoclinicyokohamaofficial)がシェアした投稿 -

「起こってしまった色素沈着をどうにかしたい…」そんな方は、レーザー治療によって色素沈着を薄くすることも可能です。

ただし、美容目的のレーザー治療の場合、保険適用外となりお金がかかってしまいます。

少しの痛みを伴う治療もあるため、お医者さんの診断をしっかりと受けてから治療を行うことが大切です◎

色素沈着に効くクリーム

QuSomeホワイトクリーム1.9(ビーグレン)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

*** HANAオーガニックから、攻めのスポット美白アイテム「オーガニックホワイトクリーム」が誕生。 . 「オーガニックで本格的な美白は難しいのでは?」 という意見を払拭するようなアイテム☺︎ 全成分天然でありながらも、肌の根本にアプローチ。 できてしまったメラニンを還元&ターンオーバーを促進します。 . 固めのクリームタイプなので、気になるシミの集中ケアに◎ #HANAORGANIC #ハナオーガニック #スポット美白クリーム #オーガニックホワイトクリーム #美白クリーム #オーガニック美白 #攻めの美白 #リアルコスメ #Realcosme #敏感肌 #乾燥肌 #化粧品 #スキンケア #基礎化粧品 #美肌 #skincare

リアルコスメさん(@realcosme_official)がシェアした投稿 -

「今あるシミを消したい!」そんな方におすすめなのが、ビーグレンの「QuSomeホワイトクリーム1.9(税抜6,000円/15g)」。

ハイドロキノンやビタミンC誘導体といった美白効果の高い成分が配合されているため、シミを集中ケアしながら、同時にメラニンの生成そのものを抑制してくれます!

また、独自の浸透テクノロジーによって、より素早く透明感のある素肌へと導いてくれる優れものなのです◎

HANAオーガニックオーガニックホワイトクリームHANAオーガニック

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

* . 美白ケアに力を入れ始めました。 . というのも、恥ずかしながら 目に見えるシミが出てきたから🙈 . . 若い時は、運動部で外での練習☀️ もちろんノーバリア、ノーケア。 . 大人になってからも趣味のランニングで 太陽の光をばっちり浴びています🌱 . . 元々肌は強い気がしていて、 ケアを怠っていました。 . 2.3時間休めば肌が復活!そんな歳ではなく、気づけば無理がきかない年頃に。 . それに、仕事もプライベートも、今が1番ストレスのかかる年頃なのかも、30歳前後は(´・・`) . . . 私は顔の皮膚が薄く、乾燥しやすいので、 保湿をしっかりしながら、ピンポイントでシミケアを♩ . アンプルールの #コンセントレートHQ110 . . 使い始めて1ヵ月。 既に薄くなりました。びっくり🐻 . シミにはレーザーしかないと思っていたのに。 . 自分の歳と前向きに付き合うために ちょっぴり努力もしないとね。 . . . #AMPLEUR #アンプルール #コンセントレートHQ110 #美白 #美容 #スキンケア #シミ #そばかす #日焼け #エイジングケア #ハイドロキノン #そんな年頃

kさん(@kf._.0809)がシェアした投稿 -

今あるシミにアプローチするとともに、くすみの原因となっている炎症のケアも同時に行ってくれるのが、HANAオーガニックの「オーガニックホワイトクリーム(税抜5,000円/15g)」です。

お肌本来の美しさをコンセプトに開発されたクリームで、天然型のビタミンC誘導体や甘草など、8つもの和漢植物エキスが配合されています。

これを使えば、シミに悩まされない健康的な美しい素肌が叶い、表情まで明るく見せてくれるはずです!

アンプルールラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110

シミにピンポイントで働きかけるのが、アンプルールの「ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110(税抜10,000円/11ml)」。

独自成分である新安定型ハイドロキノンを配合し、頑固なシミにも効果的にケアしてくれる優れもの。

お値段はやや高めなものの「濃いシミも絶対に消したい!」という方には絶対におすすめです!

また、美容液ながらクリームのようにリッチなテクスチャーも特徴的で、安全性も高いため、お肌に負担をかけずにケアしたい方にぴったり◎

小林製薬 ケシミンクリーム

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脇がちょっと引くぐらい汚いでお馴染み、私。 脇の黒ずみにはケシミンが良いと聞いて 藁にもすがる思いで買ってみた。 ちな重曹パックも良いと聞きやってみたけど イマイチ効果は見られませんでした〜 このケシミンクリームも 全く効果が無かった人、 すぐに効果が出た人、 3ヶ月くらいでやっと薄くなったって人 色々なんだけど結局こうゆうのって 合う合わないなんだよな🤔 脇の黒ずみを綺麗にする目的で買ったけど ついでに顔のニキビ痕がそのまま シミになっちゃったところ、 なりかけてるところにも塗ってみる 下のやつはもはやシミ通り越して ホクロなりかけてる疑惑ありますが。 #ケシミン #ケシミンクリーム 1200〜1300円と言う安くないけど めちゃくちゃ高いと言う訳でもない ダラダラ続けられそうな価格帯

ちっぴ🐰さん(@chippi_pi_pika)がシェアした投稿 -

CMなどでもおなじみ、小林製薬の医薬部外品「ケシミンクリーム(税抜1,800円/30g)には、メラニンの生成を抑制する働きを持つビタミンC誘導体など、美白有効成分が含まれています。

また、油溶性甘草エキスという植物性の美白成分まで配合。

伸びの良いクリームで使い心地も良いため、お顔全体の美白ケアアイテムとしてもおすすめです◎

明色化粧品プラセホワイター薬用美白エッセンスクリーム

「毎日のケアとして使えるようなコスパの高いクリームを探している!」という方におすすめなのが、明白化粧品の「プラセホワイター薬用美白エッセンスクリーム(税抜1,100円/55g)」。

コラーゲンやハトムギエキス配合で、メラニンの生成をしっかりと抑えてシミをケアしてくれるうえ、プラセンタエキスによってお肌の乾燥による小ジワまで予防してくれます。

人気のプチプラアイテムだからこそ、色素沈着でお悩みの方はぜひチェックしてみて!

まとめ

いかがでしたか?

鏡を見るたびにブルーな気持ちにさせられる、色素沈着…。

そんな思いをしないためにも、日頃から色素沈着の原因からしっかりと予防することが大切です。

また、すでに起こってしまった色素沈着の対処法として、レーザー治療だけでなく、日頃のスキンケアにぜひ加えたいおすすめのクリームもご紹介しました。

ぜひ参考にしながら、悩みのない健やかな素肌を手に入れちゃいましょう♪

facebook
twitter